トヨタ スープラ JZA80 タイミングベルト 交換 オイル漏れ修理
トヨタ スープラ JZA80 タイミングベルト 交換 を行いました。
GTですね。
そうです。
スロットルがタペットの上を通っている為、GTEより少し取り外す部品が多いですね。
漏れた痕跡が有ります。
ひどいとエンジン下部にまで伝ってしまい、漏れている箇所特定が難しくなります。
年式的に考えても定番といえば定番ですね。
では
メインの部分をサクサク攻略していきます。
クランクプーリーを取り外すのに結構な時間がかかってしましました・・・・・・・・・・・
一見するとRB26、25、20とそっくりですね(笑)
カムプーリーを取り外したところです。
この車両は大丈夫かと思いきや・・・・・
やはり劣化には勝てないですね。
勿論クランクのオイルシールと併せて交換です。
シール交換後です。
なんか・・・・・・
弾力が画像からも伝わってきますね!!
後はウォーターポンプASSYを交換して組み上げます。
あ、写真はないですけど、タペットカバーG/Kも交換しています。
カムプーリーの脱着で外さないといけないので、ある意味工賃は抑えれますね。
いやあ、オイル滲みが無く、カサカサしてるのが素敵です(笑)
後は冷却水を回して終了です!!
ご利用、ありがとうございました!!
またのご来店を心からお待ち致しております!
2016年10月10日 22:42 | カテゴリ:新着中古車情報