スーパー耐久2013 - イイベント・レースレポート | スポーツカーの中古車販売、買取情報サイト

スポーツカー専門 GTNET

スーパー耐久2013

見どころ

ヴィッツからGT-R、メルセデスSLSに至るまで、ありとあらゆる車輌が一堂に会すのが大きな魅力であるスーパー耐久シリーズ。今シーズンはシリーズ戦全8戦のうち、2戦が韓国と台湾という、海外での開催というスケジュールになっており、SUPER GTやスーパーフォーミュラ同様、アジアでの新たな展開に拍車がかかりそうだ。
プロドライバーによるレースで「魅せる」のがSUPER GTやスーパーフォーミュラならば、このスーパー耐久は、アマチュアドライバーが参戦し、自らが楽しめるレースでもある。もちろん、トップクラスにはプロドライバーが出走するが、レギュレーションにより、走行時間やドライバーのコンビネーションに制限を設けるなどの規制がある。様々なドラマがクラスごとに展開されるというスーパー耐久ならではの醍醐味は、今年も健在だ。
一方、レースでは車輌スピードの上昇に伴い、シリーズ戦を運営するスーパー耐久機構は、参戦する全ドライバーへのHANSデバイスの使用を新たに義務づけ。安全面でもレベル向上を目指す。

スケジュール

ラウンド 予選 本選 サーキット
Round.1 4月20日(土) 4月21日(日) スポーツランドSUGO
Round.2 5月25日(土) 5月26日(日) インジェ・オートピア(韓国)
Round.3 7月20日(土) 7月21日(日) ツインリンクもてぎ
Round.4 8月10日(土) 8月11日(日) 富士スピードウェイ
Round.5 8月31日(土) 9月1日(日) 岡山国際サーキット
Round.6 9月21日(土) 9月22日(日) 鈴鹿サーキット
Round.7 11月9日(土) 11月10日(日) オートポリス
Round.8 12月21日(土) 12月22日(日) Pen Bay 国際サーキット(台湾)

スポーツカーの中古車情報ならGTNET