『エキマニ』声にだして読みたい自動車用語

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. 声にだして読みたい自動車用語『エキマニ』

自動車用語

カタカナ、横文字が多い自動車関係のコトバ。 最初は、何?それ、なんて言ってたけれど、気が付くとそのまんま使ってない?
ちゃーんと知ってて使ってるのもあれば、そうじゃないものだってあるかも。 というわけで、自動車用語、紹介しちゃおう。
声に出して読めば、これでキミも自動車用語博士!(になれるかも?!)

エキマニ

エキゾースト(エンジン排気)マニホールドの略語。エンジンの各シリンダーから出た排気ガスは、エキゾーストパイプを通ってマフラーへ、そして大気へと排出される。これらすべてを総称し、エキゾーストシステムという。エキマニは、集合管の長さを調整したり、形状を変えることにより、集まる排気ガスをスムーズに流出させる役割を持つ。市販車は大半が鋳鉄製だが、チューニングパーツとして軽量、高性能をうたったステンレス製も数多い。

エキマニ

エキマニ以外の自動車用語を確認

ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数

スポーツカーの中古車情報ならGTNET