スーパーフォーミュラ2015 Round.2 概要 - イベント・レースレポート

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. 国内イベント・レースレポート
  3. スーパーフォーミュラ2015
  4. Round.2 概要

スーパーフォーミュラ2015 Round.2

2015年5月18日

SUPER FORMULA第2戦岡山 プレビュー


7年ぶりのバトルを制するのは、どのドライバー!?

SF14による2シーズン目を迎えた全日本選手権スーパーフォーミュラ。開幕戦・鈴鹿ではさらに進化したクルマ、それを操るドライバーのテクニックによって魅せどころたっぷりな一戦となった。そしてシーズン第2戦目の舞台は岡山国際サーキット。トップフォーミュラのイベント開催は実に7年ぶりとなるだけに、また違ったドラマを堪能できそうだ。

■岡山ならではの展開を見逃すな

SUPER GTではすでにお馴染の岡山国際サーキットだが、久しぶりとなるフォーミュラレースだけに、不確定要素が多くなりそうだ。ちなみに、7年前、2008年度(当時はフォーミュラ・ニッポン)の一戦に出場した経験を持つドライバーは5選手。その中でチャンピオン経験を持つのは、アンドレ・ロッテラー、J・P・デ・オリベイラの2名。さらに石浦宏明、小暮卓史、伊沢拓也の3名が加わる。現在は車両の特性、ポテンシャルが大きく異なるため、経験者にメリットがあると断定するのは早急というもの。事実、公式テスト中のトップタイムは、スーパーフォーミュラ2年目のジェームス・ロシターがマークした1分12秒783であり、これは2008年開催時の予選トップタイム(1分15秒808)を大きく上回っている。総体的にタイムアップが進んだ現行のSF14による戦いは、これまでの経験値に寄るものではなく、“今の岡山”を制することに絞られることになるだろう。

また、岡山のコースは他のサーキットに比べて距離も短く、コンパクト。正直、ランオフエリアもさほど広くはない。コースアウトを喫すればコースに戻ることは簡単ではない。攻めたい気持ちとそれを抑制するテクニックとの絶妙なコントロールが要求されるだろう。そんな岡山での見どころは、バトルを展開する中、数少ないパッシングポイントで確実にチャンスをモノにできるかどうか。第1コーナーでのブレーキ合戦、高速セクションでのコーナーワークなど、ショートサーキットながら次々とミッションが待ち受ける…そんなイメージがある。

さらには外的要因、つまり天候の行方、第三者によるアクシデントなど、いずれもレースという戦いにはつきまとうものではあるが、走り慣れたサーキットとそうでない場所とでは、違いもあるはず。岡山ではその対処に戸惑いが生じるかもしれない。何が起っても不思議ではない、だが、何があってもいつもどおりの戦いができるかどうか。それはドライバーに加え、彼らを支えるチームとしての総合力にも影響してくることだろう。

■ディフェンディングチャンピオン、一貴が欠場

SUPER FORMULAとして、そしてSF14での初開催を迎え、楽しみも増幅の第2戦。だが、開催を心待ちにしているファンに残念なお知らせがある。それは、昨シーズンのチャンピオン、中嶋一貴(PETRONAS TEAM TOM’S)の欠場だ。

中嶋は第1戦鈴鹿決勝を2位でフィニッシュ、予選5位からの追い上げを見せる活躍で場を盛り上げた。その後、WEC・世界耐久選手権第2戦のスパ6時間へ参戦するため渡欧。しかし初日のフリープラクティス1回目で大クラッシュ、脊椎損傷という大怪我を負った。手術を受け、無事退院。先日はフランスでWECチームメンバーとのキャンプにも参加したという情報が入っている。だが、岡山戦は大事をとって出場を見送ることになっており、参戦は7月中旬の第3戦までお預けに。代わりにTOM’Sチームでの参戦経験を持つ大嶋和也がステアリングを握る。

勢力図がやや異なる中での一戦となる岡山。不確定要素が多い分、未知数の楽しみがあると考えれば、盛り上がりかたもまたひと味ちがってくる。観客スタンドとコースとの距離が比較的近く、迫力あるバトルもしっかり目に焼き付けられるサーキットだけに、五月晴れの中、チャンスがあればぜひライブでの観戦をオススメしたい。

■主なタイムスケジュール

・5月23日(土)
09:30~10:30 フリー走行
11:50~12:40 ピットウォーク
13:40~ 公式予選(ノックアウト方式)
13:40~14:00 Q1(19台→14台)
14:10~14:17 Q2(14台→ 8台)
14:27~14:34 Q3
16:45~17:15 キッズピットウォーク

・5月24日(日)
09:10~09:40 フリー走行
09:55~10:10 サーキットサファリ
11:20~12:10 ピットウォーク
15:00~ 決勝(68Laps)

 





スポーツカーの中古車情報ならGTNET