曇り・・・と言うか、大雨・・・
MRJが初飛行し盛り上がりを見せる航空業界。
ここ尾張店上空を飛行しないか、一日中空を眺めてました!
まぁ・・・・・
見えませんでしたけどね(泣)
皆様、如何お過ごしでしょうか??
さて、洗車してて・・・
拭き上げてる時に気がつくことありません?
いくら拭いても、この水滴・・・
拭けないんですけど?!?!?!?!
こんな感じになってるヤツです↓↓↓
もう、ビシャビシャです・・・・・
今回のは結構入ってます。
もう、曇りのレベルではありません。
では、何故入ってしまうのでしょうか??
テールランプと車体の間にはガスケットと呼ばれる部品が入ってます。
請求書等にはG/Kと表記されます。
所謂、パッキンですね。
スポンジみたいなやつが付いているのがお分かりでしょうか??
これが水侵入を許してしまっている張本人です・・・・
本来、テールと車体の間に挟まり、密封しているのですが、時が経つにつれ痩せて、固くなります。
取り外すと、破れてしまいました・・・・・・・・・
もう、かっちかちです。
これでは密封出来ません。
新品との比較です。
見るからに厚みが違いますし、なんかこう、、、
生き生きしてますよね!!!!
テールに入った水を抜き、乾燥させてから組み付けます。
一応、ヘッドライトやテールライトは完全密封しているわけではありませんが、一度侵入を許すと中々出て行かない曲者どもです。
今回はRX-8のテールですが、様々な車両で起っている現象になります。
因みに、車検にも引っかかる部分です。
必須修理となります。
ガスケット自体は数百円~数千円程度なので、入る前に交換するのがいいかと思います。
中で水滴の跡が出来てからでは・・・・・・・・・・・
せっかくの綺麗なレンズが・・・・・・・・・・・・・・・・・
些細なことでもお気軽にどうぞ!
一同、心よりご来店をお待ち致しております!!!
GTNET 尾張店
愛知県清須市春日川中61
TEL 052-855-2200
2015年11月12日 21:49 | カテゴリ:新着中古車情報