車も目力が大事
店舗別のブログになってからは初の投稿になるので、改めてご挨拶をば。
関西でコーティングを担当してます、磨キングの一番弟子(※自称)こと磨キックです。
どうぞよろしくお願いします。
さてさて、今回のブログでは年式も古くなったり、青空駐車などの車にとってはツライ保管状態だと曇ってきがちなヘッドライトのリフレッシュプランのご紹介です。
例えば、こちらのS15だと左が施工前、右が施工後になります。
(※クリックで大きくなります。…….ちょっとですけど(笑)
写真じゃわかりにくいんですが、実物はもっと黄ばんで見えるし、くすんで白っぽくなっててまさにアレでしたアレ。
死んだ魚の目
みたいな(失礼)
てなわけで、サクッと磨いてあげればご覧のとおり。
くすみも黄ばみも取れ、キレイなお目々になりました。
他の施工例だとこんな感じになります。
とまぁ、こんな感じでごぜーます。
アイラインはもちろん、最近だとイカリング、LEDなどなどヘッドライトに関するアフターパーツってたくさんありますよねぇ。人もそうですが、車も目元でだいぶ印象が変わるわけですよ。やっぱり目力は大事!
コーティングを注文された際、もれなくライトも磨いてますが、“ライトだけ気になる”というお客様にはライトだけの施工も¥5000~からお伺いしています。
時間もご来店いただいてお待ちいただける時間で施工できますので、車検やメンテナンスでご来店いただいた際でも、“たまたま近くまで来て通りがかった”、“神のお告げがあった”等、なんでもいいんでとりあえずご用命いただければ、アナタの愛車も今日からキリッとキレイなお目々キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ
どうぞお気軽にお問い合わせください。
2010年12月24日 21:59 | カテゴリ:インフォメーション