2011年1月26日
こんにちは!
店長のイシケンです。
24日に本庄サーキットでGTCのS2000をシェイクダウンしました。
30日にHKSプレミアムデ-で富士スピードウェイを走行するので、その前のチェックという感じです。久しく動かしていなかったので・・・。

会員走行枠での走行だったので、触媒を付けての走ったのですがが、排気温度が上がり過ぎたのかフューエルセーフが入ってしまい、
エンジンがしっかりと吹けませんでした。思うようなアタックはできませんでしたが、車の感触とタイヤの感触をつかめたので、まずはOKかなという感じ!!
30日までにプラグの交換、オイル交換をして触媒はストレートに戻してHKSプレミアムデーに臨みます!!
2011年1月26日 14:05 | カテゴリ:新着中古車情報
2011年1月15日
元トヨタディーラーメカニックの松さんです。
本日はFD3Sのデフシール&サイドシールの取り換えです。
デフを外すのには、プロペラシャフトやドライブシャフトなど廻りに付いている部品を外す必要があり意外と面倒な作業になります。
デフのカバーを外し、そのままシールパッキンを塗るとまた漏れてきてしまいますので、しっかりと清掃をすることが大事になります。
取付面の残ったガスケットを剥がし、オイルストーンで磨きます。ピカピカです。
ドライブシャフトのデフサイドシールも交換しました。


。
ドライブシャフトが入るデフサイドシールの交換も一緒に行いました。
デフカバーのシールはシールパッキンを使用して張り合わせをします。

あとはシールパッキンが乾くのを待つだけです。時期的になかなか乾きませんが、乾いていない状態で取付を行ってしまうと、デフの中に残っていたオイルでシールパッキンを溶かしてしまい漏れてきますので厳禁です。 トヨタ車や日産車ではほとんどの車両がシールパッキンではなく、紙製のパッキンを使用しているため、取付もすぐにできます。
2011年1月15日 20:12 | カテゴリ:メンテナンス
2011年1月15日
こんにちは!
店長のイシケンです。
昨日、オートサロンに手伝いで行ってきました。
今年は、オプションブースでGTCR35GT-Rを展示していましたので、取材対応などなどやってきました!

このGT-Rは、GTNETテクニカルセンターにて開発している車輛で、市販パーツを装着してこれからタイムアタックを行ったり、GTNETオリジナルの
チタンマフラー(MEGA)などを開発していく予定です。
全国のGTNETでもチューニングが行える環境を整えるべく、これからテストを行っていきます。
後は、このS2000↓↓↓

C-WESTのフルカーボンS2000。プロトタイプ タイプⅡ。
GTNETオリジナルのMEGAチタンマフラーを開発しています。
ベースはC-WESTが開発した車輛をベースに、これからGTNETがMEGAシリーズでパーツ開発を行っていきます。
この車は、今年イシケンが各地のサーキットでテストしていく予定で、オートサロンが終わったら西東京のお店に来ます。
触ることはできませんが展示していますので気軽に観に来て下さいね!!
18:07 | カテゴリ:新着中古車情報
2011年1月15日
お久しぶりです、ミスターKです。
本日はお正月にご購入いただいたT様のアルテッツァの納車点検です。

この車社外パーツがテンコ盛りでカッコよく仕上げられてる一台でお客様も一目惚れで即決してもらいました。
さぁ点検です。

このようにチューニングしてある車が多いGTNETでは独自の点検があり普段ではあまり点検されない場所もチューニングされてると負担のかかる場所になる所など
細かく点検し、悪い部分が無いか整備しております。


このアルテッツァも前のオーナー様が大事にしていたのでメンテナンスが細かくいきとどいていたみたいです。
まだまだ寒いですがGTNETスタッフ一同みなさまのカーライフの為頑張りますのでよろしくお願い致します。
15:04 | カテゴリ:メンテナンス
2011年1月15日
またまた西東京のYマンです!!
ユーザーより直接仕入れをしてきました!そんな素敵な車をご紹介(^-^)
●13年式 RX-7 タイプRB ホワイト 64000KM (^o^)丿
実は、このRX-7はユーザー様が当社で購入された車で今回使用頻度が減ってきたとのことで持ち込み頂きました!
内容は・・・・F-CONVプロ(金プロ)!EVC(ブーストコントローラー)!
ドルフィンマフラー!車高調!17AW!社外インタークーラー!ブースト計!
水温計!油温計!・・・



パーツもたくさん!吸排気チューンで燃調が狂いやすいFDはしっかりセッティング!
セカンダリータービンが回ったときの加速はたまりません!
既に当社入庫済みで、店頭価格・・・・・88万円!!!
純正のRスポイラー装着する予定です(@^^)/~~~
是非見に来てくださ~い!!
詳細はこちら↓↓↓
http://mob.gtnet.co.jp/gtv/usedcar/usedcar_detail.php?group_code=7&zaiko_code=00510000141000480148
15:04 | カテゴリ:過去の入庫車輛
2011年1月12日
またまたYマンでし!!!
今回は車の話ではありませんが、GTNETスタッフはどんな人?ってことで自分の趣味をご紹介したいと思いますヽ(^o^)丿車好きが高じてスリリングな趣味を持ちました(笑)
みなさんはどんな趣味がありますか???Yマンは昨年の7月からクライミングにハマり中!!というか中毒状態でプロテインにまで手を染めました(どんだけ笑)
種類は色々ありますが、Yマンは室内のボルダリングと自然の岩登りをしています。近年ブームになり女性や小さい子から年配の方まで楽しめて、意外と頭を使うスポーツなので幼稚園等でも健康や教育の一環として行ったり女性はエクササイズとしてやる人も少なくありません!
最近は、奥多摩の方にある御岳というところで自然のこれまた大きい岩を登っています!!!自然の中で登りきったときの達成感たまりません!いろんな人との交流もあり楽しいですよ!


