2013年12月18日
こんにちは。タイゾウ2号です。
寒くなってくると暖房をつかうので、空気が乾燥してきますよね。
西東京店では新しいマシンを設置しました。

そして手放せないものは

リップクリームですw
オフィス内でも家でもそうですが、空気が乾燥すると唇や肌のカサツキが起きますよね。
冬に火事が多いのは空気が乾燥する原因もあるそうです。
家や車でタバコを吸う方は、火をきちんと消したほうがいいですね。そんな私タイゾウ2号は現在タバコをやめておりますが、吸っているときに火の不始末で車の灰皿が焦げましたw
おなじみの「乾燥」WIKIですが、
乾燥(かんそう)とは、熱を加えるなどして、目的のものから水分を除去し、乾いた状態にすること、あるいは乾いた状態になっていることを指す。
一般的には、水分を気化させ、液状の水分をなくすか少なくすることを指すが、空気中の湿度が低い場合にも乾燥という言葉を使う。
空気が乾燥するといいことがありませんので、なにかしらの工夫が必要ですよね^^
2013年12月18日 14:26 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月16日
こんばんわ!
いつも水曜日にお邪魔している神田ですが、月曜日にお邪魔致します
さて、
いつかのブログで落ち葉との格闘の模様をかいたのですが、その後の戦績をおしらせします!笑
GTNET西東京店は新青梅街道という大きな通り沿いに位置しているのですが、何本も木が立っているわけです。
その木が僕らの敵となるわけです。。。
非常に手強いんです。拾っても拾っても現れる><><
そんな手強い相手に、西東京店新人スタッフ飯塚さんが勇敢にも立ち向かってくれました!!

一部ですが
ゴミ袋いっぱいの枯葉
焼きイモがたくさん焼けそうですね♪
我々スタッフも、お客様も気持ちよくすごせる様、飯塚さんがんばっていただきました!!
これからも快適に過ごせる環境づくりをしていきますので
どうぞお近くをお通りになりましたら、寄ってみてください!!
今日いい感じな空が見れたので載せたいと思います。
最近空はタブーになってきているのですが。。。

いかがでしょうか?
ではでは
2013年12月16日 19:05 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月15日
こんにちは★
まみまです♪
まみまは昨日だぁいすきな
TOKYO DISNEY LAND
にいってきました(*´∀`*)ポワワ
ち・な・み・に
知っている人もタックさんいると思いますが
TDL = 東京ディズニーランド
TDS = 東京ディズニーシー
TDR = 東京ディズニーリゾート
ですよ♪
TDR知らないって人もいるので
勝手にディズニーちょこっと講座(゚∀゚)hey
でもね、入場制限かかるくらい混んでまして...寒くて
そこは残念でしたが
プーさん乗って
美味しいもの食べて
おみやげ買って
楽しかったです(♥ω♥)

プーさんのおみやげ屋さんの前で
ちっちゃな女の子に急に手を握られて
悲しそうな顔でみつめられてしまいました。
そう!迷子です(´゚д゚`)アチャー
キャストのところまで連れて行き
ママが来るまで一緒にいてあげました♪
あんな人混みの中
迷子なんて絶対こわいもん(つд⊂)エーン
ちいちゃい頃は
デパートとかにある迷子センターに自分が迷子のくせに『ママが迷子です』と言って
ママを探してもらう子だったので
迷子の気持ちはよくわかりますw( ゚ρ゚ )アゥー
この子以外でも
なぜかちっちゃい子によく話しかけられた一日でした( ´∀`)bグッ!
これは店舗のスタッフへのおみやげ★

3段になってるのが可愛い♥
今度はデートでいきたいなぁ...♥
夢の国最高でした!!
でわまたぁ( ´∀`)
2013年12月15日 18:18 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月12日
今週はちょっと変わって、西東京店のお昼時から(^v^)ということで、
さっそく皆さんの食欲をそそる一枚を、

御存じの通りカツカレーです!
西東京店の近くにはかつやがありまして、そちらのかつが絶品なワケで(●^o^●)
西東京店に御来店の際にはついでに行ってみるのもいいと思います。

ちなみにこちらはエビフライ、メンチカツ、ヒレかつが乗った贅沢な一品♪
2013年12月12日 19:17 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月11日
こんばんわ!!
昨日わたくしは、バスツアーへ行ってまいりました!!
忘年会から帰宅し、睡眠もそこそこに電車へ乗り込み、東京駅へGO!!

朝早いのもあってか、人が歩いてません。
都会は、いつでも人がわんさかいるのかとおもってました。
東京駅出発のバスへ乗り込み、今回向かった先は「千葉県南房総」
千葉県の先っちょのほうです。。。
いろいろプランはあるのですが、今回の一番の目的は

海鮮 浜焼き食べ放題♬

どんぶりのネタも自分で選び放題なんです!
もっとセンス良く盛り付ければよかったと後悔><><
どんぶり以外にも
サザエにハマグリ、ホタテなどなどおいしくいただきました!!
海鮮つめ放題も経験させていただき、とても充実したツアーでした!!
皆さんも、お時間があればバスツアーにご参加してみてくださいね!!
2013年12月11日 20:33 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月9日
こんばんは。
タイゾウ2号です。
人生初の群馬県でさらに群馬店に本日は来ております。
まず驚いたのは、↓

専用ボディーコーティングルームです。
そして店の外観↓


とても綺麗で大きくて驚きました!!
今日は群馬店の紹介でした!!
2013年12月9日 17:37 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月5日
こんばんは!
今週の西東京店の車窓からは、残念な視聴者のみなさんもいる事とは思いますが、
お休みして、硬いお車の紹介をさせて頂きます(^^♪
また良いショットが撮れたらアップしていきますの乞うご期待を♪

このお車にこちらを取付させて頂いてるんですが、、、

まぁ硬い!!
Z33のボディってこんなにも肉厚で硬いんですね(@_@;)

めげずに頑張ります(●^o^●)
2013年12月5日 19:11 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月4日
こんばんわー
最近良いお天気の日が続いてますね!!
とても気持ち良いですね
お天気が良いのはいいのですが、、、

落ち葉が、、、

すごいんです、、、
誰のせい?

