2014年10月24日
本日はラックブーツの交換だぜ。
ハンドルを切ったりすると伸び縮みするよく動くブーツです。
年式が古い車はたまに切れてたりします。

現状のブーツの状態です。
パックリ割れちゃってます\(◎o◎)/!完全に経年劣化ですね。
こうなってしまっては車検なんて通りませんね(^_^;)
交換なのであります。

並べました(^_^)v
古いやつは劣化しててゴムっぽくないですね。

綺麗になりました(^_^)v
これで中の精密な部分も当分お守りしていただけるでしょう。
それではまた<(_ _)>
2014年10月24日 17:35 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月23日
本日の作業はタイロットエンドブーツの交換作業です。
ステアリングをきるロットの一番先っちょに付いてる部品であります。

こんな感じでゴムが劣化していて中からグリスが飛び出しています(ToT)/~~~
こうなっては車検が通りませんので交換です。

外したものと並べてみました…だからどうなのって感じですが…
劣化具合は伝わりますかね(ToT)/~~~
新品はゴムが生き生きしてるでしょヽ(^o^)丿


あとは元に戻して終了です。
あなたのお車は大丈夫ですかー\(◎o◎)/!
案外切れてるかもよ\(◎o◎)/!
ちなみにこの写真だけで車種わかった人すんばらしいですヽ(^o^)丿
それではまた<(_ _)>
2014年10月23日 20:20 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月23日
本日も納車前整備中でーす(^_^)v


追加整備もあるのですがパーツがまだ届いてないので点検作業中でございます<(_ _)>
お客様。いましばらくお待ちくださいませ<(_ _)>
16:18 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月19日
本日の作業は納車整備でございます。
納車前にクルマの点検、油脂類交換とアフターパーツとかの取り付けとかおこなってます。

オイル交換中です。
ランサーはオイルエレメントが真下に付いてて汚れなくて親切なクルマです(^_^)v
下回りもあまりサビとかもなくてきれいですね(^_^)v

冷却水のエア抜き中です。
ランサーは結構整備がしやすいクルマですね(^_^)v
クラッチ交換はめんどくさいですけど…(^_^;)
いつもこんな感じでやってます。
それではまた‼
2014年10月19日 18:16 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月13日
本日はお客様の来店作業であります。
内容はマフラー交換とアライメント調整でございます。
なかなかアライメントの機械の修理が終わらず大変お待たせしておりました‼‼ 本日ようやく作業ができます。
というわけでマフラー交換前の写真です。
S2000の純正マフラーは触媒~エンドまで分解できない1ピース構造になっており、外しにくいのであります。
しかも見た目からもわかるように重い‼重すぎる‼
1人じゃ危険なので2人で外します。
外して並べてみました。
ちなみに今回取り付けたマフラーはJ`sレーシングのマフラーです。
どうですか‼
見た感じからも軽さと抜けがよさそうな感じが伝わってきますね(^_^)v
見た目も焼き色が付いててカッコイイです。
取り付けた写真です。
やっぱり社外マフラーはいいですね(^_^)v
音もよくなって走るのも楽しくなりそうですね(^_^)v
お客様に喜んでいただきチューニングにハマっていただけたらと思います。
またパーツ取り付けたいものがあればご相談のりますので宜しくお願いします<(_ _)>
アライメントはまたの機会にご紹介したいと思います。
それではまた\(◎o◎)/!
2014年10月13日 09:59 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月11日
本日の作業はレガシィのデフオイルシールの交換です。
レガシィ、インプレッサはよくデフサイドシールからオイルがにじんるのであります。
この車はリア側のデフがビチャビチャでした(@_@;)

………へたこいたー(ToT)/~~~
にじんでる写真撮る前に清掃してしまったー(ToT)/~~~
本当はデフ全体が汚れてまっ黒くオイルがいろんなところから漏れている状態だったんです‼
デフオイルにコーティングされてるようでした(ToT)/~~~
それぐらいひどかったです‼

そういうこともあり今回の交換パーツです。
オイルシール一式ですね(・o・)
場所によってはデフを車についたままパーツ交換をしたりしますが今回は一式交換しますのでデフを降ろしちゃいます。

これがデフを降ろしてカバーを外した状態です。
このカバーのシールも交換です。

残りは両サイドの真ん中にあるオイルシールとボルトで止まってる中にあるOリングと

一番前に付いてるオイルシールです。(写真は古いシールを外した状態です。)
すべて交換終わったら元に戻してオイルを注入します。

動かしてみて漏れてこなければ完了です。
スバル系は本当に駆動系のオイルにじみが多いので気になる方はご連絡お待ちしております。
2014年10月11日 19:09 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月10日
本日納車前整備をしておりました。
下回りブレーキ周り順調に進んでおりましたー
しかし…
室内を点検していたらライトOKワイパーOKホーン……あれ!?鳴らない
社外のステアリングに変わってたのでアース線が付いてないんだろうと思い外してみたら

