GTNET 仙台ブログ

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. GTNET 仙台ブログ
  3. 2013年12月

GTNET 仙台ブログ / 2013年12月

GTNET仙台022-206-7100
2013年12月5日

とある休日


みなさんこんにちは

マルチ担当Tです

ひさ~~~しぶりに!海で遊んできました

震災後、なかなか出る気になれませんでしたが・・・

地元の釣り仲間たちとに久しぶりに出港!!

ちなみに私を含む友だち全員が船舶免許持っているんですょ

ある意味スゴイ!・・・ねっからの釣りバカです^_^;

出港当日は、お天気にも恵まれ大変楽しい時間を過ごす事ができました

ポイントへ向かう途中、綺麗な日の出が!(^^)!

日頃のおこないが良いから????


≪釣果≫

シーズンinしたばかりのカレイが大漁!

でも・・・チョット迷惑(~_~;)

念のため、放射能測定も忘れずに⇒⇒⇒結果OK

つりがお好きなお客様がいらっしゃいましたら

是非お声を掛けて下さいませ(^.^)/~~~

2013年12月4日

丈夫が取り柄の僕のZ33、オーバーヒートで入院です・・・。


これは何でしょう?僕のZ33のラジエーターです。チューニングでも何でもありません。破裂しました(涙)

月曜夜に出張査定に行って、お客さん宅で暗いのでライトを照らしてたら、白煙がモクモク・・・お客さんも心配そう。

お客さんは来年の乗換なので、時期を見て再査定お願いします、と好印象ながら、水温計は振り切っております・・・。

自走は断念して、冷えてからまず広い駐車場を探し、停車。うーん、アイドリングでオーバーヒートするくらいだから、

ちょっと転がしてきた程度でも熱はひどいな。冷えてからラジエーターキャップを開けて、ペットボトルの水を1リットル補充。

応急処置にしかならないけど。JAF会員の特権、レッカーに載せられて会社に戻る。・・・10万kmの洗礼か?

待っててくれた人、ごめんなさ~い!・・・というわけで別にチューンではなく純正交換して、復活を待ちます。

自分の車が査定でオーバーヒートとは・・・。今週末も出張査定が控えております。合間を見て明日には直してもらいます。

いきなり復活戦はいわきからの福島。エンジンにダメージが無ければいいのですが・・・。金曜にはオイルも交換します。

水温で130度オーバーだと、オイルで冷却していると思うので、オイルも近い温度まで上がっているでしょう。

年末にコレは痛いなあ。頼むからラジエーターで済んでくれればいいなあ。

・・・と、いうわけで復活戦から過酷な環境で走ります。頑張れZ!!20万kmまでは持ってくれ!!

2013年12月2日

インハビウェア到着!!


みなさんこんにちは!!

GTNET仙台店 千葉です(^ム^)

本日は私の趣味でありますスノーボードを話題にしていきたいと思います!(^^)!

私、スノーボードを始めて6年目になるのですが、やっとでウェアにお金をかける事が出来ました~☆

今までは型落ち中古のぼろぼろを……だましだまし使ってきた私ですが!

本日ネットで購入したインハビタントというメーカーさんのウェアが届いたのです!!^m^

いや~待ちました(笑)

納車待ちのお客様の気持ちを改めて理解した瞬間でしたww

届いた商品がこちら↓

上だけだ~\(◎o◎)/!

あれ?下のウェアは?www

問い合わせたら後日届くようです(笑)

でも、新品いいですね~(*^_^*)

下のウェアが届いたらまた書きます☆

そこで雪山に行かれる方に朗報です!!GTNETはスポーツカー専門店ではございますが、雪道に強いフォレスターレガシィツーリングワゴン、レガシィB4などのお車も多数在庫しております!!安心・安全にスキーを楽しめますね☆

フォレスター以外にもランサーエボリューションやエアトレックなどなど心トキメクお車だらけです!

車を選ぶポイントはお客様1人1人千差万別ですが!お客様のご要望に合うようなお車を探しますので是非ご相談下さい☆

以上千葉でした☆

Ps.早く山行きたい…(笑)

2013年12月1日

マスキングテープを貼りつけて・・・コーティングが始まりましたよ~!!


ハイ。遠方の査定続きでしたが、ひと段落しました。・・・と思ったら来店査定が続きました。店舗にいて正解でしたね~!

・・・ん?ブースで千葉君がせっせとマスキングしています。ポリッシャーを担いで、コーティングの下仕上げ。

これは磨く前なので、ここからさらにピカピカになります。でも、僕の携帯カメラの画質では多分伝わらないので、

こんな作業もしてま~す、というご案内まで。黒いクルマで、年式が古いと、磨くだけでも結構違います。

洗車が楽しくなるので、コーティングはオススメです。予算に合わせてコースがあるので、詳しくはスタッフまで!!

あと、オススメはノックスドール!!メカニックは宇宙服みたいな状態になりますが・・・下回りのサビが格段に防げます。

僕のクルマは札幌から来て1年ですが、下回りのサビの進行は札幌の3倍!!塩化カルシウム撒き過ぎ!!

多分アンダーブレースは来年で折れます。マフラーもパテで塞いでます。ありゃ、アンダーコートは気休めだ・・・。

ノックスドールって、アンダーコートを重ねた上に、ゴムみたいな軟質素材を吹き付けます。

なので、硬い素材よりパリッとはがれにくく、こびりついた塩分も洗浄しやすいんです。

山形や福島に向かう道は、白い塩化カルシウムがびっしり撒かれ、乾くと粉だらけ。

それを考えると、どんだけ下回りのダメージがあるか怖いなあ。会社に戻るとクルマの後ろ半分が真っ白です。

僕もしようと思っていながら、マフラー交換の時にしようと思っていたので、10万km突破してサビだらけ・・・外はキレイに見えますが。

こうなる前に(笑)寒くてもしなやかで、耐久性のある錆止め塗料のノックスドールをオススメします。札幌でも人気です!!

ノックスドールの作業風景は札幌店のブログを見てね!!ちゃっかり札幌店もアピール(笑)



スポーツカーの中古車情報ならGTNET