はじめまして 第2弾
初めまして!横浜店アシスタントのみぽりんです。早いもので入社して半年が経ちました。。。
横浜店にはアシスタントが2人おりますが、先輩アシスタントのカモさんは4月にアメリカへ旅立ってしまいました(;_;)
きっとむこうでバリバリ仕事をしていることでしょう!
カモさんが帰ってくるまで私も頑張らねば!!
2012年4月29日 14:28 | カテゴリ:新着中古車情報
スポーツカー専門 GTNET
初めまして!横浜店アシスタントのみぽりんです。早いもので入社して半年が経ちました。。。
横浜店にはアシスタントが2人おりますが、先輩アシスタントのカモさんは4月にアメリカへ旅立ってしまいました(;_;)
きっとむこうでバリバリ仕事をしていることでしょう!
カモさんが帰ってくるまで私も頑張らねば!!
2012年4月29日 14:28 | カテゴリ:新着中古車情報
どうも、はじめまして横浜店メカニックNOWです。
もう一人、ヒゲ野郎ってメカニックもいたりします。
これからメカの事であったり、プライベートのことだったり、色々発信できたらと思ってます。
今後、よろしくお願いします。
お久しぶりでぇ~す。ヒロポンです!
先日オープンしたての木更津アウトレットに行ってきました。
まずはお楽しみのア〇アラインをマイカーで…
…混んでる。。。
とりあえず安全運転で海ほたるまで★
いやぁ~景色がいいなぁと思いながらも
海ほたるすら混雑してるのでササっとトイレだけしていざ木更津に!
と思い車に戻ったらライトがつきっぱやんけ!!!ゆっくりしてたら危なかったわぁ~
次回はきっと木更津についてると思います。。。という事で今回はここまで!
2012年4月25日 18:32 | カテゴリ:新着中古車情報
津久井から山中湖に抜ける国道413号の途中にあるバス停です。
ふと、その時刻表を見てみると
なんと!2本だけ!
それも1日に2本!!
乗り遅れたら大変な事になりますね。
10月1日上映の『ワイルドスピードMEGA MAX』を23日の先行上映
で観て来ました!
横浜店の近くにある、ららぽーと横浜に行きました!
レイトショーでしたが連休初日だと言う事もあり、意外と混雑してました!
なんと今回の作品は国産スポーツカーが4台しか使われていない事に
ビックリです!!
ですが180億円と言う巨額な制作費を投じてるんです!!
目立つカーアクションは少ないものの、アクション映画としての
面白さが今までのワイルドスピードの中でダントツでした!!
上映時間も2時間10分と過去の作品の中で1番長く見応え十分です!!
上映が23:30からでしたので、睡魔に襲われないか不安でしたが
面白すぎて目がギンギンになりましたね!
ただ25:50まで上映してたので次の日は寝不足になりました~
面白さは保証しますので、是非見に行ってみて下さい!!
当店にお越しのお客様は、
みんな車に愛を熱く注いでいる方ばかりですが・・・
今回愛車にLOVEちゅーにゅーしていただいた
お客様をご紹介します!!
E様C-WESTフルエアロストロベリー号!
勝手に名づけました(汗)
今回はエキゾースト完結編!と、いうことで、
・HKSエキマニ
・HKSメタルキャタライザー
・HPIアウトレットデュアルフロントパイプ
の装着です!
マフラーはHKSサイレントハイパワー
ノーマルからかなり排気効率UPしてます!
もちろん完全車検対応です!←ココ重要!!!
まだ進化するそうなので、
またこの場で紹介しようと思います!
車を愛するすべてのひとへ・・・
愛車にどんどんLOVEちゅーにゅーしていきましょう!!!
だから車遊びはやめられない~(笑)
2011年9月19日 11:01 | カテゴリ:スタッフブログ
スーパーメカニックが新しいパーツをつける
ということで、パパラッチしてみました!
RX-8に乗っているのですか、
エンジンルームにちょっとしたイルージョンを
しちゃうそうです!
このエンジンルームの
この部分が…
続きは、またで!!
先日、お客様よりオーダー頂きましたアジアンタイヤに
交換させていただきました!
え~と、写真左側ですね!
ピンソタイヤというやつで激安なんですよ!
興味ある方はお問い合わせください!
A様ありがとうございます!
インプレッションを是非お聞かせ下さい!
2011年8月27日 10:33 | カテゴリ:作業実績
今日は、品川陸運局へ行ったんですが、
さっきまで晴れてたのに
突然、前が見えなくなるほどのゲリラ豪雨!
ゴリラが胸をドンドン叩くようなすざまじいカミナリ音でした!
ちょうど、首都高を走っていましたが、
昼間なのに暗いので、皆さんヘッドライトオン!
でも、向こうは晴れてるみたいです!
なんか変な天気でした!
先日、お客様から
「タイヤを交換したいけど、予算が無い」
サイズは19インチ!!
例えば、国産主要メーカーで、245-35/19なんて
サイズを見積もると・・・
だいたい3~4万円くらいが基本です!
でも、韓国、台湾、中国、インドネシアなどで
生産しているタイヤなら・・・
な、な、なんと、一万円台で購入できます!
中には一万円未満のものもあります!!
特徴は何といってもそのコストパフォーマンス!
スポーツタイヤもラインナップはありますので、
サーキットガンガン走って
ガンガンタイヤ潰すユーザーさんなんかにもオススメ!
タイヤは生もの!消耗品!ですので、
皆さん!ガンガン交換しましょう☆
2011年8月19日 09:40 | カテゴリ:メンテナンス