行ってきました(^^♪
ミリタリー大好きミスターK待望の映画行ってきました\(^o^)/
この映画本物のシールズ隊員、戦術、武器などを使っているそうでかなりカッチョよかったですφ(..)メモメモ
みなさんの是非観に行ってくださいな(^。^)あっ!!でもカップルでの観覧はやめておいた方がいいかと・・・
2012年6月29日 15:07 | カテゴリ:新着中古車情報
スポーツカー専門 GTNET
ミリタリー大好きミスターK待望の映画行ってきました\(^o^)/
この映画本物のシールズ隊員、戦術、武器などを使っているそうでかなりカッチョよかったですφ(..)メモメモ
みなさんの是非観に行ってくださいな(^。^)あっ!!でもカップルでの観覧はやめておいた方がいいかと・・・
2012年6月29日 15:07 | カテゴリ:新着中古車情報
どーもーダイソンです。
本日ご紹介はダイソン号マフラー交換です。
今回はHKSサイレントハイパワーのご紹介です。
レッツ交換!
純正です。
音量測定4500回転!
どうですかかっこよくなりました。
同じく4500回転で測定!
ダイソン号型式E-ですので103デシベル未満で車検対応となります。
うるさすぎず静かすぎず良い感じです。
今日はどこにドライブに行こうか楽しみです。
お問い合わせはGTNET西東京店まで!
2012年6月27日 17:32 | カテゴリ:新着中古車情報, 部品取付
本日ご紹介はエアクリーナー交換です。
ダイソン号きのこタイプなどにすると構造上あたたかい酸素を吸ってしまうと考え今回はフィルターのみ交換にします。
調べた結果ほとんどのところが廃盤になっているため唯一あったブリッツのにしました。
となりの熱帯魚たちも興味津々です。(餌じゃないよ!!)
右が純正!左がブリッツフィルター!
外す、つける、終了!!
馬力も10PSほどあがったとかあがらなかったとか!
お問い合わせはGTNET西東京店まで!
2012年6月24日 15:15 | カテゴリ:新着中古車情報, 部品取付
本日ご紹介は意外にみなさん見逃しぎみのフューエルフィルター交換です。
実はダイソン号19万キロ越えの車両です。
本来フューエルフィルターは10万キロ交換部品です。
こいつがフューエルフィルターなかなか奥に潜んでいます。
工具が!!!入った!!!
今回タクティの部品で注文!
少し形が違います。
交換終了!
ちなみに外した方のフィルターからは泥水みたいな燃料がでてきました。
効果が期待できます。
みなさんもご自身の車の交換いかがでしょうか?
お問い合わせお待ちしていま~す。
2012年6月23日 21:23 | カテゴリ:新着中古車情報, 部品取付
ども、西東京店ステッカーはがしのプロ、スパルたんです。
ボディーにこびりついたステッカーをはがすのは
至難の業です。
綺麗にはがすのは相当大変です!!!
例えば、こんなのとか・・・
こんなのとかー
しかし、
この私の手にかかれば・・・
こうなってー
この状態は、強力なのりがへばりついています。
ベトベトです・・・
これが
こうなります。
綺麗さっぱり忘れさせてくれます。
どこにあったのかわからないレベルに仕上げられます。
ただし、仕上がりは、やはり貼ってある場所や劣化の度合いにもよります。
お困りの方は、スパルたんへご用命を。
2012年6月22日 13:49 | カテゴリ:新着中古車情報
本日も新入社員紹介しちゃいま~す。
今回も水温合わせ、環境合わせからです。
2~3時間後
じゅーんわかります?レッドビーシュリンプです。
頑張ってモスラを誕生させてたいと思います。
西東京店の癒し空間を是非体験してください。
ご来店お待ちしてま~す。
2012年6月20日 18:27 | カテゴリ:新着中古車情報
どーもーダイソンです。
本日は西東京店新入社員をご紹介します。
まずは働いてもらう前に準備をします。
一週間後の入社です。
環境を整えるのもダイソンの役目です。
きました。石巻貝です。
つづいてミキーマウスプラティ!
まずは環境と水温に馴染ませるためこのまま2時間ほど放置!
2時間後少しビニールをカットします。
自分から水槽にでるのを待ちます。
完成!少しすると次の新入社員がきます。
お楽しみに!
ちなみに給料です。毎日1回欲張りです。
西東京店へ見に来てください。
お待ちしていま~す。
2012年6月17日 13:53 | カテゴリ:新着中古車情報
先週富士スピードウェイで行われたワンメイクレース祭に行ってきました!
市販車により近いレーシングカーなので、親近感がありますね!
2012年6月16日 19:19 | カテゴリ:新着中古車情報
どーもーダイソンです。
本日はブレーキ強化編最終回です。
最後はブレーキマスターオーバーホールです。
なかなか取り外しが!狭い!
下が新品だったかな?見た目ではわかりずらいですが劣化しています。(マスターの中身)
マスター本体のエア抜きをして
(画像予定でした。まぁなんとゆうか撮影忘れました。)
フルードはこちらもアクレの℃4で統一!
強化完了です。
へたった純正とは大違い試乗してもすぐわかるぐらいの体感できました。
流用などのご相談も是非お待ちしています。
2012年6月15日 15:10 | カテゴリ:新着中古車情報, 部品取付
どーもーダイソンです。
お待たせしましたダイソン号ブレーキ編つづきです。
本日も頑張っていきましょう。
フロントブレーキにいきます。
右が純正、左が以前オーバーホールした物とアクレのAE111ノーマルサスペンション用ローター!
キャリパーもローターもだいぶ違いがあります。
画像が(+o+)暗い
もちろんブレーキもアクレで統一!
ブレーキラインも交換して今回は終了!
次回ダイソン号ブレーキ編⑤最終回をお楽しみに!
2012年6月8日 17:46 | カテゴリ:新着中古車情報, 部品取付