スポーツカー専門 GTNET
2代目イスト(ist)は、2007年7月30日に「HEAVY BEAUTY」のキャッチコピーで発売された。
2代目イスト(ist)は、全幅1725mmの3ナンバーになった。また、センターメーターが廃止になり、スピードメーターとタコメーターが円状に配置されたコンセントリックメーターが運転者の目の前に来るように変更された。
2代目イスト(ist)のグレード体系は、「150X」・「150G」・「180G」の3グレードになり、「150X」と「150G」には引き続き4WD車も設定された。
以降、特別仕様車「スペシャルエディション」、「HIDセレクション」が発売され、2009年10月1日の一部改良で2WDのエンジンを改良し、燃費が向上され、「平成22年度燃費基準 15%」を達成したので、環境対応普及促進税制に適合した。
2010年8月3日、一部改良により、装備・シート色などが追加になった。この一部改良で、従来設定されていた「180G」が廃止されたが、「Cパッケージ」が追加された。
イスト(ist)は2002年5月8日発売された。発売当初はトヨペット店・ネッツ店の併売車種であった。
イスト(ist)は、ヴィッツより一回りボディサイズが大きく、SUV風のデザインでヴィッツとの差別化を図った。
以降、特別仕様車「アクアバージョン」「HIDセレクション」「HIDセレクション2」を発売し、一部改良ではスポーティパッケージを追加した。
2005年5月30日、マイナーチェンジからネッツ店の専売車種になった。
特別仕様車で「HIDセレクション3」が発売された。
2005年には名古屋トヨペットがピカチュウカーを作成し、プロモーション用に使用されたほか、愛・地球博では、開催期間中にポケパーク内に展示された。
スポーツカー 中古車強化買取中 !!
車種別申込可能。