スポーツカー!チューニングするなら!GTNET名古屋店!
皆さんこんにちは!
寒い日が続く名古屋店です。
さて、今回は愛車にお金と愛情を注ぐっていう話です。
まずはこちらを。
ほとんどノーマルの状態から造りこまれております。
ベース車は「スピリットR」。
なぜ、リフトで?と思われるでしょうが、只今製作途中なんです。
RE雨宮のVマウントキットやHKSのエアクリーナー、青いプーリーが目を惹きますね。
オイルキャッチタンクやパワステタンクも交換し、エアクリの遮熱板はオリジナルで作成。
タワーバーは交換予定です。
チューニングとはそもそも「調律」という意味合いですので、
各パーツを付けるだけでなく、コンピューターはAPEXパワーFCに交換。
セッティングもバッチリです。
室内もすごい!
クスコさんの13点ロールゲージに斜行バーを追加した14点!この赤のロールゲージパッド、探すのに苦労しました(笑)
バッテリーはリアに移設。
Vマウントしたら付かなくなったです。キット物ですが、ビシッと付いてますので走行の振動でも問題無し。
内装はごっそり取り外し。この季節のアンダーコート剥がしは根気のいる作業です。
頭上のロールゲージが頭のほぼ真上を通ってるので、僕が乗るとヘルメット被れません。
つくづく乗り手を選ぶ車ですね、RX-7ってのは。。。
FCコマンダーを見やすい位置にセット。
コンディションは一目瞭然。
液晶がELになったのでとっても見やすいです。
僕のアルテッツァにも投入したいです。
追加メーターは必要最小限でオーディオ位置に取付け。
アーバンレッドに輝いてます。当初はもっとたくさんのメーターを並べる予定でしたがすっきりと収まる数に変更しました。オーナー様との打ち合わせを繰り返し満足いく内容を模索してます。
ここでは見えませんが、ドア内部も加工してたり、リアバンパーをエア抜き穴加工してたり、前後レインフォースを軽量化のためカットしてたりと、軽量化もやってます。
ブリッドさんのフルバケシートは、過去のブログにも上げましたが、総張り替えのアルカンターラ仕様です!
オーナー様の意向で、頭のBRIDE刺繍なんかは再度入れ直ししてます。
肩の位置はシートベルトでスレ易いので、パンチングレザー張りにしています。
細かい気配りはスポーツカーを多く見てきた経験から。。。
サベルトの4点シートベルトが良い雰囲気出してますね!
こう見えて、内装は全部引っぺがしてます。運転席は熱対策のため残してますが、助手席の足元やリア周りは遮音材も無しの「漢」な仕様(笑)。
実は、現在ワイドボディキット取付中です。
まだまだ進化が止まりません。
見た目に負けない足回りも造り込みの予定。
鈑金から戻ってくるのをみんなで心待ちにしています。
ただ、皆さんここまでやろうとは言いません(笑)。
でも折角のスポーツカーライフ。
ノーマルももちろんいいですけど、自分仕様への探求とコダワリが、
さらなる楽しさ、走る喜びをもたらしてくれると思います。
お気軽にご相談くださいね!
山田でした。
2014年2月5日 18:32 | カテゴリ:新着中古車情報