スポーツカー専門 GTNET
カタカナ、横文字が多い自動車関係のコトバ。
最初は、何?それ、なんて言ってたけれど、気が付くとそのまんま使ってない?
ちゃーんと知ってて使ってるのもあれば、そうじゃないものだってあるかも。
というわけで、自動車用語、紹介しちゃおう。
声に出して読めば、これでキミも自動車用語博士!(になれるかも?!)
通常、車輌には国が定める自動車損害賠償責任保険(通称:自賠責)をかけることが義務付けられている。しかしながら、クルマ社会となった今日、この自賠責でカバーしきれる部分は少なく、またその保障金額も小額のため、任意保険は、この自賠責では対象外となっている部分を保障することを目的としている。すでにご存知だと思うが、自賠責は対人の保険であり、モノに対する保険ではない。すなわち、自分のクルマはもちろん、相手の車輌、その他の物損事故のすべてに対しての保障は、任意保険でのみまかなわれる。任意とは言うものの、クルマに乗る立場としてやはりかけておきたいものだ。
ア行 | |
---|---|
カ行 | |
サ行 | |
タ行 | |
ナ行 | |
ハ行 | |
マ行 | |
ヤ行 | |
ラ行 | |
ワ行 | |
英数 |
|
スポーツカー 中古車強化買取中 !!
車種別申込可能。