ううっ(T_T)買取のクルマは全部売れてしもた・・・ブログも効果あるのかな?
ハイ、査定担当の下村です。このクルマを引取りに行ってたので、昨日は忙しかったみたい。
でもね、当日まで予定ゼロだったわけだし、査定って資格無くても経験があれば出来ますよ~。
何故って?僕と店長が査定士資格を持ってるんで、骨格さえ見られれば価格は出せるんです。
・・・でもね、絶対的信頼関係って、査定しながらも、伝わるんですよね。ここ大丈夫?みたいな。
うちは専門店なんで、ブランド力はあるんだから、査定だけ自信持てば大丈夫・・・
うーん、でも僕はそのためにいるので、なかなか手際良く査定するのは難しいかな?
あれ、今まで紹介した買取のクルマ、全部売れてしもた~!ありがたいけど、全部他の店・・・。
ブログチェックしてたのかな?スープラ、ランクス、スカイライン・・・うちで売ってよ~!!
んで、ロータリーは基準がありまして、掲載まで時間がかかります。圧縮測定が義務だから。
今までネットより早くブログに掲載されたセブンは、圧縮測定待ちなんです。
以前紹介したセブンも、すぐ売れてしまいました。カッコ良かったもんね!!
んで、また6型のセブン、タイプRバサーストが入庫!!売れそうだなコリャ。
やっと買取のクルマを紹介できますね~。ただし、ロータリーは圧縮測定が必要なんで、
ネットや雑誌に載るのはまだ後になりそうです。アルミも重いので変更になるかもです。
素材としては良いクルマです。6型RX-7 タイプRバサースト、色替えのイエロー、キレイです。
58300km、HKS車高調、HKSパワーフロー、社外マフラー等。軽い修復有りです。
乗ってみました。・・・硬いよ!!減衰力下げないとちょっと飛ばされます。
アラインメントが取れてるだけに、段差でもハンドルは取られないけど、バウンドが激しい!!
多分、中距離までで、あまり走らないからルックス重視にしてたのかな?
高速で100kmで跳ねてたら、踏切とか通過できないよ~!!サーキット系の硬さです。
体感でFD2シビックタイプRの倍~3倍は硬いです。10kg以上?調整しないとなあ。
足廻りって、乗る状況に合わせるべきなんで、突き上げが大きい場合は減衰調整すべきです。
エンジンは調子良いなあ。圧縮測らないとイカンけど、ブースト、回転、バックタービンもOK。
・・・圧縮測定って結構手間がかかります。でも、やらない車は買取りません。
ロータリーを扱う以上、避けては通れないのが圧縮測定。圧縮の低すぎるクルマは
並んでいないのがGTNETなんですよ!!だからロータリー乗りの皆さんも譲ってくれるんです!!
買う方だって、圧縮まで教えてくれたら、安心して買えますからね!!
・・・でも、RX-7の購入ユーザーさん、ほとんどがロータリー歴あり(笑)説明不要な方ばかり。
良い所も、欠点も、みんな知ってて来る方が多いんです。ただ、圧縮は聞かれますね(笑)
GTNET仙台
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘1−12−8
TEL.022-206-7100 FAX.022-206-7101
mail:sendai@gtnet.co.jp
2014年10月27日 14:09 | カテゴリ:イベント, 新着中古車情報