2016年9月16日
本日はスズキ ジムニー JB23のコーティングを行なっています。

遠目で見た感覚はキレイに見えますが、
チョーキング現象が出て 触ると指が白くなります。
それによって汚れが固着してしまってる状況です。

この黒ずみが「固着した汚れ」です
日ごろの洗車などのメンテナンスがこういったシミを防げますが、
日光が強く紫外線が多い日には塗装劣化の進行が早くなります。
年数が経てば、おのずと塗装は痛んでしまいます。
ですがこの程度であれば、磨きで輝きは復活しますよ!
これから磨いてゆきます!
施工後をお楽しみに!
2016年9月16日 19:01 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年9月14日
本日はミツビシ パジェロミニの車検とオイル交換を実施しました。
比較的新しめの年式で、走行距離も少なからず多からずと言ったところですが、
タペットからオイルにじみが見られました。

すこし見にくいですが、赤い丸で囲ったところがオイルでこってりとしているのが分かります。
このままにじみが漏れに進行すると、漏れたオイルがタペットの下にあるオイルパンガスケットなどに付着し、2次災害を引き起こします。
こういった漏れはパッキンを交換するのが一番間違いなく治るのですが、一時的に滲み、漏れをとめれる添加剤があります。

ワコーズ エンジンパワーシールドという商品です。
コレをエンジンオイルと混ぜて入れます。
劣化したガスケットの弾力を復活させ、にじみを緩和させたり油膜を厚く作るためオイル上がりやオイル下がりを防ぐことができます。
費用や時間を抑えたい方にはぴったりですよ!
しかしながら効果は「一時的」なので、早急に治されることがイチバンです!
- 作業目安時間
- 1時間
- GTNET尾張店
- 愛知県清須市春日川中61
- TEL:052-855-2200
2016年9月14日 19:47 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年9月8日
ども~~!オハコンバンチワ!!
またまた登場、ナベ吉でございますよーー(*^^*)
今日の雨ヤバかったですよね。。。。(´・ω・`)
僕は根っからの天パー(天然パーマ)ですので湿気でくるくるですよ、、、_| ̄|○
さてさて、それはさておき!!今日は面白いものを見つけてきました!!
先日休みを利用して家族で近くのベビーショップに行ってきました!!
そこで見つけたのはこちら!!↓↓↓↓

(画像が小さくスミマセン(;´Д`))
どうですか!!各海外自動車メーカーの三輪車です!!!
まだまだ家の子達には速いですが、真剣に買おうか悩みましたね!!ww
個人的にデザインはキャデラックですが、ハマーも捨てがたい。。。。
間を取ってミニも悩みましたが、却下されました_| ̄|○オフ、、、、
いやー、車好きの血が騒いでしましましたね!!\(^o^)/
こんなの見たことなかったので興奮しました(*^^*)
皆様のお子様にいかがですか?
キット喜ばれますよ!!(*^^*)v
また、こんな面白いのを見つけたらUPしますね!!(*´∀`*)
2016年9月8日 20:55 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年9月8日

こんにちは!
GTNET尾張店の岩本です!
今日はR35GT-Rに乗って来たので
感想をちょっとお伝えしますね!
この車まさに異次元の速さで世界を驚かせたスーパースポーツカーであることは
みなさんご存知の通りですよね。
すさまじい加速でいつ乗ってもシビレルのですが、
驚くのはその安定感!
どれ位アクセル踏めばスリルが感じられるんだろうって感じです。。。汗
公道ですのでもちろん試せませんがw
しかーし!
今回私がお伝えしたいのはむしろ逆!
この車の実用性です!
世界トップレベルのポテンシャルを持った車ですが、
ものすごーく乗りやすいんです♫
特殊な車なので街乗りがしにくいイメージがありますが
実際乗ってみると走行中の足回りの音や突き上げ感も少なく
街乗りしているとスーパースポーツに乗ってることを忘れるくらい快適です!
考えてみてください!
休日はドライブやサーキット等で異次元な走りをするバケモノですが、
平日は奥さんが快適に買い物に使えるんです!
可愛いあのコとのデートもこの一台でこなせるんです!
いやー イイ車ですね!
欲しくなってきました!
買えませんけどね・・・
私だったら本気出せば買えるな。。。
と思ったそこの貴方!
是非GT-Rを一度実際に触れにお近くのGTNETへお越しください!
スタッフ一同首を長くしてお待ちしております!!
20:17 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年9月4日
皆さんオハコンバンチワ~(・∀・)
どうもナベ吉です!! トゥヽ(´`)ノ
いやーー、まだ熱いっすね(´・ω・`)
この間の台風が去って秋が来るかな?と思いきやまだまだ熱い日が
つづきますね。。。。。(´・ω・`)
僕個人的には寒い方が好きなんですよね。。。
着こめばなんとかなるじゃないですか!
熱いと脱いでも熱い!!!_| ̄|○
39℃の!とろけちゃった日!!(笑
さてさて!!
気を取り直して!!
今回も暑さに負けない暑い車をご紹介!!
それがこちら!!!!

