2014年5月29日
お待たせ致しました。
5月13日(火)に開催致しました「GTNET札幌 走行会」の動画をご用意致しました。
今回は前回と違って、YOU TUBEにアップする方法が慣れてきましたのでアップも早くなりました(汗)
YOU TUBEにて 「GTNET札幌」と検索 頂けますとご覧頂けます。
※HD(高画質)とスマホ(低画質)と2つの動画を用意しております。

次回、6月10日(火)GTNET札幌 走行会は天気次第ですが、固定カメラも設置しようと思ってますので
ご参加をお待ちしております♪6月10日は午後1時~午後5時30分までの走行になります。
7月・9月は走行会はイベントの予定です。
特にイベントは貸切にて時間も長く、ゆっくり楽しめると思いますので
無理に6月にご参加より7月・9月のイベントにご参加頂く事をオススメ致します。
一緒にサーキット走行を楽しみましょう!
ご参加、お待ちしております♪
2014年5月29日 13:16 | カテゴリ:イベント
2014年5月27日
先日は GTNET札幌 走行会にご参加頂きまして、誠にありがとうございました。
あいにくの天気で、集合して頂いた際は雨模様でしたが、お集まり頂いた晴れ男が多かったようで(笑)
雨も途中で止んで、GTNET貸切状態でしたね♪
さて来月も6月10日(火)GTNET札幌 走行会を開催致します。
天候次第では1週間順延致します。
ご参加表明をおまちしておりまーす♪
現在、GTNET札幌を火曜日も営業しておりますが、走行会と重なる火曜日は定休日とさせて頂きますのでご了承下さいませ。
5月13日走行会の写真をアップしておきまーす。
近日、動画もYOUTUBEにてアップ予定です。
お楽しみにー(^^♪

途中から天気もこんな感じに回復しました♪

仙台から駆け付けた 仙台店 店長も・・・・登場っ!!
















夕方6時近くなり、空も暗くなってきました・・・・
で、高齢 恒例の写真撮影会(笑)



ご参加、ありがとうございました^^
2014年5月27日 17:49 | カテゴリ:イベント
2014年5月19日
こんにちは♪
北海道もやっと暖かくなってきましたね♪
GTNET札幌もお陰様で沢山のお客様にご来店頂き、お車のご購入・アフターパーツ・車検・オイル交換などで
ご利用頂いております。
火曜日しかお仕事の関係で来店出来ないというお客様っ!!
明日より毎週火曜日、GTNET札幌をオープン致します。
もちろん営業時間も朝10時~夜8時までと変わらず営業致します。
是非、ご来店をお待ちしております♪
ここ最近は道路脇にフェアレディZを展示中です!!


ご来店を心よりお待ちしております♪
2014年5月19日 14:28 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年5月12日
早くも明日になりますが、GTNET札幌 走行会開催致します。
さてさて、当日のスケジュールと参加料金ですが
5月13日(火)午後1時~午後5時半まで
白老カーランド様にて開催致します。
費用は 当日現地にて白老カーランド様のプランにて6,000円現地払いとなります。
SCL会員の方は会員価格にて走行可能です。
詳しくは「白老カーランド」様のHPをご覧くださいませ。
なお、今回はGTNETの貸切ではございません。
また、白老カーランド様へのアクセスが不安な方や、一緒にドライブしながら現地へ向かう方は
①苫小牧方向の輪厚パーキングエリアに11時10分集合
②白老町石山 ローソン12時10分集合(北海道白老郡白老町字石山15‐15)
となります。上記時間になりましたら、出発致します。
お持ち頂く物や注意事項は 4/6のGTNET札幌ブログ
//www.gtnet.co.jp/blog_sapporo/index.php/archives/1091
をご覧くださいませ!
天気が怪しいので、雨具や防寒対策もお願い致します。
それでは、楽しみにしておりまーす♪

今年のGTNET札幌 走行会 白老カーランド様貸切のイベントは7月8日(火)と9月9日(火)に予定しております。
今回、ご参加が難しい方は是非、GTNETイベントにご参加下さいませ!!
2014年5月12日 10:41 | カテゴリ:新着中古車情報
2014年5月8日
最近の車に多くなった「タイミングチェーン」
10万キロを目安に交換するタイミングベルトよりタイミングチェーンは好まれますが
実際にどんな仕組みなのか、本日はご説明致します。
本日のドナーは 「レガシィB4 3.0R」になります。
さてさて・・・・
このエンジンは 水平対向6気筒エンジンです。
いわゆる ボクサー6(Boxer-6)ですね。
海外ではフラット6と呼ばれてます。
水平対向6気筒と言えば、やはりポルシェのイメージが強いですが、国産で低価格で楽しめる車ではやはりレガシィといった所でしょうか?
では、早速チェーンカバーを開けてみましょう!!

このチェーンカバーを開けると中にエンジンオイルが回ってますので、多少エンジンオイルが出てきます。
さて、チェーンはこちら↓


自転車のチェーンが付いてる感じですね♪
このチェーンで左右にあるカムに動力伝達しています。当然、切れたり緩んだりするとカムが動作せずバルブが動作せず
エンジン燃焼が出来なくなります。この仕組み自体はベルトもチェーンも一緒です。
違いはタイミングチェーンの場合、チェーンカバーの内部にエンジンオイルが循環してますが、タイミングベルトだと
タイミングベルトの回りには樹脂のカバーで飛び石などから守る程度でエンジンオイルは関係ありません。
よってベルトの方がタイミングチェーンより容易に交換が可能になります。
タイミングベルトはチェーンに比べると交換が容易、タイミングチェーンは交換する必要は基本的にないですが
万が一、チェーンカバーからオイル漏れやチェーンの経年劣化による伸び、そして異音などがあると修理に時間と工賃が掛かります。
どちらが良い・悪いではありませんが、一般的にはチェーンの方がリーズナブルな印象が強いですね♪
シルビアのSR20エンジン、インテグラ タイプRのK20Aエンジン、S2000のF20Cエンジンや
近年ではエコカーや軽自動車にもタイミングチェーンが多くなってきました。
車のコンディションをしっかりと管理して、安全で快適なカーライフをGTNETではお手伝いさせて頂いておりますので
お気軽にGTNETまで、お問い合わせ下さいませ!
2014年5月8日 18:54 | カテゴリ:メンテナンス
2014年5月3日
GTNET札幌 今年初の走行会は5月13日(火)を予定しております。
特に13日(火)は初めてサーキットを走行される方が多いので
不安な方はGTNETスタッフにてレクチャー致しますので、是非ご参加下さいませ。
参加についてですが、26年4月6日のブログに詳しく掲載しております↓
//www.gtnet.co.jp/blog_sapporo/index.php/archives/1091
ちなみに現在、参加予定第数は 10台 程度になります。
ご参加の方はFaceBookにコメント頂くか、GTNET札幌 011-804-5310までお電話下さーい♪
ちなみにゴールデンウィーク中、毎日営業しております!!

ご参加表明をお待ちしておりまーす♪
雨の場合は1週間順延致し5月20日(火)の予定です。
なお、現地へのアクセスが多少難しいので、天気の部分もございますので前日までに
開催するしないを含め、待ち合わせ場所などアナウンス致します。
2014年5月3日 20:02 | カテゴリ:新着中古車情報