休日の過ごし方。。。
皆様大変長らくお待たせ致しました。
板花がブログ担当の出番ですよ!
いきなりですが、皆様はお休みの日の何をして過ごされていますか?
ちなみに板花は休み前日の夜から
飲んで、飲んで!
休みの日は昼まで寝ると言う超不規則な過ごし方をしている事が多いですw
あっ!と言って飲酒運転はしていませんよ!
板花の座右の銘は
「飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!」
ですから、、、、、、、
えー、面白い話はここまでにしておいて。
他県の方からみると福岡は焼き鳥屋さんが多いらしいです。
今回は板花がお酒にピッタリの大好きな焼き鳥屋をご紹介致します!
その名も「かわや」
板花の小学生からの幼馴染のお父様が経営をされている焼き鳥屋で九州のグルメ雑誌、九州の美味しい100選に載っていたり
芸能人の長澤まさみさんや瑛太さん、IKKOさん、博多華丸大吉さんなど
車業界で言えば
ドリキン土屋さんやのむけんさんなども訪れた事があり
九州のローカル番組や
なんとスマステや笑っていいともにも紹介された凄いお店なんです!!!
まず、かわやの1番のオススメは
お店の名前にもなっている
皮です!
鶏皮なんですが
普通の皮と違い、鳥のごく一部しか取れない喉の皮を幼馴染のお母様が一本一本丁寧に串に巻きつけ6日間かけてじっくり焼き上げているこだわりの品で
外はパリッと、中はジューシーで柔らかくお酒と付く飲み物は何でも進んでしまう一品です!
次のオススメは
しげ焼き!
ササミをレアに焼き上げ
わさび醤油をふんだんにかけてありわさびを多めに入れてもらって食べると
これまたお酒と付く飲み物は何でも進んでしまう一品です!
最後は食後に出てくるお口直しの
鶏ガラスープ!
鶏ガラの旨味が濃縮されていて濃厚ですがアッサリしてお口直しにピッタリ!
板花はいつも3杯は飲みますw
他にも豚バラや豚足などメニューすべてが美味しいと言える物ばかりで
そんな美味しい焼き鳥を焼いている
この方が幼馴染のお父様の大将です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スキンヘッドでヒゲを生やして怖い感じですが、とても優しい方で学生時代は生徒会長だったとかw
でも大将の愛車は
ダッヂのチャレンジャーとローバーのディフェンダー、ハレーを2台と
やっぱりファンキーですw
従業員は個性豊かな人達ばかりで
顔がデカイと言うとお会計が3倍になると言われる人や
チェホンマンと言うとお会計が3倍になると言われる人など
ここだけだとすべてご紹介できないので是非一度行ってみて下さいw
■■■
■■■
もし行かれるなら
いつもいっぱいなので
予約を入れて行かれた方が良いです。
福岡店の在庫車とかわ屋の詳しい情報を知りたい方はGTNET福岡店までご連絡ください!!!
以上!板花のブログでした!
いやぁ~焼き鳥って本当にいいもんですね~。
さよなら、さよなら、さよなら。
2014年2月9日 20:46 | カテゴリ:新着中古車情報