スーパー耐久2012 Round5
スーパー耐久鈴鹿戦、第2レースは28号車PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3が制す
スーパー耐久の決勝第2レースは、午後12時40分にスタート。
その1号車の谷口はベテランらしく射程距離の位置から逆転のチャ
そうこうするうちにドライブ可能なリミットタイムが近づいた1号
一方、トップをひた走る28号車は17周を終えてピットインM.
スーパー耐久シリーズ第5戦・鈴鹿 決勝結果
<第2レース>
1.No.28 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3(片岡龍也/J・レスター/M・モー組)28Laps 1:00’33.957
2.No. 1 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3(谷口信輝/D・アン/F・ハイルマン組)+22.702
3.No.24 スリーボンド日産自動車大学校GT-R(藤井誠暢/
・各クラス第2レーストップ(総合トップ3はのぞく)
ST-1 No. 3 ENDLESS・ADVAN・380RS-C(峰尾恭輔/
ST-2 No.20 RSオガワADVANランサー(大橋正澄/阪口良平/
ST-3 No.80 PETRONAS TWS GS350(吉本大樹/佐藤晋也/小林敬一組)26Laps
ST-4 No.339 GPO+KOTA RACING(北野浩正/佐々木孝太/橋本達也組)25Laps
ST-5 No.36 エンドレス アドバン トラスト ヴィッツ(添田正/岩谷昇/井尻薫組)23Laps
(記事:島村元子)
スーパー耐久鈴鹿戦、第1レースの勝者は1号車PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3!
10月21日、快晴の朝を迎えた三重・鈴鹿サーキット。
予選アタック中に危険走行をしたという理由でペナルティを受けた
一方、
ドライブスルーペナルティ。1号車との差を逆に広げてしまった。
レースは10周を終えて1号車がピットイン。
マシントラブルが発生した1台の車両がオイルをはきながら周回し
スーパー耐久シリーズ第5戦・鈴鹿 決勝結果
<第1レース>
1.No. 1 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3(谷口信輝/D・アン/F・ハイルマン組)9Laps 20’43.120
2.No.24 スリーボンド日産自動車大学校GT-R(藤井誠暢/
3.No.28 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3(片岡龍也/J・レスター/M・モー組)21’31.
・各クラス第1レーストップ(総合トップ3はのぞく)
ST-1 No. 51 DIAMANGO BMW Z4(余郷敦/石原将光組)21’58.719
ST-2 No.20 RSオガワADVANランサー(大橋正澄/阪口良平/
ST-3 No.34 assetテクノ Z34(佐々木雅弘/前嶋秀司組)22’46.453
ST-4 No.95 リジカラS2000(松井猛敏/中島保典組) 21’09.401(8Laps)
ST-5 No.26 エンドレス アドバン Cyber Formula SIN ヴィッツ(山本幸彦/いとうりな組) 22’47.019(8Laps)
(記事:島村元子)