2013年9月30日
天高く馬肥ゆる秋
みなさん、どんな秋をお過しでしょうか?
Yukkyです(^.^)
なんか、最近は暑いか寒いしかないような気がして
「春と秋はお留守かな?」って気候ですが、体調等崩さないようお過しください。
今日は、群馬陸運支局へ、継続検査の更新と名義変更へ行ってきました。
要は、車検証を新しくしてもらったり、ナンバーを変えたりってことです(^_^;)
ウチは指定工場になったので、更新も書類だけで済みます。
「じゃあ、誰がクルマを診てるの?」
って言うと、我々「自動車検査員」なんです<(`^´)>
国の検査員の代わりに検査しているので、我々は「みなし公務員」でもあります。
ま、だからなにかあるってわけではないんですが(^_^;)
で、話を戻して、陸運に行ってきたんですが、9月と3月はディーラーの決算月なので、大渋滞でした(+o+)

これはほんの一部ですが、この奥に検査コースがありまして、車両持ち込みの場合の検査をそこで行うんですが、
入り口から大渋滞でした(>_<)
あと、用意した書類を窓口に提出するんですが、窓口も渋滞(+o+)
普通車と軽自動車1台ずつだったんですが、どっちも渋滞(>_<)
(軽は管轄が違うので、登録の事務所も別のところにあります。)
どのくらい待ったかというと、どっちも1時間!!!
計2時間!!!
待つのって結構疲れるんですよね(゜o゜)
で、どっちも無事完了~(^o^)丿オツカレ
もしかしたら、陸運でGTNETのツナギ着た人間が居たら、それは僕かもしれません(笑)
群馬陸事で、僕と握手!!!(笑)
ちょっと古いネタですみません<m(__)m>
まぁ、もし見かけたら話しかけてみて下さい(笑)
「○○をしたいんですけど、どうすればいいんですか?」とか
「この次はどこへ行けばいいんですか?」とか
簡単な質問ならお答えできますんで(^^ゞ
では、みなさん、天高く馬肥ゆる秋をお過しください~ノシ
2013年9月30日 7:35 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月27日
みなさん、こんばんは♪
すっかり秋めいてきましたね(*^。^*)
みなさんは、「何の秋」をお過ごしになるんですかね(笑)
さて、今日はドライブシャフトブーツを交換しました。

この真ん中のシャフトについてるブーツです。
で、これを交換するには内側のブーツもばらします。

ここまでばらさないと、外側のブーツがとれません(・。・;
で、ばらした内側の中身は

こーなってます。
車の足回りで、動くところは「ボールジョイント」といって、このようにボールが入ってます。
ここはブーツが付いていて、破れると水が入って、錆びて音が出て、最悪焼きついて外れてしまします(+o+)
なので、ブーツが切れてると車検は通りません。
今回の交換理由も、車検でブーツが切れてましたので交換となりました。

これで、後はバンドを締めて作業は完了です。
この中にはグリスも入っているので、交換時にはグリスまみれになります。
最後に全部綺麗にして、全て完了♪
こういった類の整備は「分解整備」といって、認証をもっている工場じゃないと出来ません。
当店は、認証&指定を取得しておりますので、安心してお任せ下さい!
それでは、季節の変わり目なので、体調等お気をつけてお過し下さい(^o^)丿シ
Have a nice day♪
2013年9月27日 8:31 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月26日
こんばんは(^^ゞ
Yukkyです♪
もう9月も終わりますね~
今日、陸運支局行ってきましたが、決算の月なので大渋滞でした(+o+)
そして、明日は群馬初の車の納車です(^^)v
その車はなんと!!!


