2013年9月21日
みなさんこんにちは!
本日も昨日に続き入庫車の紹介です!
連日入庫車紹介になってしまってますが、最近イケてる車たちがバンバン入ってくるのです(゜o゜)♪
さて本日紹介するのは。。。
!!(゜o゜)!!オッ!!

34GT-R V-SPEC2!!
めちゃくちゃイケてます!!
平成12年式で走行距離は35000km!
ただし、メーターをNISMOの320km/hに交換してるので走行距離は不明としてあります!
お値段なんと¥5580000!(゜o゜)
35GT-Rよりお高い34GT-Rです!それだけ希少価値が高くレアなんです!!
詳細は後日ネットにアップロードしますのでチェック必須です(^_^)v
2013年9月21日 6:55 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月20日
みなさんこんにちは!
今日はカイエンが入庫してきました!(^_^)v
ジャン!

ずっしりと迫力がありますねぇ(゜o゜)
リアビューもかなりイケメン!!

かなりマイナーな意見ですが各部のラインに911を思わせるデザインがありますよね(^_^)v
V6 3.6Lの290馬力!SUVなのに恐ろしく速いです!!(゜o゜)
トルクフルで人と荷物を限界まで乗せても、すーいすい加速してきます♪
そして巨大なキャリパー(゜o゜)

やっぱりこのボディをグッと減速させるにはこんな大きさになるんですね!
そんなカイエンは2009年モデルで64000キロで車検はた~っぷり27年5月まで!!
その他の詳細や写真は近日アップ予定なので是非ホームページからチェックしてください(^_^)v
2013年9月20日 8:08 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月19日
みなさんこんにちは!
最近やたら車美化の記事が多くなってしまってますが、みなさんはもう台風後の車の汚れはきちんと落としましたか?
街中を走っていると、まだ泥がびっちりと付いてる車を見かけます(・へ・)
車が可哀想です。。。悲しいことです。。。(T_T)
みなさん洗車はどうされてますか?手洗い?洗車機?
洗車機だと落ちない細かな汚れや、洗車キズが残って仕上がりが今一な経験はありませんか?
やっぱり洗車は手洗いに限りますよね(^^♪
でも手洗いように道具をそろえるとなると、かなーりたくさんの種類があってどれが良いのか迷ってしまいますよね(゜o゜)
当店ではそんな方にピッタリな洗車キットを販売しています!以前紹介したスーパーハイブリットコートとも相性抜群!!
キット内容はというと・・・

ボディーシャンプー!かなり水で薄めて使うので、長い期間使えます!
お次は・・・

スポンジ!きめ細かい繊維で泡立ちがよく表面の凹凸で、細かい部分も泡で浮かせてキレイに汚れを落とします!
そして、そして・・・

マイクロファイバークロス!超極細繊維を使っているのでボディを傷つけること無くキレ-イに洗車後の水滴をふき取ります!
上記の3点セットが付いて、お値段はなんと・・・¥1,575!!
長期間使用できる回数を考えればめちゃくちゃお得です!!洗車機なら3回分しか洗えませんよ(゜o゜)
この機会に是非、愛車の手洗いを始めてみませんか??
2013年9月19日 8:45 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月18日
みなさんこんにちは!
台風も過ぎ去り、過ごしやすい快晴の日々が気持ちよい秋になりましたね(^^♪
さて、洗車しても落ちない水垢やウォータースポットそして洗車機での洗車キズ
があるとなんだかキレイに見えなくてがっかりすることはありませんか?
表面の砂埃や泥は落とせても、落とせない水垢や薄い小キズなんかはコーティングで落とせます!
こんなボディが~(゜o゜)

水銀灯にくるくると写りこんでいますね、洗車キズ・・・
これに水垢によるツヤ引けとウォータースポットによるクレーターのトリオがいたら・・・やばいです(~_~)
しかし!一度コーティングを施工すればご覧の通り!!

