『ディスクブレーキ』声にだして読みたい自動車用語

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. 声にだして読みたい自動車用語『ディスクブレーキ』

自動車用語

カタカナ、横文字が多い自動車関係のコトバ。 最初は、何?それ、なんて言ってたけれど、気が付くとそのまんま使ってない?
ちゃーんと知ってて使ってるのもあれば、そうじゃないものだってあるかも。 というわけで、自動車用語、紹介しちゃおう。
声に出して読めば、これでキミも自動車用語博士!(になれるかも?!)

ディスクブレーキ

トラックやバスなどに利用されることが多い自己倍力装置のドラムブレーキと異なり、車輪と一緒に回転する円盤状のディスクローターをブレーキパッドで挟み込んで摩擦を起こし、運動エネルギーを熱エネルギーに変換、減速させる構造を持つ。ドラム式に比べ、放熱性に優れ、整備も簡単。タイヤハウスに収まったディスクブレーキを見ることは難しいが、オートバイのタイヤを見れば一目瞭然だ。

ディスクブレーキ

ディスクブレーキ以外の自動車用語を確認

ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数

スポーツカーの中古車情報ならGTNET