250台限定
皆さん、こんにちはっ!
カッコいいので載せてみました。
BRZ ts GTパッケージです!
専用のカーボンリアスポや
専用のレカロシートなどなど専用パーツ多数装備!
他と一味違う一台はなにかないものか・・・
そんなお悩みを持つアナタにお勧めしたいっ!
是非、一度見に来て見て下さいね。
粗茶をご用意してお待ちいたしております。
2016年6月24日 19:46 | カテゴリ:新着中古車情報
スポーツカー専門 GTNET
皆さん、こんにちはっ!
カッコいいので載せてみました。
BRZ ts GTパッケージです!
専用のカーボンリアスポや
専用のレカロシートなどなど専用パーツ多数装備!
他と一味違う一台はなにかないものか・・・
そんなお悩みを持つアナタにお勧めしたいっ!
是非、一度見に来て見て下さいね。
粗茶をご用意してお待ちいたしております。
2016年6月24日 19:46 | カテゴリ:新着中古車情報
皆様、こんにちはっ!
暑がりのくせに肩こりが激しい 山田です。
先日、とうとう新潟県新潟市に行ってまいりました。
嗚呼、憧れの新潟・・・仕事でですが。
当店の86に惚れてご購入いただきましたお客様のもとに
お車を届けるべく、積載車に積んでの旅でした。
・・・曇っててわかりにくいですけど、
行きの途中のサービスエリアで撮った写真です。
海の向こうに佐渡島が見えます。
テンションの上がった瞬間でした。
朝の8時に名古屋を出発し、
陸運局に着いたのが14時チョイ過ぎでした。
長時間の運転ではありますが、初めての新潟にワクワクしてたので
あまり気にはなりませんでした。
ただ、お尻が痛かった。。。
お尻の痛みに耐えれなくなったらサービスエリアに寄るという繰り返しでした。
何が言いたいかといいますと、
NETで気になるお車がありましたら
遠方だからと気にせずにどうぞご連絡ください。
全国どちらでもご納車できますよ!!
今回は以上です!
2016年6月18日 19:29 | カテゴリ:新着中古車情報
全国のキレイな32Rファンの皆様!
お待たせいたしました!
ピッカピカの最終年式R32GT-R入庫です!
ノーマルの車輌でして、
私どももここまでのキレイなボディは
なかなか、なっかなかお目にかかれないなんて思ってます。
ホイール、エンジンなども見てやってください!
サージタンクの色褪せもないですよ。
近いうちにHPにもアップします。
コンディションの良い車輌をお探しの方も多いと思います。
是非、一度見に来て見て下さい。
おっと、こちらも新規入庫、
6型RX-7タイプRバサーストです!
走行3万キロ台!
今、少し手直し中ですのでこう、ご期待!
よろしくお願いいたします!!
2016年6月6日 15:10 | カテゴリ:新着中古車情報
皆さん、こんにちわ!
GTNET名古屋店の暑がり 山田です。
まず、皆様にお伝えしたいのは、
GTNETでは、スポーツカーの楽しさをお客様にしっかりと伝えるためには
スタッフがソレを体感し、理解していることが大切だと考えているということです。
そこで行われたのが「日差しも気持ち良い初夏のサーキット走行研修会 BBQ付き」です!
えっ?!楽しそうなタイトル?!!
なにをおっしゃいます!これはれっきとした研修会なのです。
ヘルメットの中は汗だく、自然と笑みがこぼれ・・・
・・・はい。楽しかったです(笑)
もちろん、サーキット走るのだけがスポーツカーの楽しさでは
ありませんが、コーナーを攻める面白さや奥深さ、
直線を全開で駆ける爽快感!
私たちが体感し、共有した経験を皆さんにお伝えできれば
スポーツカーファンを少しでも増やしていけることに繋がるのかなぁと思ってます。
↑この車輌はスーパー耐久で実際に使っていたエボ10です。
えげつない速さをスタッフ一同に見せつけました。
私も実際に走ってるのは見るの初めてだったのでいい研修になりました。
BBQは食べるのに一生懸命すぎてカメラの存在を忘れてしまい、
写真を撮っていないという体たらく。。。
お許しください。
以上、初夏の研修会報告でした!!
2016年5月25日 19:56 | カテゴリ:新着中古車情報
皆様、こんにちはっ!
好きな小説のジャンルは警察モノの山田です。
さて、題にあります50分の1ですが、
まずはこの車を紹介させて下さい!
H19年式インプレッサWRXSTIスペックCタイプRA-R!
300台限定車です!
さらにこの「アストラルイエロー」というカラーが50台限定で用意された特別カラーなのです。
世界に50台しか無いワケです。
なんか、ヨーロッパの超高級スポーツカーの生産台数みたいだなと感じてしまいました。
「本気で走れるインプレッサ」をテーマに仕上げられているらしく、
専用の装備が盛りだくさんです!
私がしびれるのはこのブレーキ!
専用のモノブロック6POTブレーキキャリパー!
これが純正採用されるのですから、どんな走りを想定しているのか、
また、この車に乗ったらどんな走りができるのかと考えるとワクワクしてしまうのです。
もちろん専用の大型タービンや専用チューンのECU、
足回りなど諸々の専用装備がついていて、
メーカーチューンの改造車と言ったら怒られるのでしょうか?!
お時間ありましたら、ぜひ、一度見に来てみませんか?
粗茶をご用意してお待ちしております。
2016年4月19日 00:13 | カテゴリ:新着中古車情報
こ・・・これはっ!!
はっ!すみません、あまりの迫力に取り乱してしまいました。
皆さんこんにちは。
GTNET名古屋店、趣味はMINI四駆の山田です。
上の写真ですが、
ある車のフロントフェンダー部分です。
何の車かわかりますか?
