GTNET熊本ブログ

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. GTNET熊本ブログ
  3. インフォメーション

GTNET熊本ブログ / インフォメーション

GTNET熊本**********
2013年11月15日

☆マイカー紹介☆


どーも!
マルチでがんばってるKENです!

みなさん最近寒くなってきましたがお元気ですかーーー??
今回はマイカーを紹介したいと思います!!!

熊本店はFRターボが盛んなのはご存知でしょか?
それぞれ乗ってる車は違いますが楽しく走ってます。

ちなみに私のマイカーはJZX100マークⅡ!!!
もちろんマニュアル~


こんな感じで純正っぽくおしゃれに決まっていると自分では思います。(フロントは訳あり・・・)
中身もシンプルで運転席フルバケ・助手席セミバケ・社外ハンドル・社外メーターも装着済みです!

ちなみにエンジンチューニングとしてHKSタービンが入っており
ノーマルでは味わえないような鋭い加速が味わえます!
前オーナー様に感謝です☆☆☆

壊さないようにメンテナンス実行中!!!
4ドアなんで馬力は必要ですね。

  
馬力つながりでオススメラーメン屋があります!
前から好きで何度も通ってます。
こちら↓↓↓↓

熊本ラーメンの印象ではないですが濃厚でガッツリ食べるなら自分はここですね!
いつも大盛で!!!

熊本店は少人数ながら楽しくがんばってます!!!
これからまだまだ寒くなりますがみなさま風邪に負けないように!!!

2013年11月4日

お得意様


久々のブログUPです。
GTNET熊本店 清水です。

早速ですが先日、お得意様の松本様よりバーベキューのお誘いを受けGTNET熊本店スタッフ全員で松本様のご自宅へ行って参りました。

以前に私よりS2000をお買い上げ頂きまして、今回2台目のRX-7の納車祝いという事でお誘いを受けました。笑笑笑

松本様のご自宅に到着するとすでに用意万端で何も準備することもなくバーベキュウスタート!!
色々廻りを物色すると車にバイクにそれはそれは凄いお宝がいっぱい飾ってありましてみんなしばし鑑賞会になってしまいました。

料理の方も大量のお肉に大量の馬刺しにおにぎりと男性4人では食べれない量でした。涙

最後に食べきれなかったお肉まで頂きました。

松本様、誠に有難うございました。
3台目ご購入の際はまた宜しくお願い致します。笑笑笑笑

2012年6月29日

■タービンオーバーホール■


はじめまして。熊本店アドバイザーの清水です!!
初の熊本店ブログ投稿いたします。

今日は愛車のシルビア S15 社外タービンのオーバーホールをしましたのでブログにUP致します!!

秘密工場にて作業開始!!

早々とタービン取り外し!!

そしてタービン分解!!タービンはTD06L2-20G!!

これがオーバーホールKIT

それを分解したタービンに組み込んでいきます。

オーバーホールKIT組終え装着していきます!!

という流れで装着完了!!ここまでの所要時間は1時間足らずで終了!!

PS今年、九州2店舗合同で走行会の開催を予定しております。日時は9月で場所は南関のセキヤサーキットです。

グリップ走行の方、ドリフト走行の方、ギャラリーの方、

来場者全ての皆さんに楽しんで頂ける企画進行中なのです!!

詳細は近日アップ!!

ブログは要チェックです!!

2012年4月18日

今日は・・・


初めまして。

熊本店メカニックの東野です。

寒かった冬も終わり、暖かい春になりましたねぇ。
皆さんは、いかがお過ごしですか。
天気のいい日には、是非熊本店にご来店下さい。

でわでわ本題ですが
今回は、K様よりお預かりの、フェアレディZのクラッチ交換です。
先日、定期点検にお越し頂いた際に、K様より「車の調子が・・・」
ということで、点検したところ、
アクセルを踏んでも加速しない・・・、回転だけ上がる・・・
クラッチが完全に滑ってました。

ということで、クラッチ交換決定!!!
どうせ交換するんだったらということで、強化クラッチをおすすめ。
そして、OS GIKEN スーパーシングル君に決定!!!

