スポーツカー専門 GTNET
カタカナ、横文字が多い自動車関係のコトバ。
最初は、何?それ、なんて言ってたけれど、気が付くとそのまんま使ってない?
ちゃーんと知ってて使ってるのもあれば、そうじゃないものだってあるかも。
というわけで、自動車用語、紹介しちゃおう。
声に出して読めば、これでキミも自動車用語博士!(になれるかも?!)
簡潔にいうと空気を冷やすシステム。ターボ車の場合、強制的に吸い込んだ空気をタービンで圧縮し、エンジンシリンダーに送り込んでいる。圧縮により高温になった空気は膨張し、空気密度の低下を引き起こす。ガソリンを燃やすために必要な酸素の密度が低下すると正常に爆発しなくなり、エンジンがノッキングを起こしたり、出力低下の原因となるため、インタークーラーで高温になった空気を冷やし、タービンの効率アップを果たしている。
ア行 | |
---|---|
カ行 | |
サ行 | |
タ行 | |
ナ行 | |
ハ行 | |
マ行 | |
ヤ行 | |
ラ行 | |
ワ行 | |
英数 |
|
スポーツカー 中古車強化買取中 !!
車種別申込可能。