SUPER GT 2012 Round6 本選 - イベント・レースレポート

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. 国内イベント・レースレポート
  3. SUPER GT 2012
  4. Round6 本選

SUPER GT 2012 Round6

2012年9月10日

SUPER GT第6戦富士、No.12 カルソニックIMPUL GT-Rがポール・トゥ・ウィン!


9月9日、秋晴れの富士スピードウェイで行われたSUPER GT第6戦富士。66周の戦いの末、勝利の美酒に酔ったのは、ポールポジションからスタートを切ったNo.12 カルソニックIMPUL GT-R(松田次生/J-P.デ・オリベイラ組)。2010年セパン戦以来となる待望の優勝となった。

 

前日よりもさらに気温が上がり、強い日差しに照らされた富士。安定した速さでトップをキープする12号車に対し、後続車は序盤様子を見ながら周回を重ねることに。2番手はウェイトハンデが少ないチームが台頭する中、ディフェンディングチャンピオンのNo.1 S Road REITO MOLA GT-R(柳田真孝/R.クインタレッリ組)が手堅くポジションキープ。レースをうまくマネージメントしたチームが好成績を収める展開になったといえる。

 

今回の結果から、シリーズチャンピオン争いで頭ひとつ抜け出たのが、2位でフィニッシュした1号車。ついにランキングトップに躍り出た。8ポイント差でNo.38 ZENT CERUMO SC430(立川祐路/平手晃平組)が2番手にポジションを下げてしまった。

 

一方のGT300。HV車として2度目となるポールポジションを獲得したNo.31 apr HASEPRO PRIUS GT(新田守男/嵯峨宏紀組)がスタートの1コーナーで痛恨のオーバーラン。実はブレーキをコントロールするのが困難な状態であったことから、2位のNo.33 HANKOOK PORSCHE(影山正美/藤井誠暢組)に先行を許してしまった。

 

安定した速さを見せる33号車に対し、2番手以降は頻繁に順位を入れ替える激戦。その中から懸命の追い上げを見せた31号車が2番手まで挽回を果たし、今季初表彰台を獲得した。さらに3位に続いたのは、鈴鹿で力強い走りを見せたものの、結果に繋げることができなかった予選3位のNo.16 MUGEN CR-Z GT(武藤英紀/中嶋大祐組)。この富士では、HV車2台が表彰台の一角を占める活躍を見せたことになる。

 

第6戦富士 決勝結果

・GT500
1,No.12 カルソニックIMPUL GT-R(松田次生/J-P.デ・オリベイラ組) 66L 1:47’22.021
2.No. 1 S Road REITO MOLA GT-R(柳田真孝/R.クインタレッリ組)+21.025
3.No.19 WedsSport ADVAN SC430(荒聖治/A.クート組)+23.959
4.No.36 PETRONAS TOM’S SC430(中嶋一貴/L.デュバル組)+24.511
5.No.17 KEIHIN HSV-010(金石年弘/塚越広大組)+40.800
6.No.39 DENSO KOBELCO SC430(脇阪寿一/石浦宏明組)+51.956

 

・GT300
1.No.33 HANKOOK PORSCHE(影山正美/藤井誠暢組)62L 1:49’04.228
2.No.31 apr HASEPRO PRIUS GT(新田守男/嵯峨宏紀組) +1Lap
3.No.16 MUGEN CR-Z GT(武藤英紀/中嶋大祐組)+1Lap

 

(Photo by カーチャンネル)

  • 見事ポールトゥウィンを、果たした#12 カルソニックIMPUL GT-R

    見事ポールトゥウィンを、果たした#12 カルソニックIMPUL GT-R

  • GT300クラス #33 HANKOOK PORSCHEが見事優勝。

    GT300クラス #33 HANKOOK PORSCHEが見事優勝。

  • 決勝は晴天に恵まれた

    決勝は晴天に恵まれた

  • 決勝前のグリッドウォーク

    決勝前のグリッドウォーク





  • スポーツカーの中古車情報ならGTNET