日産GT-Rです!!!
この車、整備するのも気使うんですよね~(^_^;)
まぁ、日産ハイパフォーマンスセンターの方とも仲良くなれたので、何かあっても大丈夫!・・・なはず(・。・;

このエンブレムに、

このホイールとブレーキ!!
バックミラーに写ったらすぐ退きます(笑)
今、当店にも在庫展示あるので、気になる方はお問い合わせください♪
では、今日は疲れたのでこのへんで(^_^;)
2013年9月26日 9:35 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月24日
みなさん、こんばんは(^o^)丿
Yukkyです。
もう大分涼しくなってきましたね~
今日の内容は、まだ猛暑の頃に行った、GDB 丸目 インプレッサのクラッチの交換の様子を紹介致します。
まず、バッテリーを外してシフトノブを・・・
ってのが普通の縦置きのエンジンなんですが、インプはそれ以外にもここまでばらします(^_^;)


インタークーラー周りをばらさないと、フロントパイプ(排気の出口)が外せないんです(+o+)
これが結構時間掛かるんですよね(・。・;
そして下回りは

マフラーやプロペラシャフトをばらしていき・・・

こんな感じになります。
そしたら

この様に、傾けて降ろすんですが、この時、エンジンも傾けています。
じゃないと、今度乗せるときに大変です(^_^;)

これが載せてるときなんですが、エンジンの下に棒が見えますよね?
これでエンジンを傾けてます。

まぁ、結局はすんなり入らないんですけどね(笑)
今回は必要最低限の、
・クラッチディスク
・クラッチカバー
・レリーズベアリング
・エンジンリアオイルシール
のみの交換でした。
金額もかかりますが、フライホイール、ピボット、パイロットベアリングなんかも一緒にオススメです(^^ゞ
クラッチは滑ると走行不能になってしまうので、そうなる前に交換オススメです。
あっ。せっかくの機会ですので、社外クラッチの装着などもオススメです♪ブーストアップやROMチューンなど、パワーアップしているお車はもちろん、エンジンのレスポンスに不満がある場合なども大変有効です。
ご相談とスマイルは¥0です!(笑)いつでもお気軽にお越しください!
2013年9月24日 6:15 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月22日
みなさんこんにちは!
最近なんだか缶コーヒーに頭文字Dのドリフトするミニカーが付いてるみたいですね(^_^)
群馬店には今のところ3台集まっています!(^・^)

いいですねぇ、かっこいいですねぇ(^_^)v
どうやってドリフトするの?って思いますよね?(゜o゜)
ひょいっと持ち上げて下回りをみると、タイヤが対角線上にゴムタイヤとプラスチックタイヤになっています!
そして発進のときにいきなりサイドターンして走り出します(^^♪
なんとも面白いギミックですよね!
そういえば頭文字Dの舞台は群馬県!地元の人は登場シーンを赤城山や榛名山(秋名山)へ行かれたこともあるのではないでしょうか??
僕もちょくちょく赤城山や榛名山へ”安全なドライブ”を楽しみに行きます(゜o゜)
そしてこの景品、結構車種があるみたいなのですが、どうやらやっぱりお決まりの藤原豆腐店の自家用車は中々無いそうです(~o~)
みなさんも早いうちに是非集めてみてはいかがですか?★
2013年9月22日 6:49 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月21日
みなさんこんにちは!
本日も昨日に続き入庫車の紹介です!
連日入庫車紹介になってしまってますが、最近イケてる車たちがバンバン入ってくるのです(゜o゜)♪
さて本日紹介するのは。。。
!!(゜o゜)!!オッ!!

34GT-R V-SPEC2!!
めちゃくちゃイケてます!!
平成12年式で走行距離は35000km!
ただし、メーターをNISMOの320km/hに交換してるので走行距離は不明としてあります!
お値段なんと¥5580000!(゜o゜)
35GT-Rよりお高い34GT-Rです!それだけ希少価値が高くレアなんです!!
詳細は後日ネットにアップロードしますのでチェック必須です(^_^)v
2013年9月21日 6:55 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月20日
みなさんこんにちは!
今日はカイエンが入庫してきました!(^_^)v
ジャン!

ずっしりと迫力がありますねぇ(゜o゜)
リアビューもかなりイケメン!!

