2013年12月29日
こんばんわんこ!今年も残すところあと2日。ミポリンです☆
クリスマスが終わり、あっという間に年末年始ムードへ突入ですね!
そんな年末に、クリスマス気分を引きずっている写真をUPしようかとww
クリスマスに、江の島のイルミと念願の相模湖のイルミリオンへ行ってきたのでそのキレイさをみなさまへ☆
江の島のイルミ♪



次は、相模湖のイルミリオン☆



キレイさがあまり伝わらない写真ですみません・・・実物は、写真よりも数倍キレイでした!
ただ 相模湖はかなり山の中なのでとても寒かったです。防寒フル装備で行かないとかなりつらいかも・・・
空気が冷たいとキレイに見えるのは気のせいでしょうか?
寒いけどとってもキレイで感動しましたぁぁぁ!
イルミリオンはまだまだやっているので、皆さまも是非(^0^)ノシ
そして、ミポリンはこれが今年最後のブログになりました。
また来年もよろしくお願いいたします(∨ω∨)
2013年12月29日 19:15 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月22日
こんにちは(^^)v
イカポッポですよ(^^)v
朝、会社へ出勤しようと車へ乗り込んだのですが、
ODOメーターを見ると、222,118㎞
これは!!!(゜∀゜)と思い、ゾロ目になったら激撮してやろうと車を走らせました。
その日、道がいつもより混んでいて驚きのあまり”ゾロ目”のことを忘れてしまい、
こんな結果に・・・

202㎞オーバー(^^)v
こうなったら333,333㎞狙いですね笑
でわでわ(^^)v
2013年12月22日 17:35 | カテゴリ:メンテナンス, 新着中古車情報
2013年12月18日
こんにちは(^^)v
イカポッポですよ(^^)v
今回は車ネタです。
先月、マイカーでトンネルを走行中にフロントあたりからビビビビ!!という音がアクセルを踏む度に聞こえてきました。
ボンネットを開けて、エキマニを見てビックリ(^^)v


割れてる…

割れてます…(^^)v
そういえば最近、燃費が悪くなって発進時も力無い感じがあったんですよ(゜゜)
白っぽいヤツは排気漏れを埋めるヤツなんですけど、意味無しだったので剥しました(^^)v
シルビアのエンジン(SR20)はもとから振動が大きいので、社外のエキマニを入れると割れやすくなります。
なのでエンジントルクダンパーやエンジンマウント強化ブッシュなどいれて対策をしたほうがエキマニの寿命も長くなると思います。
もう車が壊れていくのが可愛く思えてきちゃいます(゜Д゜)爆
さーて直すぞ!!
そんなイカポッポでした(゜∀゜)
2013年12月18日 16:17 | カテゴリ:スタッフブログ, メンテナンス
2013年12月15日
こんにちは!最近毎日飲んでるミポリンです☆
めっきり寒くなりましたねー!乾燥も進んでおりますー(-_-)
先日ついに 我が家にコイツが来ました!

空気清浄機ー。加湿機能付きー♪
我が家は喫煙なので部屋がおタバコ臭くなるのが気になっていて、(←それでも部屋で吸いたいw)
ずっと欲しいなーと思っていたのです。ただ、湿気が苦手なので、
加湿器なんていらねーぞ!!(#`Д´)コラー
と 思っていたのですが、冬だっしー 乾燥するっしー と思い加湿機能付にしたら、
これがまた意外にもフル活用!(*^ω^*)テヘ
加湿器つけていると風邪ひきにくくなるって聞いたものでww
乾燥と風邪は大敵です。皆様もお気をつけて(^∀^*)ノシ
2013年12月15日 18:26 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月13日
どうも久しぶりのNOWです。
今年ももうすぐ終わりですね。
年末と言えばこれ!!

年末ジャンボ宝くじですね(^^)v
毎年当たりもしないのに買ってしまいます…(^_^;)
だって当たって億万長者になったら…素敵やん(¥。¥)
以上NOWでした。
2013年12月13日 19:13 | カテゴリ:スタッフブログ
2013年12月13日

大した事じゃないんですけど、
12345…7 なんですよ!!
わかりますよね、この気持ち?
6じゃなくて7なんですよ!!
どーでもいい事なんですが、すっごく損した気分の1日でした。
車好きの方ならこんな経験がきっとあるはずです。
17:13 | カテゴリ:スタッフブログ, 新着中古車情報
2013年12月8日
こんばんは!ミポリンです☆
12月はクリスマスイルミネーションの時期ですね☆
先日行った山下公園のマリンタワーもクリスマス仕様?でした(*^^*)