そう!!!
あの三菱さんから出たモンスターステーションワゴン!!
その名はランサーエボリューションワゴン!!
カッコイイ(*´∀`*)
ランエボの速さはそのままに、ワゴンにしちゃったテヘペロッ てきな(*^^*)
そんな一台です!!ww
勿論!走りの6速マニュアル!!
いやーーいいですね!!いいですよ!!
お金があったら買ってますよ。。。。はい。。。。←(いや、本当に、、、、苦笑)
人気ですよ。。。?
速いですよ。。。。?
荷物乗りますよ。。。?
お値打ちですよ。。。?
パネェですよ。。。。。。?
買うしかないですね!!!ええ買いましょう!!!!!!
とおっしゃって頂けるお客様をお待ち申し上げております!!!!(*´ω`*)
中古車は一点物!!出会いです!!!
その出会いを大切に、気になった方はお気軽にお問合せくださいませ!!!!!!!!!
GTNET尾張店
愛知県清須市春日川中61
052-855-2200
2016年9月4日 22:32 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年9月1日
本日はRX-7のヘッドライトバルブの交換をご紹介いたします!
車両はコチラ。

マツダ FD3S RX-7
リトラクブルヘッドライトがとてもセクシーですね。
純正ハロゲンはとても暗くて怖い。社外ハロゲンに変えたがやはり暗い。との相談を受けました。
HIDとLEDでご検討され、LEDを導入することに致しました。
そして現在入っているハロゲン球の明るさがこちらです。

左の赤い丸で囲った数値が「33hcd」となっています。
この数値は明るさを示してて、「64hcd」以上無ければ車検に通りません。
これでは夜まともに運転できません、、、
交換していきます!
が、リトラクタブルヘッドライトは後にクリアランスがほとんどないんです。
LEDやHIDとなると、バルブ自体が大きくなりますので入らない事が多いんです。
↓↓↓
9

赤丸で囲った部分が干渉してしまってます。
加工前提で取り付けていきます!
そして加工後はこうなります。

無事付きました。
リトラクタブルのライトは稼働を考えて配線を引き回さなければなりません。
なんやかんやコレが一番大変でした。。
そして光量をチェックしてみます!

当初より約4.5倍の光量がでてますね。
そして車自体が若々しく見えます!
やはり明るさに関してはHIDには敵わないですが、劣らないくらい明るいです。
超寿命や、熱を持ちにくい性質の為ヘッドライトが黄ばみにくかったり、LEDバルブにもたくさんメリットがあります。
お客様もすごく喜んでいただき、当方もうれしい限りです。
LEDイチオシですよ!
流行、乗ってみませんか?
ご相談だけでもかまいません!
スタッフ一同お待ちしております!

2016年9月1日 19:27 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月27日
トヨタ スープラ JZA80 タイミングベルト 交換を行いました。
この年式ですと、10万キロまでと言わずに、早めの交換が望ましいですね。
イメージは10年、10万キロのどちらか早い方でしょうか。

