2015年4月27日
ハイ、ワンパターンにも程があるぞ(笑)でも、楽しみにしてる人もいるんです。
僕に査定してもらったお客さん。めっちゃ読まれてまして・・・載るかチェックされてたり。
だから、僕は契約が決まって、手続きが始まったら更新します。
まだ手続き完了していないので、顔見せ程度でゴメンナサイ。
買取はレガシィB4。2.0GTスペックB。ライトチューンながら、手の込んだクルマです。
まずフロントブレーキがAPロッキード!!なのでビッグキャリパー対応のホイールなんです。
マインズのROMが入ってるので、ちょいとブースト高いですね。ちょっと乗りました。
加速1~2割増し、減速4割増しくらいでしょーか。ATでも面白いかと。
ダウンサスやマフラーも適度です。激しすぎないのがイイ所。
これがマニュアルだったら、確実に問い合わせラッシュですが、ATですよ!!
ただ、当社にはマニュアルも少数ながら入庫します。何故なら欲しい方がいるから。
GWはお出かけついでにGTNETで欲しい車を下調べ!!しに来て下さいね!!

GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp

2015年4月27日 11:03 | カテゴリ:イベント, 新着中古車情報
2015年4月24日
ハイ、買取少なくてゴメンナサイ。最近は、査定より登録の多い下村です。
最近は、一括査定のゴチャゴチャな中にあまり行かないので・・・。
だって、一括査定って、値段が全ての場合も多いし、わかってない業者さんもチラホラ。
最近は、ちゃんとわかる業者に見せたい、というお客さんから買取する場合が多いです。
特に希少車は、ちゃんと販売しているお店を呼びましょう。大事に扱いますから。
GTNETはスポーツカーだけじゃないけど、86が並ぶと・・・うちっぽい(笑)
86はレースもあるので、ちょっと興味はあるんですが・・・街中ではそれなりに軽快。
不足を感じる方、わかるけど・・・Z33よりちょい足りないくらいなら十分。
自分が全開で踏める限界を超えるクルマは、あまり乗るべきではないと思うのですが。
このクルマを350psにしたら、ドリフトは出来るかもしれないけど、事故率何倍になるかなあ?
このままでもサーキットではちょっとピーキーかな?ここまで速い必要は無いんです。
アクセル全開だと、6速を使うのはロングストレートだけ。すぐ4速まで落とすはず。
ヴィッツでも全開で踏むと10周で体力使い切ります。サーキットにはちょうどいい(笑)
そんな事言ってたら、うちの在庫は売れないじゃないか(笑)ランエボとかどーすんの!!
大丈夫、うちのお客さんはステップアップして購入される方が多いので。
インプレッサやランサーから乗り換える方が、一番多いかもしれません。
・・・最近のうちらしい光景も。アクア祭りも落ち着いたみたい。濃いブルーに集中。
水色やイエローも入庫しました。エアロ付けたら、なかなか決まりますよ。
プリウスαも、エアロが付いてると売れるのはうちらしい(笑)
まあ、合法でスタイリッシュなエアロなら、付いてた方がカッコイイ。
GT300でプリウスが走ってるくらいですから。あっ!ありゃ別物だ(笑)
GTNETのスーパー耐久GT-Rは、別格だけど別物じゃない。GT3規格に準じてるけど、
最強の市販車といえる仕様なのね。5月にSUGOに来るから本物を見て欲しいです。
ル・マンに出るのが夢だった僕からすると、Xクラスの耐久マシンというのは、
ほとんどポルシェやアストンマーチン、フェラーリのル・マン仕様と同じ。
ル・マンには行けないけど・・・SUGOなら行けるかも、でしょ。スーパー耐久も面白い!!
速いクラスと遅いクラスが走るのもGTやルマンっぽくて難しいレースなんです。
ル・マンの怪物ハイブリッドのLMP1クラスも面白いけど(笑)耐久レースは難しいから面白い!!

GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp
</a
2015年4月24日 17:43 | カテゴリ:イベント, 新着中古車情報
2015年4月13日
ハイ、また買取情報ですが、まだ社内での手続き中なのでチラリお披露目程度です。
26年11月登録・・・登録済み未使用車じゃないですよ(笑)
3566km・・・試乗車でも無いですよ(笑)
最近噂のマニュアルのファイナルでは無いです。昨年噂のSSTファイナル君です。
ただね、手放す方は様々でして、車は全く問題なくても、
特別な事情が無くても、手放す場合はあるんです。
ただ、専門店でないと、きちんと評価してくれない・・・
・・・というわけで最近多い極上車。どこのお店に行くかもわからない・・・。
多分大事に売られるでしょう。売ってるお店がほとんど無いし・・・。
・・・ちなみに32GT-R達は関東のGTNETへ。さらに得意なお店でメンテナンス。
今月はレガシィB4も入庫予定。ハイブリッドも続々入庫中!!
意外と狙い目、フィットハイブリッドRSも入庫。CR-Zのフィット版だと思えばお得。
プリウス、アクアも入庫してます。速いのよ、街中では・・・。
僕のプレオ君、いつも高速でプリウスに抜かれ、登りで追い抜きます。
多分エコモードだと、登りで燃料セーブが入るから、100km前後が苦しいのね。
CR-Zも登りでアシストを使い切る事が多いですが、どちらも下りで猛然と追い抜かれます。
確かにエコカーで高速走ったら、エコランしないと勿体無いよなー。
多分僕は我慢できないので(笑)モード切り替えても踏むでしょう。
うーん、耐久レースには向いてないな(笑)子供の頃の夢はル・マンのレーサーだったのに。
今は10周くらいしか集中出来ないから、スプリントレースでしょうかね~?
何かレースなり、イベントがあるようならご案内しまーす!!
GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp
</a
2015年4月13日 11:06 | カテゴリ:イベント, 新着中古車情報
2015年4月6日
ハイ、ホントは先月更新する予定だったんだけど、買取より納車でフル回転(笑)
先月よりちょっと落ち着いたので、ご報告と下取りのお話を。
まず、マニュアルのレガシィB4がそろそろアップされますが、買取では上物です。要チェック!!
あと、最近は下取りがちょい好調。でも半分は廃車寸前です。
でも、残された余生を代車として過ごすクルマもいます。車検までですが。
会社はいろいろ考えているけれど、僕は代車には持論がありまして・・・。
代車をお貸しするのは、車検預かりや修理、チューニングパーツ取付が多いですが、
お客さんは、代車は代車、早く自分の車に乗りたいと思っていると思うんです。
今は車検のお客さんも増えてきて、会社も歓迎していますが、代車が不足しています。
何故ならちょっとイイ、コンパクトを代車にして、次々に売れてしまったから。
廃車下取りで車検のある車なら、税金と燃料費は同じだから、最後廃車にすれば、諸費用程度で生涯全うします。
もちろん、多少直す必要はあるでしょうけど、最低限お客さんの所で壊れない車ならいいんです。
何故なら、大前提は、「代車は最後の手段」というのが本来の代車。早く自分の車に乗りたい、と思わないと。
軽だって、人気車でも100万が1年で60~70万まで下がりますから。諸費用を含めたらマイナスは増える一方。
しかも、年に1度くらいはバンパーとか、ボンネットとか・・・借り物でもぶつけるのね・・・。
ミニカやマーチ、初代フィット、ヴィッツとかで1年持てば保険・ガソリン代含めてめっちゃ維持費かかりません。
多分この辺りが入庫したら代車になって、壊れる頃廃車になって、代車に合うクルマと入れ替え戦。
本来それでいいんです。商品として魅力のある車なら、貸しちゃダメです。売るべきです。
レンタアップの10万kmでも代車には十分。商品としてより、失礼で無い車ならいいんです。
・・・さて、買取新入庫はインプレッサGDAのGDB仕様(5速だけどね)、とランエボ8です。
修復有りだけど、GDAはまず不満は出ないクルマです。サーキットで攻めたり、競技に出る人以外は十分です。
逆にGDAでSTiに勝てるくらいの方が、腕自慢出来ると思うんですが。伸びがちょっと違うから。
ランエボ8は速いです。コレも修復あるけど、エアロとか、いろいろ付いててお得かも。
まあ、こういうの、気になる方はお問合せ下さいね。雑誌やネットに掲載されてない在庫もあるよ!!


GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp
</a
2015年4月6日 14:32 | カテゴリ:イベント, 新着中古車情報
2015年4月6日
ハイ、また更新されてない・・・みんなも書いてよ~。
僕が書くと同じようなネタばかりになってまうよ。
先月は有り難い事に、仙台店は月末まで良く売れておりました。
車種はバラバラだけど、ハイブリッドが増えてきたみたい。
前山君と店長でフル回転。何故なら僕は土日査定で不在が多かったから。
・・・結局僕は1台も売れてませんが・・・買取はマニアックなクルマばかり。
写真にはありませんが、ランエボ10のファイナルSSTバージョンも入庫予定。
新着入庫情報は、まだ写真もアップされてないはず。仕上げとかまだだから。
さて、R32GT-Rが2台。どちらも同じ5年式。しかーし!!白いクルマは希少車。
Vスペック、事故無し、1万3600km、ワンオーナー。22年落ちでしょ~?
乗ってみたけど、今では乗れない、どノーマルな感じ!!マフラーも純正戻し。
キレイに仕上げてGTNETの店頭に並ぶでしょう。普通に乗れます。スゲー。
34GT-Rより高いかも・・・。そのくらいR32乗りなら欲しいクルマ。
・・・シルバーのはベース、事故有りで118000km。これでも普通の方ですが・・・。
腐食やダメージが大きいので、乗るまでにちょいとお金はかかりそう。
車検取るだけでも70~80万円はかかるかな~。さらに直す必要もありそう。
きっとお値段も数倍違うでしょうね~。まだ値段が確定していないくらいの新着情報(笑)


GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp
</a
11:43 | カテゴリ:イベント, 新着中古車情報