西原選手ブログ

スポーツカー専門 GTNET

  1. 中古車ならGTNET
  2. 西原選手ブログ
  3. 2012年3月

西原選手ブログ / 2012年3月

2012年3月23日

全日本ジムカーナ2012第1戦 本庄サーキット(2012.3.18)

今年は本庄からのスタートとなりました。第1 戦までにまだTESTが不十分な部分はあるものの、仕上がりは85% 。今年からショックをKYB様に変更、LSDをCUSCO様に変更。非常に重要なパーツで、あり運動性能向上に大きく影響します。TESTから好調で、タイムが出ています。後は僕のフィーリングともう少しでベストマッチ。

金曜日は5本の走行、気温が凄く低くタイヤの発熱に少し苦労する事になりました。5本とも足のセットを変更しデータ取り。あまり気持ちよく走る事が出来ませんでしたタイムは2番手。
土曜日、天気予報は雨、しかし全く降らずウエットテストの計画が、昨日に引き続きDRYセットのTESTになりました。夜のミーティングで、話し合った方向のセッティングにし1本目。この日も気温が凄く低く前半のグリップに苦労しました。

コンマ3秒差で2番、2本目に向けてショックを微調整しTEST。2本目にはほんの少し気温も高くなり太陽がチラチラ。スタートからグリップよくタイムも良くトップで、土曜日を終了。しかしタイム差は無く混戦。

日曜日の予報は晴れのち曇り更なるタイム向上が期待できます。
日曜日、雲が厚く空気が少し湿っている。気温は低く1 本目は苦労する事が予想された。

1本目天気は良くならず寒いまま、前半はグリップが悪く攻める事は出来ない、中間で、1秒遅れるも後半で、追い上げコンマ5秒差で、2番手。2本目気温の上昇に期待するも一向に上がらず、スタート10 分前からぽつぽつと雨が降り出しました。スタート時路面はまだ白い。タイムの落ちはなさそうで、全開でスタートもグリップはありました。前半セクションも確実に向上していましたが後半になるにつれ、ラバーの多い場所は少しずれだしました。

特にターンセクションはラバーにうっすらと雨、難しかったです。
ゴールした時点で、トップに0.02 秒差、タイムアップしましたが少し足りませんでした。天満選手に逆転され0.07秒差で3番手になってしまいました。まだまだ速くできる要素がありますので、次回広島では気持ちよく走れる車に早く仕上げて優勝を目指します。

本年もご支援よろしくお願いいたします。

優勝 天満清 1.25,947 1,25,271 ランサーEVO10 YH
2位 津川信次 1,25,336 1,25,545 ランサーEVO10 DL
3位 西原正樹 1,25,894 1,25,356 WRXSTI BS
4位 茅野茂樹 1,25,991 1,25,584 ランサーEVO10 DL
5位 野島孝宏 1.26,004 1,30,593 ランサーEVO10 DL



スポーツカーの中古車情報ならGTNET