GTNET 横浜ブログ

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. GTNET 横浜ブログ

GTNET 横浜ブログ

GTNET横浜045-941-8800
2011年4月17日

見た目と実用性◎


ずーーーーーーっと替えようと思っていたバックライトを遂に交換しました!
今回チョイスしたのは!!
じゃーん

39連LEDバルブ!!
かなりごついですねぇ・・・

作業は5分程度で終了。。

明るいし、なによりカッコいい!!!!
今まで夜のバックが何も見えなかったんですが、これで多少改善されますねぇ♪よかったよかった☆

みなさんも車のちょっとしたイメージチェンジなど
是非是非ご相談下さいね☆

2011年4月11日

☆ 異音発生!! ☆


我が家で家族用に使用しているステップワゴンから、「走行中に金属音がする時がある。」との事で各部の点検をしました。

すると、リアタイヤを空転させた時に毎回ではないけど、金属音がするのを確認。
でも、パッドは少ないけどまだある、石が挟まっている感じも無い、という事で他の部分の点検はへ。

特に異常な箇所はなし。

何だろう?

で、もう一度リアブレ-キをよく見てみると・・・!

見つけました!!

原因は単なるブレ-キパッドの消耗で使用限度まで使ってしまって、金属製のセンサ-がブレ-キロ-タ-に当たって音で交換時期を知らせてくれていただけ。

上の所についている金属の板がそれです。

ちなみに新品がこんな感じ。

で、使い切るとこんな感じ。

何で、最初に気づかなかったかというと

分かります?

そう片減りしちゃってたんですよ。

原因は片押しの浮動式キャリパ-のスライドピンの固着で、そうなると内側だけ減っちゃうんですよ。

普段のホイ-ル側から見えるのはたいてい外側のパッドなので、それを見て判断しちゃったんです。

本当に恥ずかしいくらい単純で基本的な見落としですが、結構慣れたメカニックでもやるんですよ。
逆に慣れてるからこそという事もあります。

ちなみに、社外のスポ-ツパッドにはこのようなセンサ-はついていないので、もしスポ-ツパッドでこのような状態になった際は、完全にパッドを使い切ってロ-タ-とパッドのバックプレ-トが当たっている音ですから、高く付きますので要注意ですよ!!

2011年4月4日

伊豆へドライブ♪その2!


前回に続き、今回も全開でお伝えします(笑)

今回はイチゴ狩りにいってきましたyo!

ビニールハウスの中は、暖かく真っ赤なイチゴが沢山ありました!

練乳付け放題ですが、いらないくらい甘かっった!!!

一応30分間ですが、20分くらいでおなかパンパンになっちゃいました!

その後は・・・

こんなキレイな砂浜に行きました!(名前忘れた・・・)

そして、沼津港へランチの海鮮丼を食べにいきました!

安くて新鮮な魚介類を使ってるのでうまい!!

富士山もキレイだってので、記念にパシャリ!

では、次もおたのしみにー

2011年3月27日

伊豆へドライブ♪その1!


3月ももう終わりなのに寒いですが、皆さんお元気ですか!?

先日、伊豆にあります伊豆アニマルキングダムという動物園に

ドライブに行ってきました!

ホワイトタイガーがいて間近で見れるそうです!ワクワク♪

おー、チーターも間近で見れます!キレイ・・・

居ました!ホワイトタイガー!!!

この日は、気温も高かったので水浴びしてました!

なんと、柵越しに餌をあげられます!超接近!食べられそう・・・

ここのレストランではライオンを横目にお食事ができて、面白いです!

朝、伊豆スカイラインを流しつつ行くのがおすすめですので、

ぜひ、可愛い動物たちを観に行ってみて下さい!!

2011年3月21日

☆ 燃料確保!! ☆


今日は、先週の震災で東名高速が通行止めになっていた為延期になった静岡への出張へ行って来ました。

天気は最高で富士山もきれいでした。

震災後、横浜店周辺では燃料不足の為閉店しているガソリンスタンドも多く、やっていてもみんなそこに集中するので各所で大渋滞の原因となっています。

そのおかげで毎朝の通勤が大変な事になってます!!

が、静岡は全然そんな事はなく、ごく普通に満タン給油できましたよ!

スタンドによっては、数量を規制している所もあるみたいですが、道路まで並んでいるという事態はありませんでした。

近くても何時間も待たなきゃならない近所のスタンドよりも、ちょっと遠くても静岡までガソリン携行缶二つくらい積んで走っていった方が全然いいのではと思いましたね。

土日は高速料金も安いんだし!

2011年3月17日

またまたこんにちは!鴨志田です♪


地震の事はもちろん心配&不安ですが、東京電力の原発もこれからどうなるのか…
怖いですね。

これ以上被害が大きくならない様に、被害者被災者の方が1人でも少ない様に願わずにはいられません!!

今私に出来る事、出来る限りの節電と募金箱を見つけたら少しでも募金する。
他に何が出来るでしょうか?
出来る事をやっていきたいです。

さてさて昨日のお休みは自分の車にデコしました。

どこにでもあるハンドル

このトヨタのエンブレムにデコレーション♪

まだ完成ではありませんが…

ジャーン!!

どぉどぉ?

まだ途中なのでまたアップします。

興味ないとか言わないでΣ(ノд<)

2011年3月14日

初めまして☆横浜店の鴨志田です。


先週11日におきた大地震で大変な事になってますね。
皆さまのご無事をお祈りしております。

横浜店では在庫車に被害はなくスタッフにもケガはありません。

余震と停電にビクビクしてますが震源地近くの被災された方々と比べたらこちらはまだ耐えなきゃいけないですね。頑張ります!

そして今私達に出来る事は何なのか考えさせられますね。

さて、最近鴨志田はデコレーションにハマってます。

まだまだ始めたばかりで下手っぴですが紹介させて下さい。

まずは携帯カバー♪

どうですか?
実際はもっとキラキラしててきれいです。

次はGTR のエンブレム♪


こんなのつけてたら目立つ事間違いなし!!

次は何をデコろうかな?

2011年3月13日

LET’S ENJOY THE BEAUTIFUL CAR!


ハーイ!スパルたんです!

皆さん、愛車をキレイにしてますか??

今回は、GTNET車内清掃&オゾン消臭メニューの紹介です!

やり方は、

①ダッシュボードなどの樹脂パーツを拭き拭きします。

②掃除機でゴミを徹底的に吸い取ります。

③このカーペットクリーナーを使ってシートなどの汚れを取ると・・・


こんなに汚れが取れました!

④最後にこの機械でオゾンを車内に放ちます!

殺菌&消臭をしてくれます!

特にタバコの臭いなど気になる方はおすすめです!!

これからの季節の快適ドライブの為に、ぜひご用命お待ちしております。

¥10500~となっております。

2011年3月10日

☆ 1億円!! ☆


先日、ちょっと用事があって横浜の陸事に行った時にこんな車を見つけました。

知ってます?

F1コンストラクタ-のマクラ-レンが製作したその名も”マクラ-レンF1”です。

当時話題になったお値段はなんと!!

1億円!!!

一般庶民にはあまりにも現実味がない数字です。

でもある所にはあるんですよねー。

2011年3月5日

純正パーツ。


ども、

これは、33GT-Rのフロントグリルのエンブレムですが、

さて、いくらでしょう??

正解は、¥6800!!!

意外と高いでしょ!?



スポーツカーの中古車情報ならGTNET