では後ろからも・・・。
テールライトで解っちゃいますね。
そうです。
スープラです!!
ジャジャーンッ!!
あぁっ!僕のつたない写真技術のせいで
折角の迫力が全く再現できていないっ!!
言葉で補いますと、アブフラッグ製、スープラGT-05
コンプリーテッドボディキットを纏っております!
全体的にGTカー選手権を彷彿とさせるデザイン!
大型カナードを一体成型されたフロントバンパーは
ダウンフォースを向上させ、冷却効率を大幅にUPさせます。
リアにはカーボンのアンダーディフューザーも着いていて、
大迫力の一台となっております!
重ね重ね、下手っぴな写真で申し訳ありません。。。
実物はかなりのカッコ良さで、GTカー選手権をTVで観て育った
僕としては涙モノで御座います。
ホイールもアブフラッグ19インチ、ボンネットも同様という凝りよう。
是非是非、一度見に来て下さい!!
粗茶をご用意してお待ち申し上げております!
2016年4月17日 22:30 | カテゴリ:新着中古車情報
皆さん、こんにちは!
また久々になってしまいました。
今回は「足」交換です。
お客様の34GT-Rなのですが、
長年の使用で足回りがへたってしまっておりました。
上のサス見てもらうとべたべたになってしまってますねぇ。。。
もともと結構いいとこの車高調なんですが、
こうなってしまうと乗り心地や乗り味なんてレベルじゃないです。
モデルもそれなりに古く、バネ下の車高調整のみです。
今回は車検のついでにリフレッシュのため車高調交換を承りました。
今回はブリッツさんです。
全長調整式になるのでプリロードと車高を別々で調整できるのもメリット大きいです。
足って大事ですからね。
取付け、取付け。。。
キッチリと適正トルクで取り付けるプロの仕事・・・を、邪魔にならない範囲で
こっそり写真撮ってます。
おぉ、いいブレーキローター入ってますね(笑)
ローターにスリット入ると効きますよねって、今回の主眼は足ですが。。。
手早く、かつ正確に作業していきます。
新品の部品って、ナラシをする楽しみがあるってのも言いたいです。
新車買ったらナラシするわけですが、
新品の車高調でもナラシすると「馴染み」が良くなったりもするんです。
車高に関しては、好みもあるので、下げては悩み、上げては悩み・・・(笑)
苦しくも愛おしいこの時間。
愛車と一緒に楽しんでいただければ幸いです。
今回はこの辺で。
ではまた!!
追伸
車高調変えたらアライメントもとりましょうね!!
2016年3月17日 22:06 | カテゴリ:新着中古車情報
皆様、こんにちは!
GTNET名古屋店 山田です。
表題の通り、なんかカッコ良かったので写真撮ってみました。
白いRX-7が2台・・・ご納車前の整備中の状況です。
今はどちらもノーマルから大きくイジッてない状態ですが、
新オーナー様の手に渡ってから、どのように進化していくんでしょうね?
スポーツカーは、もちろんノーマルで乗るのもいいですが、
パーツ交換によって自分仕様に育て上げるのも
一つの楽しさですしね!
もちろんアフターパーツ取付のご用命も
GTNETはお待ちいたしておりますよ!!
2015年9月18日 14:43 | カテゴリ:新着中古車情報
お世話になっております!
GTNET名古屋店 山田です!!
さて、久しぶりのブログで緊張気味ですので
悪筆、悪文お許しいただけますよう、平にお願い申し上げます。
今回はこちらです。
M様ご注文車輌、R34GT-Rです。
こちら、後期モデルで走行距離も少な目でして
一目惚れしていただいて(?)のご決断でした。
まさに「出会い」ですよね。
中古車販売店のスタッフとして嬉しい限りで御座います。
M様、ご注文と同時に
様々な追加作業をご用命いただきまして
その中のタイミングベルト交換を実施中の風景で御座います。
本当は内部洗浄前の写真も撮りたかったんですが、
私がオタオタしているウチにテキパキと終わってしまっていました。。。
しかし、RB26って存在感ありますよね!
直6って言葉の響きがいいなぁ~。
M様も憧れの34Rを永く、安心して乗りたいと言っていただけてますので、
メカニックも力が入るってものです。
M様、今しばらくお待ちください!
キッチリ仕上げてお渡しいたします。
よろしくお願いいたします。
2015年8月29日 19:26 | カテゴリ:新着中古車情報
こんにちは(●´・ω・)ノ 近藤です!
最近、全然更新できてませんでしたね・・・(。・人・`。)
さてさて、本日はMINIクーパーSのオイル漏れ修理を行いました!
どこから漏れていたかというと、タービンにオイルを送るためのパイプから
オイルが漏れていました(゚□゚;)
今回はコストを考えて純正品のオイルパイプを使用しましたが
R56のMINIは構造上どうしてもそのパイプから漏れる事があります。
というのも、タービンに接続されている部分のシールが熱で傷んでしまうため
パイプの継ぎ目からオイルが漏れてしまうのです(ノД`)・゜・。
社外部品等で遮熱板などのパーツが出ていますが、根本的な問題は解決できないんです。
そんなの困るよ!!と思ってしまいますが、ご安心を!
ちょっと形状は異なる画像になってしまいますが、こんな感じでSPLオイルラインの製作も可能です!
これなら長期間オイル漏れの心配も無く気持ちよくドライブできます(v^ー°)
詳しくはGTNET名古屋店へお気軽にお問い合わせ下さい!!
2015年5月16日 18:26 | カテゴリ:新着中古車情報