『直管マフラー』声にだして読みたい自動車用語

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. 声にだして読みたい自動車用語『直管マフラー』

自動車用語

カタカナ、横文字が多い自動車関係のコトバ。 最初は、何?それ、なんて言ってたけれど、気が付くとそのまんま使ってない?
ちゃーんと知ってて使ってるのもあれば、そうじゃないものだってあるかも。 というわけで、自動車用語、紹介しちゃおう。
声に出して読めば、これでキミも自動車用語博士!(になれるかも?!)

直管マフラー

レース車両専用を代表とするマフラーで、排気管途中に消音器がほとんど付いていない。排気効率を最優先するため、エンジンから出口まで直管構造のマフラーを使用するのだが、当然のことながら爆音を発生させるため、車検では通らない。つまり、装着した車両は公道で走ることを禁止されていることをお忘れなく!

直管マフラー以外の自動車用語を確認

ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数

スポーツカーの中古車情報ならGTNET