かなりマイナーな意見ですが各部のラインに911を思わせるデザインがありますよね(^_^)v
V6 3.6Lの290馬力!SUVなのに恐ろしく速いです!!(゜o゜)
トルクフルで人と荷物を限界まで乗せても、すーいすい加速してきます♪
そして巨大なキャリパー(゜o゜)

やっぱりこのボディをグッと減速させるにはこんな大きさになるんですね!
そんなカイエンは2009年モデルで64000キロで車検はた~っぷり27年5月まで!!
その他の詳細や写真は近日アップ予定なので是非ホームページからチェックしてください(^_^)v
2013年9月20日 8:08 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月19日
みなさんこんにちは!
最近やたら車美化の記事が多くなってしまってますが、みなさんはもう台風後の車の汚れはきちんと落としましたか?
街中を走っていると、まだ泥がびっちりと付いてる車を見かけます(・へ・)
車が可哀想です。。。悲しいことです。。。(T_T)
みなさん洗車はどうされてますか?手洗い?洗車機?
洗車機だと落ちない細かな汚れや、洗車キズが残って仕上がりが今一な経験はありませんか?
やっぱり洗車は手洗いに限りますよね(^^♪
でも手洗いように道具をそろえるとなると、かなーりたくさんの種類があってどれが良いのか迷ってしまいますよね(゜o゜)
当店ではそんな方にピッタリな洗車キットを販売しています!以前紹介したスーパーハイブリットコートとも相性抜群!!
キット内容はというと・・・

ボディーシャンプー!かなり水で薄めて使うので、長い期間使えます!
お次は・・・

スポンジ!きめ細かい繊維で泡立ちがよく表面の凹凸で、細かい部分も泡で浮かせてキレイに汚れを落とします!
そして、そして・・・

マイクロファイバークロス!超極細繊維を使っているのでボディを傷つけること無くキレ-イに洗車後の水滴をふき取ります!
上記の3点セットが付いて、お値段はなんと・・・¥1,575!!
長期間使用できる回数を考えればめちゃくちゃお得です!!洗車機なら3回分しか洗えませんよ(゜o゜)
この機会に是非、愛車の手洗いを始めてみませんか??
2013年9月19日 8:45 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月18日
みなさんこんにちは!
台風も過ぎ去り、過ごしやすい快晴の日々が気持ちよい秋になりましたね(^^♪
さて、洗車しても落ちない水垢やウォータースポットそして洗車機での洗車キズ
があるとなんだかキレイに見えなくてがっかりすることはありませんか?
表面の砂埃や泥は落とせても、落とせない水垢や薄い小キズなんかはコーティングで落とせます!
こんなボディが~(゜o゜)

水銀灯にくるくると写りこんでいますね、洗車キズ・・・
これに水垢によるツヤ引けとウォータースポットによるクレーターのトリオがいたら・・・やばいです(~_~)
しかし!一度コーティングを施工すればご覧の通り!!

ピカピカです!さらに液剤を塗りこむことにより驚きの光沢と水はじきを実現!!(^^)!
施工後の洗車はそれこそサーーっと水を流すだけでいいくらい簡単♪
あまりにも深すぎるウォータースポットやキズなんかは、塗装が無くなって下地が出てしまうので薄くする事に留まりますが
ピカピカの輝き&洗車後の喜びはお約束します(^・^)
ボディによる価格やコーティングの種類などはこちらから↓
//www.gtnet.co.jp/ww/
みなさんも是非愛車をピッカピカのツッヤツヤにしませんか★
2013年9月18日 8:09 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月16日
みなさんこんにちは
台風18号の影響で昨日今日と天候が荒れていますね(゜o゜)
今朝出勤途中にも木がなぎ倒されて道を占領してました(@_@;)
そして今現在の群馬店は・・・・

大雨です(;O;)

写真なのでわかりにくいですが、ものすごいスピードで雲が動いてます(・_・;)
こんな日は、泥や落ち葉がボディにべったり汚れていますね(@_@;)
ちなみにカフェタイムにご来店頂いて、会員になってもらうと洗車&オイル交換が1回無料でできちゃいます!※1度のご来店で1つのサービスです。
台風後の汚れたボディをピカピカにしちゃってください!
2013年9月16日 11:37 AM | カテゴリ:スタッフブログ
« 古い記事