GTNET 西東京ブログ

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. GTNET 西東京ブログ

GTNET 西東京ブログ

GTNET西東京042-510-7766
2012年6月23日

ダイソンのびっくりドッキリメカニック!盲点編!


どーもーダイソンです。

本日ご紹介は意外にみなさん見逃しぎみのフューエルフィルター交換です。

実はダイソン号19万キロ越えの車両です。

本来フューエルフィルターは10万キロ交換部品です。

こいつがフューエルフィルターなかなか奥に潜んでいます。

工具が!!!入った!!!

今回タクティの部品で注文!

少し形が違います。

交換終了!

ちなみに外した方のフィルターからは泥水みたいな燃料がでてきました。

効果が期待できます。

みなさんもご自身の車の交換いかがでしょうか?

お問い合わせお待ちしていま~す。


2012年6月22日

ステッカーはがし!


ども、西東京店ステッカーはがしのプロ、スパルたんです。

ボディーにこびりついたステッカーをはがすのは

至難の業です。

綺麗にはがすのは相当大変です!!!

例えば、こんなのとか・・・

こんなのとかー

しかし、

この私の手にかかれば・・・

こうなってー

この状態は、強力なのりがへばりついています。

ベトベトです・・・

これが

こうなります。

綺麗さっぱり忘れさせてくれます。

どこにあったのかわからないレベルに仕上げられます。

ただし、仕上がりは、やはり貼ってある場所や劣化の度合いにもよります。

お困りの方は、スパルたんへご用命を。


2012年6月20日

ダイソンのびっくりドッキリ!西東京店新入社員紹介!②


どーもーダイソンです。

本日も新入社員紹介しちゃいま~す。

今回も水温合わせ、環境合わせからです。

2~3時間後

じゅーんわかります?レッドビーシュリンプです。

頑張ってモスラを誕生させてたいと思います。

西東京店の癒し空間を是非体験してください。

ご来店お待ちしてま~す。


2012年6月17日

ダイソンのびっくりドッキリ!西東京店新入社員紹介!


どーもーダイソンです。

本日は西東京店新入社員をご紹介します。

まずは働いてもらう前に準備をします。

一週間後の入社です。

環境を整えるのもダイソンの役目です。

きました。石巻貝です。

つづいてミキーマウスプラティ!

まずは環境と水温に馴染ませるためこのまま2時間ほど放置!

2時間後少しビニールをカットします。

自分から水槽にでるのを待ちます。

完成!少しすると次の新入社員がきます。

お楽しみに!

ちなみに給料です。毎日1回欲張りです。

西東京店へ見に来てください。

お待ちしていま~す。


2012年6月16日

ワンメイクレース!


先週富士スピードウェイで行われたワンメイクレース祭に行ってきました!

市販車により近いレーシングカーなので、親近感がありますね!


2012年6月15日

ダイソンのびっくりドッキリメカニック!ブレーキ強化編⑤


どーもーダイソンです。

本日はブレーキ強化編最終回です。

最後はブレーキマスターオーバーホールです。

なかなか取り外しが!狭い!

下が新品だったかな?見た目ではわかりずらいですが劣化しています。(マスターの中身)

マスター本体のエア抜きをして

(画像予定でした。まぁなんとゆうか撮影忘れました。)

取付け。

フルードはこちらもアクレの℃4で統一!

強化完了です。

へたった純正とは大違い試乗してもすぐわかるぐらいの体感できました。

流用などのご相談も是非お待ちしています。


2012年6月8日

ダイソンのびっくりドッキリメカニック!ダイソン号ブレーキ編④


どーもーダイソンです。

お待たせしましたダイソン号ブレーキ編つづきです。

本日も頑張っていきましょう。

フロントブレーキにいきます。

右が純正、左が以前オーバーホールした物とアクレのAE111ノーマルサスペンション用ローター!

キャリパーもローターもだいぶ違いがあります。

画像が(+o+)暗い

もちろんブレーキもアクレで統一!

ブレーキラインも交換して今回は終了!

次回ダイソン号ブレーキ編⑤最終回をお楽しみに!


2012年6月7日

ダイソンのびっくりドッキリメカニック!パワーエアコン編!


どーもーダイソンです。

本日のご紹介はこの時期ならではの商品です。

エアコンコンディショナーのパワーエアコンです。

マイナス2℃の効果があり燃費にも影響がでてきます。

またエアコンの保護にもつながります。

セット完了

注入!!完了!!15分ぐらいで終了です。

今回数量限定での入庫です。私が1本購入しましたので残り23本です。

価格は工賃込み¥3990-格安!!

急ぎお問い合わせをお待ちしています。


2012年6月3日

ダイソンのびっくりドッキリメカニック!ダイソン号ブレーキ編③


どーもーダイソンです。

お待たせしました。ダイソン号ブレーキのつづきです。

リヤブレーキを取り外しします。右の工具分かりますか?

便利工具です。

こうして使うんですね~(゜o゜)びっくりダイソン!

ざーん分解完了!シール類の交換をしてオーバーホール!

右が付いていたパッド!左がアクレのライトスポーツ

組み付けして

ブレーキラインも交換!

リヤは完了!本日はここまで楽しみはまた次回!

ブレーキは大事な部分!専門の整備工場にて依頼しましょう!


2012年5月31日

イシケン号EK9 久々の登場!!


こんにちは!イシケンです)^o^(

久しく投稿していなかったのですが、実はエンジンブローしまして・・・。

ここ数か月は放置状態・・・。ということもなく、いろいろとエンジンは死んでいながらもやっちゃいました!!

残念ながらディレチャレの本庄ラウンドは出場できずでした~。

ブロー直前の本庄タイムはこちら。

45秒89でした。ブロー5分前という感じ(@_@;)

その後、交換した部品は・・・、ロールセンターアジャスター装着(百式製)・ピロタイロッドエンド装着(サージェント製)・前後ハブベアリング&ハブボルト新品、ブレーキキャリパーOHてな感じです^_^;

キラキラしているのが全て交換した部品です♪
ちなみに、サージェントさんのピロタイロッドエンドは、取付向きが逆になり、バンプ時のトーが純正アウト方向からイン方向へ変わります!!
ブレーキングでノーズがインに向いてくれるのはうれしいことですね!!

そして、本日エンジン到着!!
今度は、DC2 98SPECエンジンにしました~♪
やはりB20Bは耐久性がないとのことで、B18Cベースで進めていきます~。

中古9万kmっす!!まずは、足回りのセッティングをきめてから、エンジンをOHしてチューニングします~。
それまではエンジンよもってくれm(__)m




スポーツカーの中古車情報ならGTNET