GTNET岡山

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. GTNET岡山
  3. まぁこうなるよね~。

GTNET岡山

GTNET岡山086-738-0300
2021年1月13日

まぁこうなるよね~。


はいどうも、GTNET岡山サービスのメカマンです。

今回はGDB型インプレッサです。

 

在庫車だったこの子ですが、新たなオーナーさんが決まったので旅立つ準備をします。

・・・が。

問題がありまして。

マフラーから排気漏れしているらしいです。

しかもフランジ部ガスケットからではなく、がっつりパイプに穴が開いているとのこと。

 

こうなるとただの排気漏れ修理という訳にもいかず、中古美品に交換しかありませんね。

てことで古いパイプを外す訳ですが。

年数経った車の排気系統で、必ずと言っていい程の確立で直面するのが・・・

フランジ部ネジ山の錆。

しかもけっこう錆が酷く、潤滑剤流して回しても全くスルスル回る気配が無い感じ。

ボルトナットが回る、というよりは何か別の違和感。

これは恒例のアレかな・・・

IMG_2948

 

やっぱり。笑

もう工具掛ける前にパッと見ただけで「緩まずにネジ切れそう」って分かりますね。

ボルトナットが固くても、きちんとネジ山が生きている時はパキッって鳴ってから回るんですけどね。

今回みたいな時はニュルって感じの手応えがあるんですね。

IMG_2950

もうただの錆の塊になってますね。

まぁ、今回は別の中古美品に交換するのでこれはこのまま処分します(どうせ穴空いてて使い物にならないし)。

そして生きていてもらわなくては困るスタッドボルトのネジ山が死にかけていたので、回復させてあげました。

IMG_2946

 

ダイスを使ってネジ山を再生・・・。

手でナットが気持ちいいぐらいスルスル回るレベルまできたので、これで大丈夫です。

排気系はフランジ部等のボルトナットは定期的に潤滑剤を浸透させて回しておく必要があるかもしれませんね。

特に過給機付きだと、タービン直後の部分は錆びやすい上にボルトナットが焼き付きを起こす恐れも充分にありますので注意が必要です。

因みに私、タップ&ダイスを使ってネジ山をキレイに再生させて手でスルスル回すのが好きなんです。

どうでもよかったですね、失礼いたしました。

 

とにかく、普通に使える状態になったのでOKですね。

ではまた~。

 



 

<店舗情報>

郵便番号:700-0941

住所:岡山県岡山市南区青江6-3-29(GTと書いてある赤いタワーが目印です)

TEL:086-738-0300

営業時間:10:00~19:00(整備・車検見積は18:00まで)

定休日:火曜




スポーツカーの中古車情報ならGTNET