早速部品を注文して・・・届きました!!!
おぉ~~~~~~~~~~キレイ★

でわ早速組んでいきたいと思います。
さくさくっと邪魔なものを外していきます。
最後に、大物のミッションを降ろして・・・
めちぇくちゃ重いです(汗)

やっと純正クラッチ君が見えました。

このクラッチも外していきます。
上がOS君 下が純正君です。

純正クラッチ君は完全にダメになっていました・・・(涙)
純正クラッチ君お疲れ様でした・・・

気を取り直して、新品のOS君を組んでいきたいと思います。
全部組んだら、ここが重要なクラッチのセンター出しです。
これがちゃんとできていないと、ミッションが入りません(汗)

ここまでできると、あとはミッションを載せて、外したものを組んでいきます。
組み終わると、最終確認をして、
早速エンジン始動・・・
クラッチの切れ、繋がり、ギヤの入りを確認します。
強化クラッチなので、あの独特なシャラシャラ音がして、とてもレーシーな感じがします。
最後に試走をして作業終了です。

強化クラッチは、ペダルが重い、半クラがない等のイメージがありますが、
今回組んだOS君は、ペダルの重さや半クラの領域も純正と、変わらないくらい
扱いやすいクラッチです。
車も本来の性能を取戻し、とてもよく走るようになりました。

GTNET熊本では、このような作業から、各種パーツ取付なども行っていますので、
お客様一声一声にお答えしていきたいとおもいます。
何かご相談とありましたら、お問い合わせ、ご来店お待ちしております。

以上、熊本店、東野でした。

2011年5月1日

熊本店にもようやく・・・


初めまして!
GTNET熊本店メカニックの大谷で~す★

ゴールデンウィーク真っ最中ですがみなさんいかがお過ごしですか???
GTNETは期間中でも営業中でみなさんのご来店もお待ちしています!
熊本は昨日から雨ですがスタッフみんな賑やかにお仕事中。

ここからは本題!!!
ようやく熊本店工場にもリフトが二基設置されました!
オープンから4か月。待ちに待ったリフトーーーー。長かった。
エアーツールも使用でき作業効率アップ間違い無し!

今まではジャッキと馬での作業だったため大がかりな作業はできず。
オイルや冷却水を浴びたり。。。マフラーに押しつぶされながらの取替。。。
これからは思う存分派手に作業できそうです。

これは埋め込みではないけれど床のタイプ!?

ドアの開閉ができるのでリフトアップ時でも室内作業が容易にできそうです。

二基目の門型リフト!下回りの作業はこちらで。

まだまだ設備は万全とはいきませんがこれからもみなさんのお車を綺麗に仕上げていきたいと思います。
熊本店スタッフ明るく元気にみなさんのご来店をお待ちしています!!!

2011年1月19日

熊本店 OPEN!!


待望の熊本店 2011年1月6日!!

ついに!?

OPENいたしましたぁーー!!

いやぁーめでたいです(^^)

そして今日は1月19日
オープンして約2週間ほど経ちますが
まだ環境に慣れませんね(^^;)

スタッフもけして多くはないですが
頑張っていきます!!

今回は熊本店初ブログということなので
お店の紹介をしていきます。

まずは外観

白で統一されシンプルな外観です♪

つぎはショールーム

ショールームもいたってシンプル

うん!!シンプル!!

シンプル is best!!!!

たいしたコメントが言えなっかた事は責めないでくださいww

でもなんと!?

お隣にあのファミレスと言えばで有名な
ジョイフルがあるんです!

ご来店されて途中でお腹が減っても大丈夫(-O-)♪

そんなGTNET熊本店に是非遊びに来て下さい。
スタッフ一同ご来店お待ちしております!!



スポーツカーの中古車情報ならGTNET