マリンタワーどーん!!
色んな色に変化します。

↓↓建物の入り口周辺はまたキレイな感じでしたよ~♪


左右一面こんな感じでした↑↑↑
実物はもっとキレイでしたよ(^^;
マリンタワー 展望台からの眺めも☆

ひゃっほー!!
横浜みなとみらいが一望できてキレイでした。
マリンタワーは 高さがあまり高い展望台ではないので、今度は右写真にも写っている お向かいのランドマークタワーの展望台からの景色を楽しみたいです(^0^*)/
2013年12月8日 18:18 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月6日
どーも。横浜店メカニックのたこすです。
ちょっとタイムリーではないんですが、12月1日に富士スピードウェイにて開催されました
ニスモフェスティバルにいってきたので、少しその様子をご紹介します!
当日走行車両にはスーパー耐久にて活躍しました「GTNET ADVAN NISSAN GT-R」も参加しました!
僕は今シーズン、ピットスタッフとして様々なサーキットを転戦させて頂き、その走行シーンを見て、生の音を聴いてきました・・・が!
それは全てピットウォール越し!メインスタンド席から自チームの車両のストレート通過を見たことはありませんでした。(ファンの方は逆にそっちのほうがいいのでしょうかw目の前なんで大迫力ではあります。)
今年最後の走行シーンをどうしても観客としてみてみたいという思いでいって参りました(>_<)

(開催前・・・走行を待つ35GT-R GT3)
僕自身も当日展示する車両(R34GT-R)に乗っていったのですが、東名高速でGT-Rの多いこと。御殿場IC付近の交差点ではなんと信号待ちで34Rが5台も並ぶという事態も!w
他の車も日産車ばっかりです。さすがニスモフェスティバル。。どうせなら11月23日(いいニッサンの日と勝手に解釈しています)に開催すればよかったのに(´з`)
パドックエリアではGTNETブースもあり34GT-Rを展示し、GT-R(R32、R33、R34)の足回りや下回りのリフレッシュプランの説明等を行っていましたよ!(゜ω゜)
僕の中ではまたまだ新しいイメージのあるR34ですが、年式を見てみると、もう余裕で10年選手です。
今回展示車両での高速クルージングを経て、改めてGT-Rは「やっぱりいい車だなぁ」を感じました。でもそれは各部がヤレてない車両でこそ!
この名車の乗り味をずっと変わらず維持していく為にも、是非オーナーさんにはこういったプランを参考にして頂けたらなぁと感じました。(別に宣伝ではありませんよ!w)

スーパー耐久35GT-R GT3の走行はもちろん日産歴代のレースカーを観ることが出来て大満足だったのですが、中でも僕のお気に入りはやっぱりこれです。

マーチスーパーシルエット!!
※決して街道レーサーではありません。
う~ん、カッコよすぎます。大げさに伸びたフロントリップ、そこから同じラインで伸びるオーバーフェンダー。芸術です、芸術。
まぁ周りでこの車を必死に撮ってるのは僕だけでしたけどねww皆様これの奥のR31シルエットを撮ってたご様子。。
とまぁこんな感じで日産車好きにはたまらない、そうでなくとも車好きにはとても楽しめるイベントでした~
また機会があれば行きたいものです。次回はオートサロンですかね?(´ω`)
長文失礼しました~ではまた~
2013年12月6日 22:30 | カテゴリ:スタッフブログ, メンテナンス
2013年12月4日
こんにちは(^^)v
イカポッポですよ(^^)v
今回は車ネタではなくて日常ネタです(^^)v
実は今の僕の左手はこんな状態です

橈骨神経(とうこつ)とやらを圧迫させてしまい、左手が痺れて動かせない状態です。(^^)v
何をしたかというと、寝ているときに腕が体の下にあって、神経を圧迫してたみたいだぜ☆
普通の人は寝ていても痺れて起きるはずなのですが、僕の場合は☆BAKUSUI☆だぜ(^^)v
結果、痺れの限界を越してこんなことになってしまいました。(^^)v
普通じゃないってことですね(゜∀゜)!!!!!
かれこれ1週間手が動かないです(゜∀゜)!
皆さんも寝ているときは気を付けましょうね\(~o~)/
イカポッポでした(^^)v
でわでわ(^^)v
2013年12月4日 18:15 | カテゴリ:スタッフブログ
2013年12月2日

ブログ初投稿のヤスでございます(^^)」
数年ぶりに東京モーターショーに行ってきましたぁ~♪
前回は、35GT-Rが発表された年だったので。。。(笑)
平日に行って来たのに、人人人。。。
各メーカーのブースで揉みくちゃにされながら何とか見てきました。
やはりその中でも目を惹いたのは、GT-R nismo
カーボン製のエアロパーツ・専用サスペンションなど装備しており、nismoの名前が付いているだけの仕様になっ
ていました。
今年は終了してしまいましたが、次回機会がございましたら是非足を運んでみて下さい(^^)
2013年12月2日 19:54 | カテゴリ:新着中古車情報
« 古い記事