2016年8月27日
トヨタ スープラ JZA80 タイミングベルト 交換を行いました。
この年式ですと、10万キロまでと言わずに、早めの交換が望ましいですね。
イメージは10年、10万キロのどちらか早い方でしょうか。

いきなりですが、タイミングベルトです。
目視では劣化はそこまでありませんでした。
ひどいやつはパッキパキで今にも切れそうなやつも有ります。

おおよそ部品が外れました。
あ、ウォーターポンプはまだ付いていますね。
カムプーリーの付け根のオイルシール・・・・・・・


分かります???
オイルが付着しています。
滲み出していますね。
この車両は予防で先に交換しましょうとオススメして交換予定でしたが、来ていましたね。
この程度でしたら殆どが外観検査では分かりません。
しかしながら、オススメしておいてよかった・・・・・・
勿論、フロントクランクオイルシールも交換になります。
タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、テンショナープーリー、カム・クランクオイルシールは1セット、一回で交換したほうが良いですね。
多少工賃は上がりますが、個々で交換するよりは一度の作業で変えてしまう方がトータルでは安くつく場合が有ります。
スープラもバリバリの現役車両です!!
こういった箇所を治して乗って、治して乗ってとするのもステータスでは無いでしょうか!?
尾張店では全力でサポートさせて頂きます!!!
ご利用ありがとうございました!!
2016年8月27日 20:16 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月22日
こんにちは!
お久しぶりです!!
尾張店のナベ吉が久々にお送りいたしますよー(*^^*)
最近はもっぱら熱いですよね(´;ω;`)なんかこう・・・・溶けるような・ω・
だいぶ前ですが歌でありましたよね!39度の!とろけそうな日!みたいな!
だいぶ古いですかね(苦笑)
それでは!気を取り直して、熱い中に更に熱いお車をご紹介!!
それがこちら!!

どうですか!!この迫力!!
と、言いますかこのお車何かご存知でしょうか??(´・ω・`)
エアロが付きすぎてわからないですよね?!
僕も初めはわかりませんでした。。。。
こちらはみなさんも聞いたことあるかもしれませんが、日産のノートと言うお車です!
。。。。。。。。。えぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーー(;・∀・)
イヤマサカソンナ、、、本当ですww
こちらはあのIMPULさんが出掛けたお車でもともとこういう仕様なんです!!
どうですか?!カッコイイですよね?!
ちなみに嬉しいスーパーチャージャー付き!!
加速もスムーズ!高速の追い越しも楽々です!(*^^*)
皆様!!こちらは一点物に付き早い者勝ち!!更にGTNET尾張店は只今最終サマーキャンペーン中!!!
皆様この機会にお見逃しの無いよう宜しくお願い致します。!!!
GTNET尾張店
愛知県清須市春日川中61
052-855-2200
2016年8月22日 20:27 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月19日
日産 スカイライン GT-R R34 バッテリー 交換を行いました。
皆様、R34のバッテリーってどこにあるか知っています???
愚問ですよね・・・・・
そう、トランク内に有ります。
で、ここから本題ですが、、、、、、、
標準車に搭載されているバッテリーは正直小さいんですよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小さいのに価格はすんごい高いです。
確か4万オーバーだったような・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冬場とかエンジンがかかりづらくないですか??
クランキングが遅くないですか?????
それを一気に解決してくれるのがこのバッテリー!!!!!

