SUPER GT 2014 Round.4 本選 - イベント・レースレポート

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. 国内イベント・レースレポート
  3. SUPER GT 2014
  4. Round.4 本選

SUPER GT 2014 Round.4

2014年7月21日

SUPER GT第4戦SUGO、読めない天候を味方につけたNo.38 No. 1 ZENT CERUMO RC Fが勝利!


東北みちのくで迎える唯一のSUPER GT戦が宮城県・スポーツランドSUGOにて開催、SUPER GTシリーズ第4戦「SUGO GT300km RACE」は、あいにくの天候不順に翻弄されるレースウィークとなった。そんな中、不安定な天候をも味方にし、力強い走りを完遂したNo. 1 ZENT CERUMO RC F(立川祐路/平手晃平組)が今季初優勝を遂げている。

雨と霧が断続的に続いたレースウィークのSUGO。とりわけ土曜日は濃霧に悩まされ、最終的に予選セッションがキャンセルされたほど。このため、日曜日は朝のフリー走行にかわって公式予選を実施。そこでトップタイムをマークしたのは、No.36 PETRONAS TOM’S RC F(中嶋一貴/ジェームス・ロシター組)だった。一方、6月末に鈴鹿で行われた公式テストから復調の兆しを見せていたホンダ勢がここSUGOでそのポテンシャルの片鱗を見せることに。結果、No.100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT(小暮卓史/武藤英紀組)が2番手タイムをマーク。NSX CONCEPT-GTがついにフロントローからスタートを切ることとなった。

そして迎えた決勝レース。スタート前、ダミーグリッドに整列したクルマはスリックタイヤを装着するほど天気が回復。しかし一向に予断を許さない雲行きは、スタート直後に雨をもたらした。ここで即座にスリックからレインタイヤへとスイッチする車両も現れたが、思うほど天気は崩れず持ち直す。この滑りやすく不安定なコンディションをものともせずポジションを上げたのが、1号車だった。後続車をぐんぐん引離し、大きなアドバンテージを築いた状態でドライバー交代を行うと、その後も盤石の態勢。一方で終盤にかけて天候はまったくもって気まぐれなまま。時折落ちる雨にコースは足下が落ち着かず、コースアウト、スピンなどアクシデントも重なった。だが、その中でしっかりと強い走りを見せ続けたのが1号車。さらにはライバル達がタイヤ交換で慌ただしくピットインするのを尻目にスリックタイヤのまま暴れるクルマを手なずけたチームが次第にポジションアップすることとなり、2番手のポジションを手にしたのがNo.37 KeePer TOM’S RC F(伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ組)、そして予選4位のNo.17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT(塚越広大/金石年弘組)があとに続いた。

一方のGT300。こちらは予選から緊迫のタイムアタックでNo.10 GAINER Rn-SPORTS SLS(植田正幸/山内英輝組)が初ポールポジションをゲット。雨のコンディションでタイヤの性能をしかと引き出すパフォーマンスを実践した。だが、決勝はトップ争いから脱落。僚友のNo.11 GAINER DIXCEL SLS(平中克幸/ビヨン・ビルドハイム組)が代わってトップに立つも、ポジション争いで他車と接触、優勝のチャンスを逃した。そして終盤、トップ争いに加わったのがNo.88 マネパ ランボルギーニ GT3(織戸学/青木孝行組)。雨に振り回されることなく、ルーティンワークではタイヤ無交換を選択。自分たちの戦略をやり遂げ、チームに8年ぶりとなる優勝をプレゼントしている。

■第4戦SUGO 予選結果
・GT500
1.No.36 PETRONAS TOM’S RC F(中嶋一貴/ジェームス・ロシター組)1’19.153
2.No.100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT(小暮卓史/武藤英紀組)1’19.557
3.No.23 MOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ組)1’19.679
4.No.17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT(塚越広大/金石年弘組)1’19.694
5.No.37 KeePer TOM’S RC F(伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ組)1’19.767
6.No. 8 ARTA NSX CONCEPT-GT(ヴィタントニオ・リウッツイ/松浦孝亮組)1’19.794

・GT300
1.No.10 GAINER Rn-SPORTS DIXCEL SLS(植田正幸/山内英輝組)1’27.329
2.No.61 SUBARU BRZ R&D SPORT(佐々木孝太/井口卓人組)1’27.586
3.No.11 GAINER DIXCEL SLS(平中克幸/ビヨン・ビルドハイム組)1’27.732


■第4戦SUGO 決勝結果
・GT500
1.No. 1 ZENT CERUMO RC F(立川祐路/平手晃平組)1:47’49.984  79L
2.No.37 KeePer TOM’S RC F(伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ組)+1’20.016
3.No.17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT(塚越広大/金石年弘組)+1Lap
4.No.36 PETRONAS TOM’S RC F(中嶋一貴/ジェームス・ロシター組)+1Lap
5.No. 6 ENEOS SUSTINA RC F(大嶋和也/国本雄資組)+1Lap
6.No.39 DENSO KOBELCO RC F(石浦宏明/オリバー・ジャービス組)+1Lap

・GT300
1.No.88 マネパ ランボルギーニ GT3(織戸学/青木孝行組)1:48’43.207 74L
2.No.65 LEON SLS(黒澤治樹/黒澤翼組)+1Lap
3.No.21 Audi R8 LMS ultra(リチャード・ライアン/藤井誠暢組)+1Lap





スポーツカーの中古車情報ならGTNET