GTNET パーツインフォメーション

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. GTNET パーツインフォメーション
  3. 転ばぬ先の杖

GTNET パーツインフォメーション

2011年4月4日

転ばぬ先の杖


そろそろ暖かくなってきました。
車で日中暑いのでクーラーを入れる頻度も高くなってきましたね。
 
実際、3.4ヶ月ぶりに付けてみると壊れていたり、ガス漏れしてたりして効かない車が出てきて、
エアコン修理が増えてくる季節になりました。
 
そんな壊れて修理出そうと思っている人に車種が限定されますがオススメしたいパーツがあります。
HPI社の『ラジエターレスキュー』です。

http://www.hpi.co.jp/products.html?cate=3&item=95

 

 
コンデンサーとラジエターてFR車はほとんど同じ大きさなんですよね。
なので、コンデンサーを抜けた空気がラジエーターに導くのですが、コンデンサーが抵抗になりラジエターがあまり冷えなくなります。
そこで、クーラーコンデンサーを短くしラジエターを効率よく冷やそうというアイテム。
 
このパーツ良いのはわかりますが、踏ん切りがつかないんですね・・・・・
これだけ交換するのは・・・・
  
という、声が多いです。
分かります分かります。
 
実際、水温を安定さすため前置きインタークーラーをカットしたり、NSX用のコンデンサーなど付けたりもします。
が、ワンオフ配管や溶接等で工賃が高くなります
『ラジエターレスキュー』の設定がある車種は価格はずいぶんおさえれますね。
 
エアコン修理の際に1度検討してみてください。
いいパーツなんです。




スポーツカーの中古車情報ならGTNET