2015年1月7日
新年明けましておめでとうございます。
皆様におかれましてはつつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。新年は1月3日から営業とさせて頂きます。
GTNET熊本店 スタッフ一同
2015年1月7日 11:05 | カテゴリ:インフォメーション
2014年11月14日
GTNET熊本店 清水です。
今回のお知らせはGTNETが2014年度スーパー耐久レースにて見事にシリーズチャンピオンに輝き
記念キャンペーンを実施する事となりましたので告知したいと思います。



11月15日からスタートとなります。
なお熊本店でお車ご購入のお客様は上記キャンペーン内容にプラス致しましてガラスコーティング3万円にて施工、ナビ、ETCご購入のお客様は取り付け工賃半額にて行います。
早速明日からですのでお車ご購入をご検討のお客様はGTNET熊本店までお越し下さいませ。
スタッフ一同お待ちしております。
2014年11月14日 20:38 | カテゴリ:インフォメーション
2014年11月13日
こんにちは!!!またまたRYUです。
今回は、先日11月8.9日に行われた、S耐最終戦の結果報告を致します。
11月8日の予選では、見事ポールポジションを獲得!!!
11月9日の決勝では、そのままポール トゥ ウィンで
最終戦オートポリス優勝と同時に!!!シリーズチャンピオン!!!になりました。

ドライバー、GTC、関係者の皆様お疲れ様でした。
そして、おめでとうございます!!!
応援して頂いた皆様ありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いします。

以上、RYUでした。
2014年11月13日 13:25 | カテゴリ:インフォメーション
2014年11月8日
久しぶり登場の、RYUです。
今回は11月8・9日に行はれるS耐最終戦の練習走行を社長のお誘いにより、
見学に行って来ました。

普通なら観客席で見るのが当たり前なのですが、今回はパドックの方から見させて頂きました。
レースの現場と言う事で練習走行でもピットの中はピリピリした緊張感が漂っていました。


メカニックとしては夢の舞台!!!自分もGTCでレースに参加したいです!!!
目標に向けて日々勉強や知識を学んでいきたいです。

また他のチームも練習走行をしていましたが、どこのチームも素晴らしい車ばかりでかなりいい経験が出来ました。
走行風景もコースのすぐ脇で見ることができ、かなりの迫力でした!!!

最後の最後まで驚くことばかりで、
改めてメカニックなってよかったと思いました。
最後になりますが、最終戦オートポリス走りきると総合優勝が決まります。
皆さん応援の程、宜しくお願いします!!!

以上、夢は大きくRYUでした!!!
2014年11月8日 14:30 | カテゴリ:インフォメーション
2014年11月7日
GTNET熊本店 清水です。
緊急なお知らせです。
GTNETではスーパー耐久レースに参戦しておりますが、GTNETご愛顧のお客様、GTNETブログのファンの皆様に先着3名様に予選、決勝ともに入場できるチケットをプレゼントしたいと思います。


つきましては先着となりますので、まずお電話にて確認をお願いしたいと思います。
担当 清水までお電話お待ちしております。
***************************
熊本県熊本市植木町鐙田1467-1
GTNET(株) 熊本
アドバイザー 清水 賢志
TEL096-273-1101
FAX096-273-1121
e-mail:k.shimizu@gtnet.co.jp
***************************
2014年11月7日 14:32 | カテゴリ:インフォメーション
2014年11月7日
GTNET熊本店 清水です。
本日は朝からオートポリスに行って参りました。

GTNETではスーパー耐久レースGT-Xクラスに参戦しております。
GT-Xクラスと言うのはスーパー耐久の一番上位のクラスとなります。
GTNETの使用車輌はニッサンGT-RニスモGT3です。
皆さん応援の程、宜しくお願い致します。

予選は明日からになりますがマシンセッティングの為、走行テストを繰り返してセッティングを煮詰めて明日の予選に向けてメカニック、ドライバー一体となって頑張っております。
私自身本格的なレースのピットに入ったのは初めてでしたのでかなり興奮致しました。
自分がもう少し若ければチャレンジしてみたかったです。笑笑


