GTNET相場速報

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. GTNET相場速報
  3. 2019年10月3週目 中古車相場速報

GTNET相場速報

GTNET埼玉048-499-3300
2019年10月20日

2019年10月3週目 中古車相場速報


先週の予想は「相場は横ばい」 結果は?

消費増税で下がった相場でしたが、台風直撃による各地での河川の氾濫による水没被害。オークション会場などでも休催となったりフェリーの運休、陸送も止まり、相場に大きく影響を及ぼしているのではないでしょうか。

 

前回のブログ  2019年10月2週目 中古車相場速報

 

予想では横ばいで、3週目以降で徐々に相場が上がっていくと思われていましたが、各会場で早速上がり始めたようです。主要3会場にて相場は上昇しました。ただ、水没車による影響はそこまで大きく出ていないと考えられます。実際に水没車の出品も殆どありませんでした。今後増えていくでしょう。

今週は、オークション休催やフェリーの運休による影響で、輸出が集中したと考えられます。為替も先週と変わらず1ドル108円台をキープしているため、輸出を目的としたバイヤーの応札が集中したでしょう。

 

【主要オークション会場出品台数・落札単価】

会 場  10月2週 10月3週 落札単価(前回比)
USS東京 13,281台 11,260台 968千円(+41)
USS名古屋 9,390台 9,580台 1,133千円(+25)
HAA神戸 4,967台 5,447台 676千円(+24)

次週10月4週目 相場は横ばい〜上昇の予想

通常の流れでいけば、月末のため相場は下降方向に向かいますが、台風の影響、及び輸出がそのままの流れをキープして、相場は横ばい〜上昇と予想されます。

 

 

現在の購入・売却のオススメ車両はこちら


AP1_S2000
S2000https://bit.ly/33xCBvg

10月に入り、オープンカーの流通量が増えてきました。S2000とNDロードスターは増加しており、相場も下がっています。ただし、S2000は走行距離の多いものが下がっている状況で、走行距離の少ないものは未だに高値をキープしております。冬場になれば、相場の下降が予想される車種ではありますので、様子を見ていくと良いでしょう。またS2000は比較的トラブルも少ない車種ですので、過走行の車両を購入して消耗品を交換しながら楽しむのも良いと思います。

【購入】

S2000(過走行車)・NDロードスター・86AT

 

【売却】

35GT-R(前期)・86MT・FD2シビック

 

車種別相場検索はこちら:https://www.gtnet.co.jp/usedcar/souba/

 

GTNETへのお問い合わせはこちらボタン

GTNETへのお電話はこちらボタン

 

この記事を書いているのはこの人

GTNET横浜 店長 石川哲也(いしてつ)19歳で免許を取得してから20台以上の国産スポーツカーを乗り継いできた車好き。現在はGTNETの東日本の仕入れを担当。感覚だけの相場感ではなく、今までの経験と実績、そして様々なデータ収集をし裏付ける独自の相場予想を展開中。


スポーツカーの中古車情報ならGTNET