イシケン号EK9 その後パート②
こんにちは!イシケンです♪
今日はかなり暑いですね~。
車にも人間にも厳しい季節です・・・。
さてさて、今回はエンジン載せ換えついでのもろもろです!
まずは、購入したエンジンの補記類をバラす!!
<ここで作業した内容>
■ヘッドカバーパッキンの交換
■タイミングベルトの交換
■ウォーターポンプの交換
■インジェクターOリングの交換
■インマニ周りのホース類全交換
■サーモスタット交換
■インマニ清掃
エンジンルームからブローしたエンジンを下ろしてスッキリ♪♪
もちろんエンジンルーム内も清掃♪♪
そのついでに・・・。
Kメカニックによって取っ払われてしまった(>o<)
そう、エアコン一式・・・。僕の車は毎回Kメカニックよってエアコンを取っ払われる。
そんなこんなで、無事に?エンジンも載せることができました♪♪
あ、オイルパンが?!
入れちゃいました~。
仕切り板のついたSPOON製オイルパン。ちゃんとパッキンまでついてきます!
ついでにSPOONのあれも!!
リジカラ~♪♪しかも前後に(^^)
これ、特にフロントはエンジン降りてないと無理じゃないかなぁ。
エンジンメンバーずらさないと入らんし。
んなこんなで無事に載せ換え完了です!!
っと思ってエンジンかけたらめっちゃ調子悪い・・・(@&@)
ドロドロドロドロ・・・。点火時期を調整してもドロドロドロドロ・・・。
約1時間後、エンジンをかけ直したらいきなり調子よく普通にブンブン♪♪
CPUが勉強していたのかな・・・。
そして、3ヶ月ぶりにシートに座り込んで走らせたら・・・、
ブレーキがまったく効かない・・・。
To be continue.
2012年7月16日 17:43 | カテゴリ:新着中古車情報