35GTRオーナー必見!!
35GTRオーナー必見!!
ATトラブルに悩まされていませんか?
走行中に突然加速しなくなった。
1・3・5速もしくは2・4・6速がつながらなく
なってしまいメーター内のディスプレイに
「トランスミッション異常」の表示が・・・。
ディーラーへ持ち込んでみると
「お客様のお車は改造されているのでメーカー保証による修理は出来ません。
ミッションAssy交換でミッションが250万円+工賃・油脂類で約270万円(税抜き)
かかります。」 という
このトラブルの場合はミッション本体ではなく、クラッチパッキンの破損により
クラッチを繋げるための油圧がかからずクラッチがつながらないという原因が
ほとんどです。しかし、日産ではクラッチパッキン単体の部品設定が無く、
現状ではミッションAssyの交換という方法しか修理する術がありません。
お客様のお車が完全なノーマル状態であればメーカー保証での修理が可能ですが
社外パーツやECU書き換えによりスピードリミッターを解除していたりマフラーを
交換していたりするとメーカー保証は全く効きません。
そして前出のような多額の修理費用となるわけです
GTNETではこんなミッショントラブルでお困りの方へ
日産車のチューニングをはじめ、技術と信頼のおけるサンラインレーシング様(岡山県)
の協力を得て 対策部品(サンライン製 強化クラッチパッキン)による解決策を
ご提案致します。
【ご依頼の流れ】
1 最寄のGTNET各店へご連絡ください。
2 車輌お預り
3 AT車載状態にて症状のチェック
4 原因の絞込み
5 修理の決定
6 GTNET店舗にてトランスミッションを降ろします。
7 サンラインレーシング様へ修理依頼
—-その間、車輌はGTNET店舗にて厳重にお預かり致します。—-
8 サンラインレーシングにて強化クラッチパッキンに交換
9 GTNET店舗にてトランスミッション装着
10動作チェック及び調整・実走行テスト
11納車
【納期】おおよそ3週間~4週間(代車については該当店舗でご相談ください)
【金額】
約 ¥700,000
[内訳]
AT脱着 ¥100,000
クラッチO/H ¥500,000(サンライン製 強化クラッチパッキン含む)
[別途 油脂類]
純正GTR専用MTオイル 約 9L
ニスモLSDコンペティションOIL 約 2L
※クラッチパッキン以外が原因でのトラブルは修理できません。
※また修理不可能な場合でもトランスミッションの脱着工賃と
油脂類はご負担いただくことになりますのでご了承下さい。
※車輌の引き取り及び納車については別途ご相談下さい。
2009年7月2日 14:03 | カテゴリ:35GT-R