ホンダ CR-Z 販売開始 | スポーツカー専門店のGTNET

スポーツカー専門 GTNET

ホンダ CR-Z新車情報・最新情報をお届けします。ホンダの最新ハイブリッド技術やそのスポーツ性能に迫ります。

ホンダCR-Zの販売開始!!

ホンダCR-Zの販売を開始しました!
詳細のグレードや装備品は、カタログ情報をご確認下さい。

cr-z ハイブリッドスポーツ

ホンダ CR-Z エクステリア

コンパクト&ワイドの"3ドアハッチバック"が完全復活!

メーカー発表によるエクステリア・コンセプトは、「フラッシュで凝縮感のあるワンモーションフォルム。 官能的なサーフェイス・隆起した躍動する足廻り」。今回発表されたモデルは、歴代CR-Xの系譜であるコンセプト及びスタイルを継承しつつ、 新生CR-Zとしての先進的で官能的な主張が各部のデザインに盛り込まれた自信作だ。

大きく傾斜したフロントガラスやリヤにかけて絞り込まれる流線フォルムは、ECOカーの象徴でもある"実用性"のみを追求した平凡なクルマとは異なり、スポーツカーであることを力強くアピールする。とくに、骨太感のあるCピラー付近のデザイン処理や車両後方に向って一直線に跳ね上がるサイドウインドウのラインは、見るものの視線を独占する。ドイツ車にも通じる存在感である。

スペック的には、インサイトに比べて全長が280mm短く、全幅が45mmワイド化され、全高については-75mmのローフォルム化を実現。ホイールベースも115mm短縮されたことからも、軽快な運動性能が期待される。

サイド

フロントノーズからルーフラインにかけての流線的なラインは、美しいのひとこと。サイドは直線基調でビシッと決めて、ローフォルムを演出する。

リヤ

日本車離れした豊満なまでのボリューム感を演出するリヤバンパー。リヤハッチとの差は歴然であり、視覚的な躍動感を演出する。

■参考データ

インサイト

全長
4,360mm
全幅
1.695mm
全高
1,425mm
HB
2,550mm

CR-Z コンセプト2009

全長
4,080mm
全幅
1,740mm
全高
1,350mm
HB
2,435mm
  • 比較
  • -280mmのコンパクト化
  • +45mmのワイド化!!
  • -75mmのダウン!!
  • -115mmの短縮

ホンダ CR-Z インテリア

計器類や操作系のすべてが"ドライバー中心"にレイアウト!

インテリアは、機能系や操作系のすべてがステアリング中心に集約され、スポーツカー然としたスパルタンな雰囲気を醸し出す。 とくにタコメーターは視認性がもっとも優れる中央に配置。ハイブリッドカーであっても" スポーツ走行を本格的に楽しむことができる"ことを強烈にアピールする。スイッチ類や操作系についてもドライバー中心に配置され、 スポーツドライビングに集中できる環境を実現。ドライバーがシートに座った瞬間、包み込まれるような一体感は、 単なる移動手段としての空間ではなく"至福な時間"を演出する。同時に、表示計やライト環境のカラーはブルー系で 統一され、先進性をアピールする。

また、シフトノブに刻まれたシフトパターンが物語るように、ハイブリッドカーとしては世界初となる "6速マニュアルミッション"を搭載。ホンダの本気度がヒシヒシと伝わってくる! 従来のタイプRシリーズと比べても遜色ない出来映えだ。

メーター中央部に配置されたタコメーター。未来指向のデジタルではなく、視認性重視のアナログ式を採用。ホンダの本気度が伺える部分だ。

ダッシュボードの立体感が印象的。ハイブリッドカーとしては世界初になる6速ミッションを搭載。どんな走りを披露してくれるか今から楽しみだ。

ホンダ CR-Z エンジン

1,5Lエンジン+IMSの採用により動力性能が格段にアップ!

CR-Z CONCEPT 2009に搭載されるハイブリッドシステムは、インサイトと同じパラレル方式「IMS」を採用。 1つのモーターで動力と発電をおこなうタイプで、構造をシンプル(軽量化)にできる特徴がある。 エンジンは、1.5L i-VTECを搭載。1.5LエンジンとIMSの組合せは初の試みであるが、 運動性能を重視したセッティングが施されることが予想される。スポーツカーらしいパワーとレスポンスに注目したい!

ハイブリッドカーのすべてを解説

ハイブリッドカーの基本システム

ハイブリッドってどんなシステム?原理や仕組みを学ぼう

プリウスとインサイトの特徴

ハイブリッドカー人気を牽引するトヨタ プリウスホンダ インサイトの特徴や個性の違いを検証。

ハイブリッドカーの動力制御

ハイブリッドカーはエンジンとモーターの駆動をどのように制御するのか?動作を検証する。

プリウス対インサイト

ハイブリッドカーの代表、トヨタ プリウスホンダ インサイトの基本スペックを徹底比較。

スポーツ走行の課題と可能性

ハイブリッド時代のスポーツ走行を未来志向で検証する

サーキットインプレ(プリウス)

セントラルサーキットをプリウスが疾走。インプレッションはGTドライバーの青木孝行選手が担当!

サーキットインプレ(インサイト)

セントラルサーキットをインサイトが疾走。プリウスを上まわる好タイムをマーク!

ホンダ CR-Z コンセプト

ハイブリッドスポーツ ホンダ CR-Zの開発コンセプトに迫る。

ホンダ CR-Z サーキットインプレッション

GTドライバーの青木孝行選手がCR-Zを試乗した模様を動画でご紹介します

  • ドライ編
  • 6MT編
  • CVT編
GTNET eco-PROJECT

スポーツカーの中古車情報ならGTNET