GTNET コーティングブログ

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. GTNET コーティングブログ
  3. 【輸入車も】コーティングギャラリー【磨いてます】

GTNET コーティングブログ

2018年6月17日

【輸入車も】コーティングギャラリー【磨いてます】


GTNETというと国産スポーツカー専門店のイメージをお持ちの方が多いのではないかと思うのですがー、

いやいやそんななかなかどうして輸入車も取扱いしております。

もちろんコーティングもポルシェ、BMW、ベンツ、アウディなども作業させていただいてます。

 

094

 

特に欧州車のこういったグリーンは深みがあってカッコいいですね。個人的にとても好きな色です。

そんなシャレオツなブリッティッシュグリーンを纏えば、僕の車も英国紳士の香り漂うジェントルな車に生まれ変れる!

さながらフォートナム&メイソンの紅茶缶のような格式を感じさせるグリーン、蓋を開ければ漂う上品なアールグレイの香り!

モッテモテ間違いなしやで!

 

 

 

とはいかずー、

紅茶というより玉露メタリックと呼ばれたりー、たまたまナンバーが「93-14(クサイヨ)」だったせいで、カメムシ色と呼ばれたりー、

ドアを開ければ、ミッションオイルとドンキホーテで買った芳香剤が織りなす下品な香りで、よってくるのは虫と野郎だけでした。

なにやら思い描いていたものとはかけ離れたものが出来上がってしまった次第。

 

S15 green

 

何故なのか、、、(悲)

たぶん、そもそものベースの車に問題ありそうな気がしないでもないですが、途中で考えるの辞めました。

なんなら、今乗ってる車に至ってはThe無難と言わんばかりに普通のパールホワイトです。

磨きっくです。

 

輸入車もこれまで色々磨いたり、コーティングさせてもらいましたが、今までで特に多かったのはMINIですかね。

可愛らしい見た目に反して、マスキングなどで養生する個所が多すぎて磨く前からまぁ大変、可愛さ余ってなんとやら。

外せるパーツも外しつつマスキングし終わったのがこんな感じ。

 

12-08-27 18 16 04

 

 

フェンダーのところがね、ぜ~んぶ黒い樹脂の部品なんですね。

じゃあ隠さないといけないよねって話でね、手間かかるんですよね。

でも、手を抜かないので全車丁寧に作業させていただいてますよー!

でね、ボディの方はというと、、、、、はい、ドン!

 

12-08-27 18 17 21

 

12-08-27 18 17 58

 

う~ん、まったくもってよろしくない。

水垢が堆積し過ぎて、表面がなんだか白くボケていますし、ピラーも傷まみれ。

てなわけで、磨いてあげましたらこの通り。はいドン!

 

12-08-29 21 54 38

 

12-08-29 21 53 18

 

はい、キレイー。

ちょーキレイー。

しっかり元の色が発色してツヤツヤになりました。

 

12-08-29 21 56 26

 

外していたワイパーやウォッシャーノズルなどを組み付けて完成です。

 

他の施工例ですと、

 

100

 

097

 

096

 

とかー、

 

086

 

085

 

だったり。

グリーンの車の写真が多いのは、完全に緑贔屓です(笑)

過去のブログを遡れば、カイエンやBMWのモール磨きなども記事もあったと思います。

車種やメーカーを問わずコーティング致しますので、まずはお気軽にお問合せください。

お待ちしておりますー!

 




スポーツカーの中古車情報ならGTNET