オプティマ イエローバッテリーです!
このサイズで価格は純正を大きく下回ります。
標準車では多少の加工等が必要(若しくは寒冷地仕様車の部品を使用する)になりますが、効果は絶大です!!
まず、エンジンの掛かり方が変わります。
いや、ほんとにびっくりする位、セルモーターの勢いです。
今までがシュンシュンシュンシュン・・ブオーーーン・・・・・・・
が、
シュシュ、バーーーーーーン!!!!!!!・・・・・
こんな感じです。
バッテリー交換をお考えの方はチャンスです。
間違いなくこれを勧めます!!!
費用対効果は抜群です!!!
その違いを是非自身のお車で体感してみてください!!!!!
※因みに、寒冷地仕様車は元々D端子でサイズも大きなものが付いています。
それでも、このバッテリーはオススメです。
2016年8月19日 19:47 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月17日
ニッサン フェアレディ Z33 ロアボールジョイントブーツ(ロアアームボールジョイントブーツ) 交換しました。
既にご存知の方も多いかと思いますが、基本的にはブーツのみの部品供給がありません。
所謂ナックルスピンドルASSY交換になり部品代だけでも数万円・・・・・・・
ブーツだけなら数千円なのに・・・・・
当店では社外品で対応可能です。


交換作業自体は他の車両と同じですね。
新品ブーツ、装着完了です!
破れた状態で長期間走行しますと、埃は水分で中のジョイントにガタが発生します。
その場合はASSY交換となります。
ですのでこのような部品は破れる前に交換が望ましいですね!!
ご利用ありがとうございました!!
またのご来店、心よりお待ち致しております!
2016年8月17日 20:13 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月11日
幌が電動で閉まらなくなったとご来店されました。
動作確認をしたところ、右が動いていないということで
モーターの確認です。

まずは、後部座席のシートを取り外します。

この黒い内張りを外すと

出てきました!スピーカーの右上にあるのが、ルーフのモータに
なります。単体点検の結果モーター不良で確定です。
さすがに取り寄せとなりますので、後日改めて交換して
無事に開閉するようになりました!
2016年8月11日 20:45 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月10日
本日はコーティングのご依頼を頂きました。
車両はスバル インプレッサ WRX STI GVFです。
カラーは暗めのメタリックパープル?です。
まずは今の状態です。↓

パープルのはずなのですが、色の識別が出来ないくらい小傷もひどく、ウォータースポットも出来てます。
メタリックカラーは色の深みが特徴ですが、ここまで酷いと深みが消えてしまってます。
すごくかっこいい色なんですが、くらい色はメンテが大変です。
そして磨いたあとがこちら。

ピッカピカですね!
やっとパープルが顔出しました。
比較的に傷は浅かったのでほとんどが消せました。
洗車機で付いた傷のようでしたね。
やはり手洗いに越したことは無さそうですね(^^)
2016年8月10日 20:07 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月5日
エンジンが掛からないとのことでご来店頂きました。
ボンネットを開けたらベルトが引きちぎれてしまってました。。

悲惨な姿でした。。
ベルトを排除し、ジャンプスターターでエンジン始動を試みましたが、
かかりません。何か巻き込んだのでしょうか。
ダイアクを見てみると、

O2センサーとクランク角センサを拾ってました。
とりあえず車を上げ、クランク角センサを確認したところ、

こちらも悲惨なことになっていました。
地味に伸びた影がより一層、悲惨感を醸し出しています。笑
千切れた際、巻き込んで破壊してしまったのでしょう。。
こういった2次災害が起きる前にすこしでも異変を感じたら点検してもらうことをお勧めいたします。<(__)>
2016年8月5日 19:37 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月3日
ワコーズ エアコンガス添加剤の紹介です。
今回はスズキ スイフトスポーツZC31に注入させていただきました。
スイフトのようなコンパクトカーや、軽車両などの比較的小さめなお車には効果が大きいですよ!
エアコンつけるとちょっとした坂でも上れなくなるなどのお悩みを解決できちゃいます。
もちろんスポーツカーやセダン、ハイブリッド車にも対応しております!

ものすごくご好評いただいでおります!
只今当店ではキャンペーン実施中ですので、
エアコンフィルターやエアコンガス添加剤 エアコン洗浄といった夏ならではのお悩みもお値打ちに解決できますよ!
2016年8月3日 17:12 | カテゴリ:新着中古車情報