マスキングテープを貼りつけて・・・コーティングが始まりましたよ~!!
ハイ。遠方の査定続きでしたが、ひと段落しました。・・・と思ったら来店査定が続きました。店舗にいて正解でしたね~!
・・・ん?ブースで千葉君がせっせとマスキングしています。ポリッシャーを担いで、コーティングの下仕上げ。
これは磨く前なので、ここからさらにピカピカになります。でも、僕の携帯カメラの画質では多分伝わらないので、
こんな作業もしてま~す、というご案内まで。黒いクルマで、年式が古いと、磨くだけでも結構違います。
洗車が楽しくなるので、コーティングはオススメです。予算に合わせてコースがあるので、詳しくはスタッフまで!!
あと、オススメはノックスドール!!メカニックは宇宙服みたいな状態になりますが・・・下回りのサビが格段に防げます。
僕のクルマは札幌から来て1年ですが、下回りのサビの進行は札幌の3倍!!塩化カルシウム撒き過ぎ!!
多分アンダーブレースは来年で折れます。マフラーもパテで塞いでます。ありゃ、アンダーコートは気休めだ・・・。
ノックスドールって、アンダーコートを重ねた上に、ゴムみたいな軟質素材を吹き付けます。
なので、硬い素材よりパリッとはがれにくく、こびりついた塩分も洗浄しやすいんです。
山形や福島に向かう道は、白い塩化カルシウムがびっしり撒かれ、乾くと粉だらけ。
それを考えると、どんだけ下回りのダメージがあるか怖いなあ。会社に戻るとクルマの後ろ半分が真っ白です。
僕もしようと思っていながら、マフラー交換の時にしようと思っていたので、10万km突破してサビだらけ・・・外はキレイに見えますが。
こうなる前に(笑)寒くてもしなやかで、耐久性のある錆止め塗料のノックスドールをオススメします。札幌でも人気です!!
ノックスドールの作業風景は札幌店のブログを見てね!!ちゃっかり札幌店もアピール(笑)
2013年12月1日 18:40 | カテゴリ:新着中古車情報