ピカピカです!さらに液剤を塗りこむことにより驚きの光沢と水はじきを実現!!(^^)!
施工後の洗車はそれこそサーーっと水を流すだけでいいくらい簡単♪
あまりにも深すぎるウォータースポットやキズなんかは、塗装が無くなって下地が出てしまうので薄くする事に留まりますが
ピカピカの輝き&洗車後の喜びはお約束します(^・^)
ボディによる価格やコーティングの種類などはこちらから↓
//www.gtnet.co.jp/ww/
みなさんも是非愛車をピッカピカのツッヤツヤにしませんか★
2013年9月18日 8:09 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月16日
みなさんこんにちは
台風18号の影響で昨日今日と天候が荒れていますね(゜o゜)
今朝出勤途中にも木がなぎ倒されて道を占領してました(@_@;)
そして今現在の群馬店は・・・・

大雨です(;O;)

写真なのでわかりにくいですが、ものすごいスピードで雲が動いてます(・_・;)
こんな日は、泥や落ち葉がボディにべったり汚れていますね(@_@;)
ちなみにカフェタイムにご来店頂いて、会員になってもらうと洗車&オイル交換が1回無料でできちゃいます!※1度のご来店で1つのサービスです。
台風後の汚れたボディをピカピカにしちゃってください!
2013年9月16日 11:37 AM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月11日
こんにちは!店長の産本です。
この度、DC5インテグラをご購入下さったのは、群馬県在住の津久井様です。
もともと別のインテグラを見ようとご来店いただいたのですが、あいにくその車にはすでに別のお客様との商談が…。
しかし、そんなことではめげません!
GTNETの全在庫車を津久井様と一緒につぶさに探し、ついに見つけ出しました!ご希望にマッチするインテグラ!
ご予算に収まる範囲内で、最大限ご希望に合うクルマを探すのが私たちの務めですが、今回はかなり高いレベルでご希望に合致。埼玉店から移動させ、いざ数日後に現車をご覧いただき、試乗もしていただき、気に入って頂きました。ありがとうございました!
今までは180SXにお乗りだったので、FRからFF、ターボからNAへの大転換!きっと当分の間、新鮮な感動が続くことと思います。挙動や扱いに慣れて、ぜひホンダのタイプRの良さをしっかり味わってください!楽しいスポーツカーライフを、これからしっかり応援させていただきます!
have a nice driving!
2013年9月11日 10:44 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月10日
営業終了後、いそいそとこれから始まる楽しい会の準備をしておりますヽ(;*´ω`)ゞ

何が始まるんかというと・・・BBQ!キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪
実は今年は2回目のBBQの会なんですが、今回は前回を超える人数にお集まりいただきました♪

GTNETスタッフにカフェスタッフ、更にはスタッフのご家族や恋人など・・・総勢18名の賑やかな会となりました♪
こうやってONとOFFを共有することで、スタッフ同士の連携も良くなっていけばいいなと思います!

また来年も開催できることを願い、これからもスタッフ一丸となり、GTNET群馬を盛り上げていきます!
//
2013年9月10日 6:36 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月8日
最近毎日雨が続く群馬店ですが、おかげで涼しくて助かってます(´∀`)
明日は群馬店恒例!BBQヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
その模様は、また後日にでもアップしますのでお楽しみに!
今日は、当店でご購入いただいたT様 34Rのクラッチ交換をご紹介♪

今回取り付けるクラッチがこれ↓

OGULA CLUTCH TWIN PLATE!
別名「ゆうこりん」です(o´∀`o)
まずはマフラーをフロントパイプから全て外し、ドラシャとミッションを降ろした状態がこれ↓

見えますでしょうか!外した先に見える純正クラッチが!
こいつをゆうこりんに交換します。
純正クラッチを外すと、クラッチの削れたカスが・・・

今回はクラッチが滑っていたわけではないので、そんなに減ってはないですが、カスはたくさん(≡ε≡;)
んで、これがゆうこりんのフライホイール!