いきなりですが、タイミングベルトです。
目視では劣化はそこまでありませんでした。
ひどいやつはパッキパキで今にも切れそうなやつも有ります。

おおよそ部品が外れました。
あ、ウォーターポンプはまだ付いていますね。
カムプーリーの付け根のオイルシール・・・・・・・


分かります???
オイルが付着しています。
滲み出していますね。
この車両は予防で先に交換しましょうとオススメして交換予定でしたが、来ていましたね。
この程度でしたら殆どが外観検査では分かりません。
しかしながら、オススメしておいてよかった・・・・・・
勿論、フロントクランクオイルシールも交換になります。
タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、テンショナープーリー、カム・クランクオイルシールは1セット、一回で交換したほうが良いですね。
多少工賃は上がりますが、個々で交換するよりは一度の作業で変えてしまう方がトータルでは安くつく場合が有ります。
スープラもバリバリの現役車両です!!
こういった箇所を治して乗って、治して乗ってとするのもステータスでは無いでしょうか!?
尾張店では全力でサポートさせて頂きます!!!
ご利用ありがとうございました!!
2016年8月27日 20:16 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月22日
こんにちは!
お久しぶりです!!
尾張店のナベ吉が久々にお送りいたしますよー(*^^*)
最近はもっぱら熱いですよね(´;ω;`)なんかこう・・・・溶けるような・ω・
だいぶ前ですが歌でありましたよね!39度の!とろけそうな日!みたいな!
だいぶ古いですかね(苦笑)
それでは!気を取り直して、熱い中に更に熱いお車をご紹介!!
それがこちら!!

どうですか!!この迫力!!
と、言いますかこのお車何かご存知でしょうか??(´・ω・`)
エアロが付きすぎてわからないですよね?!
僕も初めはわかりませんでした。。。。
こちらはみなさんも聞いたことあるかもしれませんが、日産のノートと言うお車です!
。。。。。。。。。えぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーー(;・∀・)
イヤマサカソンナ、、、本当ですww
こちらはあのIMPULさんが出掛けたお車でもともとこういう仕様なんです!!
どうですか?!カッコイイですよね?!
ちなみに嬉しいスーパーチャージャー付き!!
加速もスムーズ!高速の追い越しも楽々です!(*^^*)
皆様!!こちらは一点物に付き早い者勝ち!!更にGTNET尾張店は只今最終サマーキャンペーン中!!!
皆様この機会にお見逃しの無いよう宜しくお願い致します。!!!
GTNET尾張店
愛知県清須市春日川中61
052-855-2200
2016年8月22日 20:27 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月19日
日産 スカイライン GT-R R34 バッテリー 交換を行いました。
皆様、R34のバッテリーってどこにあるか知っています???
愚問ですよね・・・・・
そう、トランク内に有ります。
で、ここから本題ですが、、、、、、、
標準車に搭載されているバッテリーは正直小さいんですよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小さいのに価格はすんごい高いです。
確か4万オーバーだったような・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冬場とかエンジンがかかりづらくないですか??
クランキングが遅くないですか?????
それを一気に解決してくれるのがこのバッテリー!!!!!

オプティマ イエローバッテリーです!
このサイズで価格は純正を大きく下回ります。
標準車では多少の加工等が必要(若しくは寒冷地仕様車の部品を使用する)になりますが、効果は絶大です!!
まず、エンジンの掛かり方が変わります。
いや、ほんとにびっくりする位、セルモーターの勢いです。
今までがシュンシュンシュンシュン・・ブオーーーン・・・・・・・
が、
シュシュ、バーーーーーーン!!!!!!!・・・・・
こんな感じです。
バッテリー交換をお考えの方はチャンスです。
間違いなくこれを勧めます!!!
費用対効果は抜群です!!!
その違いを是非自身のお車で体感してみてください!!!!!
※因みに、寒冷地仕様車は元々D端子でサイズも大きなものが付いています。
それでも、このバッテリーはオススメです。
2016年8月19日 19:47 | カテゴリ:新着中古車情報
2016年8月17日
ニッサン フェアレディ Z33 ロアボールジョイントブーツ(ロアアームボールジョイントブーツ) 交換しました。
既にご存知の方も多いかと思いますが、基本的にはブーツのみの部品供給がありません。
所謂ナックルスピンドルASSY交換になり部品代だけでも数万円・・・・・・・
ブーツだけなら数千円なのに・・・・・
当店では社外品で対応可能です。


交換作業自体は他の車両と同じですね。
新品ブーツ、装着完了です!
破れた状態で長期間走行しますと、埃は水分で中のジョイントにガタが発生します。
その場合はASSY交換となります。
ですのでこのような部品は破れる前に交換が望ましいですね!!
ご利用ありがとうございました!!
またのご来店、心よりお待ち致しております!
2016年8月17日 20:13 | カテゴリ:新着中古車情報
« 古い記事
新しい記事 »