電源線もアース線どちらも付いてない\(◎o◎)/!
そんなの鳴るわけがないじゃないですかー\(◎o◎)/!
こんなことがあるんだなと思いつつ配線の取り付けです。
こんな感じです。
これで元に戻して確認です。
………鳴らない(@_@;)
なぜだ!なぜなんだ(@_@;)
もう一回外して通電確認です。
おやっ!電気が流れていないではないですか!
エンジンルームにあるヒューズボックスを確認してみましょー(・o・)

分かりづらいですが一番右側にある真ん中がすっぽりあいた黒いボックスの列
上の配置図を見ると2つのボックスの間にもう一個付きそうな…よくみるとホーンマーク
がかいてあります。!(^^)!
これだー‼
早速黒いボックス(リレー)の取り付けです。
プーーーーー‼
鳴りましたー(^○^)
やりましたー(^○^)
謎が解明されるのは気持ちいいものですねと日々頑張るメカニックでした。
2014年10月10日 22:19 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月9日
3連続の同じ車のネタだぜ(^_^;)
また1個前のネタに続き新発見でございます。


バーン!
86とBRZのヘットライトでございます。
見てのとおり中身のランプの配置やら違い86の方がチョイと切れ長な感じです。
……おやおや:-)
皆様お気づきですか?
ヘットライトの形状も違うと思いきやBRZも隠れ切れ長な形をしているではありませんか\(◎o◎)/!

ちょっと分かりづらいですがヘットライトとバンパーのすき間にゴムが貼り付けられています。
もしかして流用できちゃうのか\(◎o◎)/!
でも自分はBRZのままのほうが好みですが!(^^)!
次は違うネタでいきますよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
それではさらばだ(^_^)/~
スモールの光り方カッコイィィ\(◎o◎)/!
2014年10月9日 20:09 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月8日
本日は納車待ちのマーチさんのタイヤ交換です。

バン!
溝はありますけどスリップラインがでちゃってますねー(^_^;)(分かりづらくてすみません)
このままでは危険だし車検も通らないので交換です。
お店にはタイヤチェンジャーがあるので交換も楽々です(^_^)v
オリャー‼<‘ヘ´>ボン!ズリズリースポン!

外れましたー(^_^)v
両サイドのリムにたくさんタイヤカスがこびり付いてますねー!
このまま放置の取り付けてしまうとエア漏れしてしまう可能性があるので清掃でござる。ゴシゴシ

うーん…わかりづらい(^_^;)
わかりづらいけどきれいになってるんだぜ(^_^;)清掃ついでにゴムバルブも交換です。
あとはタイヤを組んでバランス測定です。

専用の機械に取り付けて回します。グルグル
左上に出てきた大きい数字がバランスとる前の数値です。
全然バランス崩れてないですね。(・o・)
ですが両方数値を0にしてあげないとぶれてしまうのでバランスウェイトを貼り付けて調整です。
もう一回グルグルまわして両方の数値が0になればOKです。
まぁこんな感じでタイヤ交換をしております。
バランス調整だけでもできますので気になる方はご相談を(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2014年10月8日 18:23 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月5日
昨日に続き86、BRZネタでございます。
2台連続で点検をしていて気になったところがあったのです(・o・)
皆さんもご存じ外装ではライトやバンパーなど内装ではメーターやらシートやらパネルなど違いがありますよね(^_^)v
実はまだまだ違う所があったのです(-_-)/~~~ピシー!ピシー
」
まずこれ!
良く見るとバッテリサイズが違うではありませんか!
86がB端子で小さく軽いバッテリー
BRZはD端子の性能ランクが高いものがついておりました。
バッテリーも車の部品の中でも重いものなので車両の中心らへんに搭載されてるとはいえ
こんなのでもハンドリングとかにも影響があるのですかね(^_^)v
スバルはほかの車種もD端子を使用しているので統一させたのですかね…想像ですけど(-_-)/

2つ目
上がBRZで下が86です。
BRZがパンク修理キットで86はテンパータイヤでした。
メーカーそれぞれ考え方が違うのですかね。
明日もまた86、BRZネタでいきます(・o・)
またお会いしましょうー さらば
2014年10月5日 18:12 | カテゴリ:新着中古車情報
« 古い記事