2014年10月29日
みなさまお久しぶりです!福岡店の松尾です!!
今回は先日、福岡店スタッフのみんなで佐賀県の基山SA横にあるカートコースに行って来ましたので少しだけご紹介いたします!!
こちらのコースは1週720mで大小のコーナーが多数連続しているテクニカルコースです。
レンタルカートが常時準備されてまして、いつでも気軽にカートが楽しめる感じになっています!今回は、そのレンタルカートの中でも本物のレースが体感できるGPパックで楽しんできました。GPパックとは、練習走行・予選・決勝と通常のモータースポーツと同じようなスケジュールになっておりまして、レーサー気分を味わえるお得なプランです。最初に練習走行でカートその物に体を慣らして、その後に10分間の予選があります。
その予選結果順にスターティンググリッドに並びレースが10週繰り広げられます!!


予選の順位は福岡店のエース板花君がポールポジションを獲得いたしました!!ちなみにわたくしは0.3秒差で2位でした!!
その後、決勝レースはと言いますとそのまま板花君が1位で、わたくしが2位、そして期待のホープの中山君が3位になりました!!また、唯一の女性参加者の貝田さんもレース後半にはタイムが男性陣と変わらないくらいまで上がって次回は怖い存在になるかと予想されます!!


みなさまも、休日等に一度体験してみてはいかがでしょうか?手軽にモータースポーツを体感できますよ!!※結構な運動量になりますので、翌日筋肉痛になるかもしれません・・・。
只今GTNETでは、人気のスポーツカー、86・BRZ・フェアレディZ・インプレッサ・レガシィなどの車種と期間限定で特別低金利のキャンペーンを実施しています!!低金利の4.9%で組むことが可能です!(※審査が必要となります)ご購入を検討されている方は、年末までに決めましょう!!
2014年10月29日 16:27 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月19日
今回は、車検整備で福岡店の積載車を整備しました。

トラックなだけに一つ一つのパーツが大きいので細心の注意を払って作業に取り掛かります!
通常は、A/Cベルトとファンベルト一本ずつ付いていますが、
今回の積載車ではファンベルトが2本付いていました。

ここの調整ネジでベルトの張り具合を合わせます。
普通車に比べてトラックは車体が大きいので、作業がやりずらかったです。
普段、普通車ばかり扱っていますので不慣れな部分もあり中々ない経験をすることが出来ました。
最近エンジン掛けた時、エアコンをつけた時などにキュルキュル音がするなと感じる方は、
早急に点検をお願いします。
もし気になる方はGTNETスタッフまでお声かけ下さい。
衣川でした。
2014年10月19日 19:43 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月14日
こんにちは!!
アシスタントのKです!!
今日は先日話題(?)となった、月蝕について書きたいと思います。
この前皆さんが見た月蝕は「皆既月食」といいまして、
月が地球によって太陽が完全に隠された部分に入る事を言うそうです。
※軽く触れただけの知識ですので、「そんな説明じゃ分からん!!私の方が詳しいぞ!!」と言うか方はぜひご連絡を!!
ただ、肉眼では”欠けてるな~”と思う月も
高性能(ではない)携帯にかかれば、この通り!!

あれ?
なんか上手く撮れてないぞ?

あれれ?
ボヤ~ッとして、見にくい・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
最後まで悪足掻きをしましたが、力不足でした・・・。
写真を上手く撮れる方は、やはり素晴らしいですね。
プロの写真家の凄さを改めて思い知りました!!
とまぁ、GTNET福岡は本日も元気よく過ごしております!!
一段と肌寒くなってきましたので、皆さま風邪を引かれませんよう
お体ご自愛くださいね!!
2014年10月14日 18:17 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月12日
明日10月13日(月)ですが
台風19号の影響により、臨時休業致します。
翌10月14日(火)に営業致しますので
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
GTNET福岡店
2014年10月12日 19:12 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月5日
今回もやってまいりました。
マ~ルのブログの番です。
お約束のコーティングネタです!
今回は、NBロードスターのヘッドライトのコーティングです!
真っ白なくすみまくったヘッドライトがこちら・・・

このくすんだヘッドライトがポリッシング&コーティングの力で、
こんなにピカピカ綺麗なお目目になります。
そのステキなヘッドライトがこちら!!

ヘッドライトのくすみ&キバミが気になる方は、是非、GTNET各店にご相談ください(^^)v
以上、マ~ルでした(^-^)/
2014年10月5日 19:02 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年10月1日
皆さんどうもです。
板花のブログの出番です!!
今回は9月の初めに行われたドリフト大会に出場してまいりましたのでその模様をお伝えいたします。
6気筒エンジン限定のイベントでマーク2、チェイサー、クレスタやスカイライン、スープラ、スワップなどとにかく6発であればOK!
まさに6気筒エンジンの、6気筒エンジンによる、6気筒エンジンのためのドリフト大会!その名も6発王座決定戦!!
いままでちょこちょこ練習していたので大会の雰囲気を味わいたいのと自分の腕がいまどこまで通用するのか知りたくなり出場を試みました!
場所は佐賀県にあります天山スキー場の駐車場に特設コースを作り、エキスパート、ミドル、ビギナー、ツインの4クラスに分けて行われ全クラスで40台ほどエントリーしていました。
初出場の板花はもちろんビギナークラスでエントリー!!笑
ビギナークラスのエントリーは10台ほどで、まず朝7時に現地に到着し、受付を済ませてミーティングを行いそこから各クラス練習走行が始まり
次に予選、各クラスの予選が終了するとお昼休みが一時間ほどありそして決勝戦という流れでした。


初出場もあって流れがよくつかめず、上クラスの練習走行に見惚れていたら自分の練習走行が始まり、テンパリながらも準備をしてなんとか無事に終わりました。。。。笑
他のクラスも練習走行が終わり次は予選が始まりました。
予選は三本走り、そこで審査員が点数をつけ予選順位が上位に行くほど決勝で予選順位の低い順と戦え、楽に勝ちあがれるシステムとなっていました。
そして板花の番になり、緊張しながらも3本走りましたが審査員は走りよりも『板花』という苗字に食い付き
珍しい!!初めて聞きいた苗字ですねー!!何処出身なんでしょう!?と走りのコメントよりも苗字のコメントばかり・・・。
そんな感じで予選が終了してお昼休みに入る前に予選結果の発表がありました。


予選結果はなんと大健闘の3位通過!!!
苗字だけではなくちゃんと見てくれてたんですね!笑
そしてハイテンションのままお昼休みになりましたが途中からまさかのドシャブリ。。。。泣
決勝までには雨は上がりましたが路面はびしょ濡れ。。。
またまたテンパリながらも決勝1回戦が始まり、そのまま準決勝まで勝ち進みましたが
最終結果はクラス4位・・・・・・。
予選結果からも下がってしまい、表彰台にも上がれず微妙な結果となりました。
ですが初体験が多く、良い体験ができました!
これからも練習を重ね、次は優勝を目指したいと思います!!
以上!板花のブログでした!!




2014年10月1日 18:23 | カテゴリ:新着中古車情報