決勝が日曜日となりますがGTNET ニッサンGT-Rニスモ GT3がリタイアしなければGT-Xクラスのシリーズチャンピオンが決定致します。
決勝日はGTNET熊本店をお休みにするわけにはいきませんのでGTNET熊本店より応援したいと思います。
またレース途中経過等、ブログ更新してまいりますのでこうご期待下さい。
14:09 | カテゴリ:インフォメーション
2014年10月12日
GTNET熊本店 清水です。
10月13日(月)は祭日ではありますが台風の影響の為、店休日とさせて頂きます。
また10月14日(火)は通常店休日ではありますが10月13日(月)の振替と致しまして
通常営業とさせて頂きます。
また、お急ぎのご用件のあるお客様に関しましては0120-743-743までご連絡下さい。
2014年10月12日 20:07 | カテゴリ:インフォメーション
2014年8月7日
暑さをふっとばせ、GTNET熊本店亀井です!!

先日の店休日を利用して熊本店スタッフ一同、山にバーベキューに行ってきました。
とっても涼しげでしょう!?
今日は家族も参加で、お肉を食べ、川で泳ぎ、浮輪でプカプカ、橋からジャンプ!!
夏休みーーーって感じの一日を過ごせました。


そして・・・・メインの亀井のダイブです!!
10代の若者が飛びまくる中、清水店長にはやしたてられ葛藤すること30分



山の水、想像以上に冷たいです!!
でもかわいいお子さんたちとも過ごせることが出来てとっても楽しい時間を過ごせました。
2014年8月7日 20:15 | カテゴリ:インフォメーション
2014年7月27日
毎日とーても暑い日が続きますね。
熊本店 亀井です。
この季節、虫が多くなりますよね。
そして、僕の天敵蚊が猛威をふるいます。
蚊はおいしい血の人を見分けられるようで、熊本店スタッフで同じ場所にいても
なぜか僕だけが刺されるのです。
一日平均5箇所ぐらいはさされてます。
このままじゃ大変な事になるぞと、薬局にて蚊対策グッツを購入!!

なんと二日間、全く刺されてません!!
効果抜群!!
皆さんもお試し下さい。
熊本店では涼しいショールームにてお飲み物を無料でお出ししております。
ご来店お待ちしております。
2014年7月27日 20:11 | カテゴリ:インフォメーション
2014年7月20日
お久しぶりでス!!!熊本店メカニックのRYUです。
タイトル通り返ってこなくなりました!!!
クラッチペダルが・・・
車はRX-7なのですが、マツダのクラッチホースは強化クラッチに換えると
ゴムホースが圧力に耐え切れなくなり弾けてしまいます。
なので今回のように急にペダルがスコンッと床まで行って返ってこなくなります。
はい!!!ホースに穴が開いています!!!
![IMG_1237[1]](//www.gtnet.co.jp/blog_kumamoto/wp-content/uploads/2014/07/IMG_12371.jpg)
今後このようなことが起こらないよう、強化ホースに換えることになりました。
今回ご注文頂いたホースは、オートエグゼさんのステンメッシュホースです。
![IMG_1234[1]](//www.gtnet.co.jp/blog_kumamoto/wp-content/uploads/2014/07/IMG_12341.jpg)
赤いホースで見た目もカッコいいです!!!
ですが取り付けてしまうと、見えにくくなってしまいちょっと残念です。
![IMG_1235[1]](//www.gtnet.co.jp/blog_kumamoto/wp-content/uploads/2014/07/IMG_12351.jpg)
外したホースと見比べても、純正ホースは型がついてしまい、ゴムもヤワヤワに・・・
こんなになるといつ弾けてもおかしくありません。
![IMG_1236[1]](//www.gtnet.co.jp/blog_kumamoto/wp-content/uploads/2014/07/IMG_12361.jpg)
今回はちょっと遅かったですが、現在強化クラッチを使っていてまだ純正ホースのままの方は、
お早目の交換をオススメします。
これからクラッチを換えようと考えている方も一緒にホースも換えて頂きたいと思います。
またホースを換えるだけでも、ペダルのムニュムニュ感が解消され
クラッチ操作より良く行えるようになります。
マツダ車に限らず、全車に言えることですのでもしご考えの方がいらっしゃいましたら、
是非GTNET熊本へご相談下さい!!!
以上、RYUでした。
2014年7月20日 20:26 | カテゴリ:インフォメーション
« 古い記事