Yマンもうちのスタッフに勧めてますが、いつかお客様もスタッフも含めてGTNETクライミング大会みたいなものが出来たらと思っています(笑)車のことはもちろん、それ以外でのお付き合いやより身近なGTNETスタッフとなっていきたいですね!!
以上、趣味な話・・・でした~(^o^)丿
2011年1月12日 17:29 | カテゴリ:新着中古車情報
2011年1月8日
こんばんは!
店長のイシケンです。
今日は、ステアリングレスポンスアップ&フロント剛性アップに効くパーツを紹介します!
まずは、これ↓↓

ステアリングカラーです。
この商品はステアリングシャフトの間にある純正ゴムパーツをこのカラーに置き換えて、
無駄な動きをシャットアウトしてしまうパーツ!!
ここの部分です↓↓

いろいろなところからパーツが販売されているけど、安ものは危険です!!
しっかりと厚みを持たせて作っているものを入れないと、走行中に割れてステアリングが効かなくなります。

今回は、コックピット和光さんのステアリングカラーを入れてみました。

こんな感じになり、ステアリングレスポンスが抜群で向上します!!

続いて、このパーツ↓↓

は!画像を間違えた(@_@)

ステアリングギアマウントブッシュ。これは、トー変化を抑えているパーツですが、
これが劣化するとト―変化が走行中に大きくでてしまい、アライメントを取ってもすぐにずれてしまいます。
純正では柔らかいので、今回はニスモの強化タイプを装着します!
ちなみに、ボロボロになるとこんな感じになります↓↓

車に付いている位置はこんなところ↓↓

ここから左右にタイロッドが付いているパーツになり、横のずれをこのブッシュで抑えているので、
ニスモ製の強化タイプに変更するとアライメント変化を抑えることができます!
————————————————————————————————————————–
コックピット和光さん、ステアリングクイッカー ¥7350(R32・Z32・S13に対応)
取付工賃:¥3,150
ニスモ製ステアリングギアマウントブッシュ ¥6,825(BNR32・BCNR32) ※その他ラインナップあります。
取付工賃:¥5,250
————————————————————————————————————————–
◆GTNET西東京です◆
住所:東京都武蔵村山市中原2-2-3
TEL:042-510-7766
nishitokyo@gtnet.co.jp
新青梅街道沿いにあります!
※圏央道 入間ICから20分!
※中央道 八王子ICから20分です。
2011年1月8日 20:08 | カテゴリ:部品取付
2011年1月6日
こんにちは!
店長のイシケンです!
今日は夜になったらいっきに冷え込んできましたね~(>_<)
週末はかなり冷え込むらしいので、こんな日はGTNETにコーヒーでも飲みに来て下さい♪♪
さてさて、本日はRB26DETTを積んだ第2世代GT-R向けのおススメパーツ紹介です!
エアクリーナーからタービンに繋がるインテークパイプ↓↓

これにちょっとした加工をするだけでタービンへ流れるエアが変わり、レスポンスの向上とタービンの保護に繋がります。
こんな感じの加工処理↓↓

中間に仕切り板を溶接加工しています。
これによって2つのタービンによって圧縮された空気がスムースに流れるようになって、レスポンスアップとリア側タービンの耐久性向上に繋がります。
ノーマル部品下取りになりますが、12600円にて受け付けております。(コックピット和光さんのオリジナル商品を使用しております。)
今回も、第2世代GT-Rのお客様からオーダーを頂きました♪♪
GT-Rはタービンブローが多いですから、耐久性向上に一役かってくれるこんなお得なパーツはおススメです!!
——————————————————————————————————————————
◆GTNET西東京◆
住所:東京都武蔵村山市中原2-2-3
TEL:042-510-7766
nishitokyo@gtnet.co.jp
新青梅街道沿いにあります!
※圏央道 入間ICから20分!
※中央道 八王子ICから20分です。
店舗へのアクセスはこちらから。
2011年1月6日 18:06 | カテゴリ:部品取付
2011年1月3日
皆様、新年明けましておめでとう御座います!
本日より西東京店も新年の営業開始です!!
みなさまは年末年始をどう過ごされたんでしょうか???Yマンはというと・・・年末にスノーボードに行って参りました(^o^)/
長野県にある乗鞍高原というところで天気も午後までは快晴でした!やっぱり雪がすごかったですがパウダースノーでとても気持ちよかです!そしていざゲレンデへ!!
気になるYマンの腕前は・・・・ジャンプ台を発見!いざ華麗に飛んでカッコ良く着地!のはずが見ての通り生まれたての動物状態です(笑)本当はけっこうデキるんですよ・・・・
せっかくの生まれたてなので、今年も心機一転お客様に素敵なカーライフのアドバイスを出来るように頑張りたいと思います(@^^)/~~~
これから雪山に行かれる方もいると思いますが、雪道の運転は初心者もプロも関係なく細心の注意を払わなければなりません、運行前のタイヤやチェーンの確認などなど事前にチェックをして楽しいドライブを!!
それでは西東京店一同、今年も皆様のため良い車をバシバシご紹介して素敵なカーライフのお手伝いが出来るよう一生懸命頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>
以上、Yマンでした~~
2011年1月3日 18:21 | カテゴリ:新着中古車情報