なんと・・・スッゲー軽いです!びっくりするくらい軽い!
純正の重さときたらハンパないですが、ゆうこりんのフライホイール超軽い!
何キロぐらい違うかというと・・・わかりません!量ってないので。
でも、体感で10倍くらい違います(*゚Д゚*)
そして、純正を外したら、車体側とミッション側の取付部を綺麗に洗浄♪

クラッチカスが盛りだくさん♪
そして、ゆうこりん取付後がこれ↓

これの取付には特殊な工具を使うみたいで、これをメカ見習いの時代には自作していたそうです。

つまり、非売品なのです( ゚Å゚)ホゥ
そして、こっからが大変。。。 ミッション・・・つけます。

二人がかり・・・あねぇこねぇしながらやっとこさ入るんですね。
文字だとあまり大変さ伝わらないですが、写真の二人の真剣なまなざしが物語ってます。
この日は、ピット内の気温も40℃以上に達していましたので、尋常じゃない汗が(;´Д`A ```
そして、これが取付完了後↓

まだマフラーとかは付いてませんが、ここまでくればほぼ完了です。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。
ツインプレートですが、そんなにクラッチの重さは感じず乗り易い感じ。
ただ、つながりは唐突かもしれません!独特のシャラシャラ音もあまり気にならないオススメパーツです!
交換にかかった時間は約6時間くらい。
運がよければ、一日のお預かりでクラッチ交換できるかもしれません(・c_,・´*)
これから交換を考えてらっしゃる方は、是非ご相談ください!

//
//
2013年9月8日 4:20 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月5日
ついに海外進出か!? Σ(゚Д゚ノ)ノ
ではなく、今日の群馬店のピット内のラインナップです。

手前から・・・325i、POLO GTI、116i
在庫も1/3くらいは、輸入車になってきている群馬店です。
ちなみに、手前の325はレギュレーター交換の真っ最中です!

左が新品で、右が壊れているレギュレーター。
よく見ると、ワイヤーがちぎれてるんすね(´c_` )
造りは、国産より簡単みたいで、取付もすごい楽ってメカが言ってました。
でも・・・価格は1.5倍らしいです(-ω- )
ちなみに、もう一台レギュレータ交換する118があるんですが、そっちは部品が海外にあるみたいで、
しかも納期も未定。。。
輸入車は大変だなぁと、改めて感じちゃいますね(´・∀・`)
でも、やっぱ外車乗りってステータスありますよね。
一度は乗ってみたいかな(o´∀`o)
この325も、めっちゃかっこいいんで、実際ちょっと欲しいなとか思っちゃいました。。。

でも、僕には15ちゃんがいるんで、帰ってくるのを一途に待たなきゃです( ノω-、)
ではまたヾ(=´∀`=)ノ
//
//
2013年9月5日 6:51 PM | カテゴリ:スタッフブログ
2013年9月4日
最近だいぶ涼しくなってきましたね( ´ー`)
群馬店スタッフもだいぶ動きが活発になってきておりますヾ(・ω・`;)ノ
さて、先日ですが、当店メカの窪田とわたくし村田、そしてキャメラマンとしてイケメンバイト 竹澤くんで富士ドリパにドリフト走行会に参加してきました♪
受付が8:00からなので、群馬店を5:00に出発( ・ω・)ノ

もうワクワクで車内は、E GIRLSの音楽ガンガンです♪
群馬からでも余裕で3時間で着けるので、意外と近いっすね!
てことで、8時きっかりにドリパに到着 キタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!

ドライバーズミーティングも終えて一服。。。

そして、車高あげたりなんだりしながら、やっと出走!
と、思ったら、1ヒート3週目。
マイシルビア・・・壁にささり終了+゚(。pдq)+゚。
わずか5分の走行会となりました。
当然、シルビアの走行写真など、1枚もありません(/□≦、)
ボロボロの自分の車の写真を撮る気になれず、今回は事故後の写真もなし!
なので、180の写真だけです。

ちょっと画質悪いけど・・・カッケ!
ただ、180の元気とは裏腹に、ドライバー窪田が前日からの脇腹痛が悪化し、最終ヒートを残しリタイア。
最後の週、竹澤キャメラマンが同乗させてもらいましたが、サイドも引ききれないほど悪化してたとさ(´・ω・`)

お互い悔いの残る走行会となりました。
ブログに載せるクオリティのネタではないですが、みなさん、走行会に行かれる際は、体調を万全に整え、
しっかり落ち着いて走行しましょう。
群馬店も走行会を計画しております!(秋頃かな・・・)
ふるってご参加ください♪

//
//
2013年9月4日 8:40 PM | カテゴリ:スタッフブログ
« 古い記事
新しい記事 »