2015年7月27日
ハイ、査定担当の下村です。暑いですね~!さっき書類を届けに行ったら36度でした。
僕は北海道出身なんで、暑いのは苦手ですが、寒いのも苦手です(笑)
道産子って、家の中が暖かいし、寒い時は着込むので、本州の方が温度差が大きくてキツいです。
それはさておき、僕のコペン、ハーゲン君は査定先でもよくツッコミの入るクルマです。
特に奥さんや子供に人気ですが、あの車な~に?コパンだよ・・・コペンですけど~(T_T)
そういう時は、そういう事にしましょ・・・喜んでもらえれば良いですよ~(笑)
さあ、新入庫はまたRX-7、5型ですが状態はイイです。圧縮点検はOK、後は点検項目をチェックです。
僕が乗った感じでは、ほぼノーマルな分、故障は少なそうです。セブン好きなら面白い車ですね。
近いうち登録されると思います。お待ちくださいね~!
うちの買取車、他のお店にいたりします。グループなんで、他店で並べる場合もありますね。
まあ、そういうクルマを探してる人は、同じクルマで比べたいでしょうからね~。
んで、100系マークⅡのツアラーVも来月には入庫予定です。
入庫したらこちらも掲載しますね~!!

GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp

2015年7月27日 15:47 | カテゴリ:イベント, スタッフブログ, 新着中古車情報
2015年7月22日
ハイ、ありがたい事です。コツコツ忙しい下村です。今週は3台買取したので、登録と合わせてバタバタ。
ちなみに今週はNSXの査定もありまーす。難しいんですよ、NSXとかRX-7はアルミ部分が多いので。
なので、今回もご指名で呼ばれました(笑)そういえばR33GT-Rも査定したお客さんでした。
実は点検中のクルマも数台ありまして・・・。そんなクルマの買取速報でーす!!
ウサギって寂しいと・・・いえ、ブログって更新しないと死んじゃうんだよ(笑)
実は、RX-7だけで先月から4台目。全部5型のイノセントブルー。あら、集まるときは集まるね。
今週も1台入庫します。ロータリーは圧縮を測定しないと次に売るとき困ります。
だから当社ではちゃんと圧縮測定してから並べてます。
さらに、ランエボ8も入庫してますが、電子制御系の点検が必要なので、先に点検してからの買取です。
・・・あら、点検は始まってました。でも難しい部分はメカニックの岡村君、得意車種だからお願い~!
これが終わらないと買取が成立しません。なので、まだ買い取った事になってません。
写真が何色かわかりにくい?実はこのクルマ、ホワイトです。
カーボンフルラッピングなのでこういう色合いに。点検OKなら手続き開始です。
こういう点検が必要なクルマはちょっとお待ちくださいね~!!

GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp

2015年7月22日 19:52 | カテゴリ:イベント, スタッフブログ, 新着中古車情報
2015年7月18日
ハイ、査定・仕入担当の下村です。
買取速報だけだと更新が減っちゃうので、仕入れたスポーツカーを紹介しま~す!!
僕の得意のフェアレディZですが、今買うならZ33よりZ34でしょ!!
維持費はちょっと高いんですが、走りと高級感が違います!!
僕はZ32に4年間、Z33に8年間乗ってましたが、Z34はちゃんとZの遺伝子持ってます。
今乗っておかないと、壊れにくくて、GT-Rより身近な日産スポーツ、しばらく乗れないよ!!
きっと次のZが出るなら、ダウンサイジングで180SXみたいになるのかな・・・。
北米需要はあるはずですからね。
マニュアルでなくてもZ34は楽しいし、ノーマルで336ps、ニスモで355ps!!
もうポルシェとかの世界ですね・・・。後ろから見たら昔のポルシェみたいです。
これは現車を見ないとダイナミックな幅はわかりません。
超お得なニスモ!!これは全国的にも安くて上質なクルマです。現車を見て欲しい!!
写真よりずっとカッコイイので、ニスモは現車確認をオススメします。5点ですよ!!
状態・調子・全て文句無しのZ34ニスモが298万?欲しい人、見に来てね!!
ニスモまではなあ・・・。って方にはベースグレードも用意しています。
Z34は7速AT。マニュアルモードも7速なんで、6速MTにも遜色ありません。
この黒いZ34もイイ感じです。レイズのアルミがちょい悪な感じ!!
これも見に来て欲しいなあ。Z好きなら2台比べて下さい!!
さて、おまけは僕のコペン、ハーゲン君。ブローしたタイヤを交換しました。
ナンカンのコンフォート。安いタイヤだけど、そこそこ効きます。
しかし、コペンはとてもダイレクトな運転性。
久し振りにロードスター並みの緊張感・・・。1本新品、3本ペラペラだと、
1本スペアタイヤで走ってるみたい・・・。
このタイヤ、減ってもグリップはあまり出ないだろうな・・・。
来年の目標はアルミとタイヤ。今年はこれで耐えるのだ!!



GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp

2015年7月18日 13:29 | カテゴリ:イベント, スタッフブログ, 新着中古車情報
2015年7月12日
ハイ、相変わらず走り回って買取しとります。担当の下村です。
まだエンジンの点検とかしてるから、掲載されてないクルマを紹介しましょう。
まずはRX-7。今、珍しく仙台店には3台のFD3Sがいます。全部イノセントブルー。
紹介するのは最近入庫した1台。圧縮測定を待っているのですが、状態は良さそうです。
エアロも決まってます。セブンは現車を見て購入されるのをオススメします。
ただ、最近現車を見ないで通信販売で購入されるのが多いのもセブンですが・・・。
店頭では、接客の際にロータリーに乗るにあたっての手入れ等をお話しますが、
まあ、わかってるからとにかくよこせ、と言われたら売るでしょうね・・・。
大事に乗って頂ければ、購入方法は様々になっているわけで。
次は180SX。後期タイプXです。過走行ですが、エアロも決まっててベースには良さそうです。
必ず180SXには固定のお客さんがいるので、欲しい人はいるでしょう。
ただし、タービン交換しててパワーFCでコントロールしてるんで、パワーと燃費は
要確認です。踏み込むとRX-7並みに燃料を食いました。多分パワーは出てると思うけど・・・。
さすがに18年前のクルマなんで、調子は点検しないとわかりません。
こういうクルマは、ローブーストで安全走行。メカ君に点検をお願いしよう。
点検するまで詳細は待っててね~!
さて、僕の査定小僧のコペン、ハーゲン君ですが・・・。タイヤがジワジワ壊れてきました。
査定で長距離を走った時は、ちょっと膨らんだくらいでしたが。
やっぱり1000km近く走ったらね。タイヤのワイヤーが変形してきました。
この状態だと、次の長距離は無理でしょう。勿体無いけど交換。事故起こしたら迷惑だし。
・・・というわけでアジアンタイヤを1本。だって中古も無かったし、あっても1本では買えないし。
タイヤ・アルミセットは来年頑張ってナウいのを買おう・・・!RSワタナベとかね。
ムーヴ用純正アルミなら8000円くらいで買えるのに・・・。いや、ナウいのを買うんだい!!



GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp

2015年7月12日 18:51 | カテゴリ:イベント, スタッフブログ, 新着中古車情報