2014年7月18日
メカニックのたこすです(・ω・)/
今日は日産 フェアレディZ (Z33) の足回り異音点検(フロントのロアアームの交換作業)のご紹介をしたいと思います。
まずはじめにこちらの画像を御覧下さい。右フロントの足回りの写真です。

この写真を一目見て、何がおかしいのかすぐに分かった方はなかなかのZマニア中な方だと思います。
そうです!ロアアームの根元の位置がおかしいですね!
ロアアームのブッシュが抜けてアーム自体が変な向きでとまっています!

こうなってしまうと常にあらぬ方向へとテンションが掛かってしまうので、当然ながらまっすぐは走りませんし、異音の原因にもなります。
この車両も手を離せば「グワッ」と右方向へ勝手に曲り、段差等を乗り越えると「ガコガコ」と足回りから音が出ている車でした(´д`;)
オーナーさんがどこかで車をぶつけたとか、そういった話ではありません。単純に経年劣化によるものです。


外した部品はこちら。完全に千切れてしまっています…。新品と並べてみると一目瞭然ですね。
てなわけでちゃちゃっと交換してしまいます。最初の画像と位置が全然違うのがお分かり頂けるかと思います!
交換後はステアリングのフィールもしっかりとしたものに戻り、別の車のように直進安定性が復活しました!

実はこの車、ブッシュが完全に千切れていたせいでロアアームが暴れて、その振動によりロアアームを止めるボルトが抜けていました・・・。
発見が遅れていたら、一歩間違えればロアアームが抜け落ちて胴体着陸です。
「ちょっと我慢すれば乗れるし…」「ちょっと変な感じがするけどまた今度でいいや」
な~んて思っているあなた!異音や振動は物言わぬ車がドライバーに発するサインなんです。
車検に通ったから愛車が全く問題ないなんて思うのは大きな間違いです。
国で定められた最低限の保安基準を満たしているからといって、必ずしも安心・安全に乗り続けられるわけではありません。
車検には問題のない、ブッシュの小さなひび割れを放置し続けた結果が今回の症状なのです。
車は人間と違い、悪い箇所が勝手に自己修復するなんてことはありません。
だからこそ定期的な点検をして不具合箇所は早期に直すことが必要不可欠なのです。
愛着を持ってしっかりとメンテナンスをしてあげれば、愛車もきっとあなたの運転に応えてくれるはずですよ!
2014年7月18日 22:25 | カテゴリ:スタッフブログ, メンテナンス, 新着中古車情報
2014年7月11日
みなさん、こんにちは~(^o^)
メカニック&検査員&カフェスタッフのYukkyです( ^^) _旦~~
ついに、横浜店の近くの『都筑ふれあいの丘』に、CAFE TIME横浜都筑がオープン致しました(^O^)

CAFE TIME横浜都筑外観です。この様に、オシャレな店舗となっております。
で、今日は少しだけメニューのご紹介です。
先日、仕事終わりに友人の誕生会をしたのですが、このカフェの事と僕の仕事が分かってるヤツなので
ケーキは手作りとなりました(笑)
なので、当店で一番高いパンケーキを作りました(笑)
それがこちら!

とにかく真っ白なパンケーキ。まっちろパンケーキです♪
この白いソースは、ココナッツミルクベースのミルキーなホワイトソースです(*^。^*)
マカダミアナッツのトッピングもあり、とてもハワイアンな感じになってます♪
こんなパンケーキが食べたい方は、
CAFE TIME横浜都筑
是非ご来店ください(^.^)
GTNET車検センター CAFE TIME横浜都筑
〒224-0037 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南5-26-8
TEL 045-278-4510 FAX 045-278-4511
2014年7月11日 18:17 | カテゴリ:スタッフブログ
2014年7月9日
まだまだ梅雨明けせずジメジメグズグズの天気が続いてますが、
そんな中、今年の初来店がこの方!!
しかもレアなオス!!
例年ですと一番に発見されるのが残念ながら展示場で潰れてしまっているのや生きていてもメスが多かったですが元気なオスです!!
横浜店のある港北区はまだ周りに緑がたくさんあるところなのですが、天然のカブトムシやクワガタが来るとなんかほっとしますね。
年々減っているみたいですので。
利便性も大事ですが、共存させて行く事はもっと大事ですね。
車を取り巻く環境も例外ではないと思います。
GTNET横浜
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町1231-1
TEL 045–941-8800 FAX 045-941-8855
GTNET車検センター CAFE TIME横浜都筑
〒224-0037 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南5-26-8
TEL 045-278-4510 FAX 045-278-4511
2014年7月9日 11:25 | カテゴリ:スタッフブログ, 新着中古車情報
2014年7月6日
こんにちは(^^)v
イカポッポですよ(゜゜)
今回は、車検で入庫されたお客様が社外のエキマニとタービンアウトレットの取付をおこないました(^^)v
車はS15シルビア!!
こちらは純正のエキマニです


そして純正のタービンアウトレットパイプです

そしてこれが今回つけるエキマニです(^^)v

ピカピカっす!
ごっそりタービンごと外します
同時に社外のウォーターラインとオイルラインのメッシュホースに交換します
純正ラインは折れやすいのでメッシュにしてあげることで対策になります(^^)v

そして交換後



カッコイイ!!!
音も変わるのでサウンドもハンパないっす!
これから車にとって過酷な夏になりますので、社外のラジエターやオイルクーラーなどの対策が必要ですね!
2014年7月6日 18:57 | カテゴリ:メンテナンス
2014年7月3日
こんにちはKです。
先日、高尾山に登ってきました。
そう!今年も富士山にチャレンジする為になまった体をトレーニングです!
高尾山って観光地っぽいイメージもありますが、いろんなルートがあってなかなか面白いんですよ。
普段は車に囲まれて生活していますがたまには自然の中で過ごすのもいいもんです^^
こんな吊り橋もあったり結構雰囲気出ています

道中、カタツムリに遭遇! 野鳥のさえずりなんかも聞こえて癒されます(*´Д`)

そして頂上!

お約束のコーヒーです(^_^)v

きつ過ぎず楽過ぎず、お手頃な山なので皆さんも一度どうですか?
さわやかな一日を過ごせますよ^^
2014年7月3日 02:24 | カテゴリ:スタッフブログ