2019年9月1週目 中古車相場速報
先週の予想は「相場は横ばい〜上昇」 結果は?
8月はお盆明けの相場の動きが後ろにずれ込み、その上10月の増税前の駆け込みとなる9月はどのように動いているのでしょうか。
前回のブログ 2019年8月5週目 中古車相場速報
お盆明けの相場変動がずれ込み、8月最終週も例年の相場の動きとはズレが生じました。そのため、9月に入っても「横ばい〜上昇」と予想したとおり、各会場で相場が上昇いたしました。出品台数は全会場で減少となっており、その中で相場が上がったということは、応札が活発ということです。通常であれば、月初は応札が落ち着きますが、相場変動のずれ込みに加え、10月の消費増税に向け、駆け込み需要が増加していることが考えられます。また、9月に入り為替も1ドル106.92円(9/5)となり、少しずつではありますが輸出にも動きが出てきていると考えられます。
【主要オークション会場出品台数・落札単価】
会 場 | 8月5週 | 9月1週 | 落札単価(前回比) |
---|---|---|---|
USS東京 | 13,897台 | 12,502台 | 997千円(+15) |
USS名古屋 | 10,573台 | 9,562台 | 1,184千円(+76) |
HAA神戸 | 5,755台 | 5,049台 | 777千円(+105) |
次週9月2週目 相場は上昇の予想
相場のずれ込み・駆け込み需要・半期決算などで8月から9月に向けて、相場が上昇している中、これらの要因はまだまだ続きます。おそらくピークは9月2週目のオークションと予想されるため、相場は上昇すると思われます。3週目意向は販売店の買い控えが考えられるため、落ち着く方向にいくと思われます。
現在の購入・売却のオススメ車両はこちら
Z34フェアレディZ:https://bit.ly/2lZI7Gh
このところ、流通台数が激減していたZ34が流通しはじめました。ある程度台数もまとまって相場が下がっております。とてもお求めやすい価格帯となっておりますので、ご購入をご検討の方は是非一度ご来店下さい。
【購入】
【売却】
車種別相場検索はこちら:https://www.gtnet.co.jp/usedcar/souba/
この記事を書いているのはこの人