スポーツカー専門 GTNET
車名からスカイラインがなくなり"日産GT-R(ジーティーアール)"となったモデルは、誰が運転しても速く楽しく安心なスーパーカーを目指したハイパフォーマンスモデルとなった。
外観は空力を考え機能に裏付けられた、エッジの立ったデザインに仕上げられたボディにはGH-R(ジーティーアール)のDNAを継ぐ証明として丸目のリアランプが採用されている。
また、世界で初めて、クラッチ、トランスミッション、トランスファーを車両後方に移動させ、リヤファイナルドライブと一体化した、「独立型トランスアクスル4WD」を採用、グリップ荷重を最適化。また走行中でも走行モードを切り替えられる装置なども含め最新技術を惜しげもなく投入されている。
新開発の「GR6型デュアルクラッチトランスミッション」は、パドルシフトによる素早い変速とBorg Warner製シックスプレートデュアルクラッチの直結制御により、駆動力をアクセル操作で意のままにコントロールが可能。
車両データから最適に電子制御された減衰力を提供するビルシュタインダンプトロニック、超大径のブレンボ製フルフローティングドリルドローターと高剛性パッド、及びブレンボ製モノブロックキャリパー、専用開発タイヤ、従来のプロジェクターヘッドランプに補助反射板を3枚追加し、広範囲に照射するスーパーワイドビームヘッドランプなど専用開発装備も多く備え、そして4つのリング型テールランプをデザインしている。
スポーツカー 中古車強化買取中 !!
車種別申込可能。