この子です!
でも、この子は悪気があるわけではないので、許してあげましょう!!
そんな訳で、お掃除お掃除


掃いても掃いても無くならない枯葉と格闘しました。
全て除去は出来ませんでした><
負けました
でも、キレイになったと思います!
これからもGTNETでは、お客様が少しでも気持ち良く過ごせるよう、環境づくりをしていきたいと思っております。
気になる点がございましたら、何なりとお申し付けください。
GTNETスタッフ一同、お客様の笑顔の来店お待ちしております!!
2013年12月4日 20:01 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月4日
こんばんは!
まみまです♪
12/1(日)
『2013 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY』
へお仕事で行ってまいりました!!!
朝5:30出発でございます(=o=)
眠すぎて朝の記憶はございません。orz
でも、着いたら
この天気!

空気も澄んでて癒やされました(*´ω`*)
OPENと同時に
子供から大人まで車好きの方がたっくさん!!
3万人以上の来客数だったとか!
まみまには初めての光景で圧倒されましたヮ(゚д゚)ォ!
そんなまみまはC-WESTブースにて
GTCメンテナンスメニューのパンフレット配布や
お客様とお話したり写真撮ったり…

女子1人で心細かったですが、
途中から知り合いののキャンギャルちゃんが来てくれたり
GTNETをご存じの方や
関西や九州からこの日のために来たという方や
1歳でGT-Rが好きなお子様など
たくさんの方とお話出来て嬉しかったです(≧∇≦)/
ありがとうございました!!
お話が出来ないお子様が、手話で
「一緒に写真撮ってください」と伝えてくれた時は
なんだかうるうるしてしまいました(´vωv`*)
そして自分が
staffとして現場にいるということも不思議なのに

↑これのおかげで
ピットやコースにまで入ることが出来ました!(゚∀゚)キタコレ!!
あんな近くで見たことも
(むしろレースを見たことも)なかったので
すごぉーく興奮しました!(♥ω♥)

限定ミニカーなども販売してたみたいですが
そこは見に行けませんでした(・へ・)ザンネーン
あ、でもでも!
マッチこと近藤真彦さんも来てましたよ♪
一日長かったけど
貴重な体験出来て
充実の一日でした(*´∀`*)ポワワ

また来年も行きたいなぁ…♥
でわ★
18:36 | カテゴリ:新着中古車情報
2013年12月2日
最近めっぽう寒くなってまいりました。
なんと、タイゾウ2号は北海道出身ですので、道路に雪のないクリスマスは初になりそうな予感です。
東京も夜は一桁に気温になり、寒いですよ!
本日は「スタッドレスタイヤことについて」
冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)の寿命を
考えるにあたって、大切な事は
①溝の深さ
②ゴム(コンパウンド)の柔らかさ
この二点について意識をする必要があります。
①溝の深さ
まずは知っておきたいこととしては、
「溝が新品の時の50%になってしまうと、
そのスタッドレスタイヤの性能は発揮できない。」
ということです。
普通のタイヤよりもそのパーセンテージは高いかも
しれません。
これは雪道やアイスバーンの路面で使うタイヤなので
タイヤが滑らない為には仕方ないでしょう。
ちなみに、
50%まで使えとい訳ではありませんので、
注意してくださいね^^。
<参考>
・雨の日の制動距離の実験
80%摩耗したタイヤと
新品のタイヤのストップ地点の違いは
「6.5メートル」
50%摩耗したタイヤと
新品のタイヤのストップ地点の違いは
「1.9メートル」
6.5mは論外にしても、
50%摩耗したタイヤの1.9mをどう捉えるか?
そして、
車の操作感も違ってくる。。
この点を考えておくのもいいかもしれませんね。
まずはじめに見たいことは
「そのタイヤは何年製ですか?」
ということです。
大概横に製造年数が書いてあるので、
あまりに古い場合は、、、
状態が悪いと思いますので諦めてくださいw。
どうしてもという場合は
GTNET西東京店にて診断いたします!!
スタッドレスタイヤはゴムの柔軟性がポイントです。
雪道や凍結した路面に密着することで
滑りにくくなるというタイヤです。
その為ゴム自体が劣化していると、
冬タイヤとしての価値が減っていきます。
ゴムの柔らかさは目でみたり、手で触ったりで
判断はしなほうがいいですw。
その時の気分で決まってしまいますからね^^;・・。。
そこでよく使われるものとして、
タイヤ硬度計というものでゴムを計測します。
タイヤ硬度計はゲージの部分に計測針がでていて、
それをタイヤに押し付けて硬度を測るだで、
計測値が56以下だとまだOK!
といったように判断するだけのもの。
とっても簡単測れますが、
使用頻度といい、値段といい^^;・・。
個人的に持っていてる必要はなさそうですね。
タイヤ屋さんには必ずあると思いますので、
何かのついでの時にこまめに測ってもらうだけで
いいかな~と思いました^^。
GTNET西東京店でも各種スタッドレスタイヤも販売しております。
ぜひお気軽にお越しください!
2013年12月2日 20:43 | カテゴリ:新着中古車情報
« 古い記事
新しい記事 »