LDL社「TIRE WATCH」タイヤ空気圧モニター 取り扱い始めました
TPMSメーカーとして欧州でも定評のあるLDL社のTPMSを取り扱い始めました。
【TPMSとは】
2輪・4輪乗用車を始め、バスやトラックなどへの利用も広まりつつあるTPMS。
このTPMSとは「Tire Pressure Monitaring System」の略でいわゆるタイヤ内部の空気圧と温度を常時監視し運転者に情報を伝える装置です。1回のセンサー情報は1回/60秒です。停車時は60秒程度で自動電源オフ、走行し始めるとたちまち電源オンしてくれるので経済的です。
エアー漏れ、安定して内圧を把握することにより、安定したタイヤの性能とパンク、タイヤバーストの事故、はたまた高燃費への意識も変わり、非常に役に立つ代物です。
定価:38,000円(税別)
内容物:センサー&バルブx4、モニターx1、モニター用ボタン電池x1
取り付け及び、取り扱い説明書はこちらの最下部をご参照ください。
2015年8月14日 18:43 | カテゴリ:新着中古車情報